TCBの二重整形を解説!二重埋没法や切開法などコースの違いや施術を紹介

24,492views
TCBの二重整形を解説!二重埋没法や切開法などコースの違いや施術を紹介

TCB(東京中央美容外科)で行われる埋没法と切開法の二重整形について、どこよりも詳しく紹介します。

29,800円で埋没法が受けられるTCB二重術の施術内容や、他のコースとの違い、保証なども解説します。

本当に提示の料金だけで埋没法は受けられるのか、実際どのコースがいいのかなどTCBの二重整形に関する気になる疑問を解決!

TCBで行われる二重整形の種類と特徴を紹介

TCB東京中央美容外科

TCBで行われる二重整形のコースは、埋没法が4種類、切開法が3種類あります。

TCBのそれぞれの二重整形のコースの違いは、施術方法や使用する糸、保証期間などです。

また、オプションで腫れにくい施術や痛みを抑える麻酔などの使用ができるのも、TCBの二重整形の特徴です。

二重整形の施術方法 埋没法(4種類)・切開法(3種類)
施術料金 埋没法:29,800円~398,000円
切開法:83,600円~437,800円
保証期間 3年~永久保証
麻酔 局所麻酔(無料)・笑気麻酔(有料)
※表示価格はすべて税込です。

本当に29,800円?TCBの埋没法二重整形の施術内容や料金は?

TCBの埋没法による二重整形は、施術内容や料金・保証の違いによって4つのコースに分けられます。

TCBの埋没法の施術は大きくわけて挙筋法瞼板法の2種類で、TCB二重術は挙筋法、その他の1dayクイックアイのコースが瞼板法で行われます。

挙筋法は、まぶたの筋肉と皮膚を糸で留める方法で、まぶたの裏の糸がでないため、角膜を傷つけるリスクがない施術方法です。

瞼板法は、まぶたの裏側にある硬い軟骨(瞼板)と皮膚を糸で結ぶ方法で、挙筋法に比べてダウンタイムが短い傾向にある施術方法です。

挙筋法・瞼板法の違い糸の留め方、施術で使用する糸・針の種類が、TCBの埋没法によるコースの大きな違いとなります。

TCB二重術

施術料金 両目29,800円
施術方法 挙筋法2点留め トライアングル
保証期間 糸が取れた場合:3年
糸を外す場合:1年
※表示価格はすべて税込です。

TCB二重術は、TCBで行われる埋没法の中でも一番安いコースです。

TCB二重術は、まぶたの筋肉と皮膚を糸で留める挙筋法という施術方法で、まぶたの2箇所を糸で三角形に固定します。

TCB二重術のような点留めの埋没法施術は、比較的オーソドックスな施術方法です。

なお、TCB二重術では、糸が取れたときの再施術は3年、糸を外すときの再施術は1年間無料で受けることができます。

埋没法の施術が初めての人、料金重視で埋没法施術を受けたい人には、TCB二重術がおすすめです。

TCBでは29,800円だけで本当に埋没法の施術を受けられる?

TCBでは麻酔料金などを含めて29,800円(TCB二重術)で埋没法の施術を受けることは可能です。
ただし、まぶたの状態や理想とする二重のデザインによっては、無料カウンセリングで医師が違うコースを提案する場合があります。
予算が決まっている場合は、無料カウンセリングの際に自分の意思をしっかりと伝えるようにしましょう。

1dayクイックアイ ナチュラル

施術料金 両目140,800円
施術方法 瞼板法2点留め スクエア
保証期間 糸が取れた場合:5年
ラインが薄くなった場合:5年
二重幅の変更:5年
糸を外す場合:1年
左右差がある場合:1年
※表示価格はすべて税込です。

1dayクイックアイ ナチュラルは、まぶたの裏にある軟骨部分と皮膚を糸で留める瞼板法という施術方法で行われ、糸は四角形(スクエア)に2点留めます。

TCB二重術のようにトライアングルの形で糸を留めるより、スクエア(四角形)で留めるほうが、二重のラインに沿って留めることができるため、持続性が期待できます

また、1dayクイックアイ ナチュラルはTCB二重術よりも保証が充実しており、二重幅の変更やラインが薄くなった場合の再施術を受けることが可能です。

1dayクイックアイ エタニティ

施術料金 両目298 ,000円
施術方法 瞼板法2点留め スクエア
保証期間 糸が取れた場合:10年
ラインが薄くなった場合:10年
二重幅の変更:10年
糸を外す場合:1年
左右差がある場合:1年
※表示価格はすべて税込です。

1dayクイックアイ エタニティの施術方法は、1dayクイックアイ ナチュラルと同じです。

2つのコースの違いは保証内容で、1dayクイックアイ ナチュラルよりも1dayクイックアイ エタニティは保証期間が長くなります。

また、施術で使用する糸や針もランクが高いものになります。

ただし、TCBが伝えているコース別の持続力の比較では、1dayクイックアイ エタニティと1dayクイックアイ ナチュラルは同程度と表記されています。

施術料金に関しては、1dayクイックアイ ナチュラルと倍近く異なるため、あくまで保証を手厚くしたい人に向いているプランです。

1dayクイックアイ プレミアムエタニティ

施術料金 両目398 ,000円
施術方法 瞼板法線留め1本
保証期間 糸が取れた場合:一生涯
ラインが薄くなった場合:一生涯
二重幅の変更:一生涯
糸を外す場合:1年
左右差がある場合:一生涯
※表示価格はすべて税込です。

1dayクイックアイ プレミアムエタニティの施術方法は瞼板法となっており、4箇所を1本の糸でかける留め方です。

1本の糸で線状に留める方法は、糸が複雑に縫い込まれるため、他のコースに比べて糸が取れにくい傾向にあります

また、他のコースよりも保証が手厚くなっており、糸が取れた場合や二重ラインが薄くなった場合、二重幅の変更による再施術を一生涯無料で受けることが可能です。

そのため、1dayクイックアイ プレミアムエタニティは、二重ラインを長い期間キープしたい人、施術後の保証を手厚くしたい人におすすめです。

オプションで追加できるシークレット処理

プレミアムエタニティ シークレット 79,800円
プレミアムエタニティシークレットダブル 150,000円
※表示価格はすべて税込です。

TCBの1dayクイックアイ プレミアムエタニティでは、施術の跡を残したくない人や、施術後の腫れを少なくしたい人に向けてオプションメニューがあります。

プレミアムエタニティシークレットは通常の施術方法と異なり、まぶたの表面に針を通さずに行う施術方法です。

プレミアムエタニティ シークレットは糸の本数が1本、プレミアムエタニティシークレットダブルは2本の糸でまぶたを固定します。

なお、シークレット処理をオプションで追加できるのは1dayクイックアイ プレミアムエタニティの施術のみとなっており、他のコースでは追加できません。

TCBの保証・アフターケアの内容とは?

TCBの埋没法による二重整形は、保証期間内であれば糸が取れた場合などに無料で再施術を受けることができます。

保証期間は埋没法のコースによって異なります。

なおTCB二重術以外の埋没法コースは、糸が取れたときただけではなく、二重の幅の変更などの再施術を受けることも可能です。

TCBで埋没法の再施術を受けられる回数は、片目につき2回までとなっています。

施術部位が炎症や感染症などのトラブルを起こした場合のアフターケアは、一生涯無料で対応してもらえます。

一生涯の保証があるコースでも、再施術は2回まで!

TCBで埋没法の再施術を受けられる回数は、片目につき2回までと決まっています。

そのため、二重ラインが取れたときや薄くなったときの保証が一生涯のコースであっても、何度でも再施術を受けられるわけではありません。

このことを踏まえ、埋没法コースを選択することをおすすめします。

TCBの切開法による二重整形コースを紹介!施術内容や特徴を紹介

TCBの切開法による施術は、切開する範囲糸の縫い方などによって3つのコースに分けられます。

スタンダード 83,600円
スーパーナチュラル 173,800円
ロイヤル 437,800円
※表示価格はすべて税込です。

スタンダードの切開法は、黒目の上の部分を切開して縫合する施術方法です。

切開法スタンダードコースの糸の縫い方は、外縫い(まぶたの外側を縫合)のみとなっており、まぶたの中側は縫合しません。

そのため、幅広の二重を希望する場合、スタンダードコースでは希望通りの二重デザインになるのが難しいことがあります。

スーパーナチュラルの切開法は、黒目の上部分を切開する施術内容で、外縫いと中縫いをどちらも行います。

中縫いは目の内部の筋肉まで糸で縫って固定するため、外縫いだけの切開法に比べて二重のラインが定着しやすい傾向にあります。

ロイヤルの切開法コースで切開する範囲は、目頭から目尻までです。

ロイヤルの縫合は、スーパーナチュラルと同様に外縫いと中縫いをどちらも行います。

施術後72時間痛みを抑える麻酔の使用も可能!

TCBの切開法による施術では、術後に約72時間痛みの軽減が期待できるエクスパレル麻酔を使用することが可能です。

エクスパレル麻酔の使用料金は、1cc18,000円~(税込)です。

※対象院:渋谷西口院・八王子院・仙台駅前院

TCBで行われる二重整形のカウンセリングから施術までの流れ

  • STEP.01
    無料カウンセリング

    TCBで二重整形を受ける際、まずは無料カウンセリングでコースの相談など行います。
    TCBの無料カウンセリングでは、まず美容カウンセラーに現状の悩みの相談や、コースの説明を受けます。

    次に担当のドクターと二重のデザインの相談をします。
    二重のシミュレーションは、ブジーという器具を使用して行います。

    理想の二重になるためには、施術前の二重デザインのシミュレーションが大事になるため、ドクターとの相談は納得するまで行いましょう。
    TCBでは、二重整形前のカウンセリングを何度でも無料で受けることが可能です。

  • STEP.02
    契約・施術予約

    TCBの無料カウンセリングの内容やコース予算・二重デザインに納得して、施術を受けたいと思ったら、契約の手続きに進みます。
    予約の空き状況によっては、無料カウンセリング当日に二重整形を受けることが可能です。
    無料カウンセリングとは別日に二重整形の施術を受けたい場合は、予約を取得します。

  • STEP.03
    二重整形の施術

    麻酔を行い、二重整形の施術が開始されます。
    施術時間は、埋没法の場合15分程度、切開法の場合は20~50分程度です。

    切開法の場合は、洗髪と入浴は施術後2日後から、洗顔・メイクは1週間後から可能です。
    埋没法の場合は、シャワー・洗顔は施術当日・メイクは術後1~2日後から可能です。
    なお、プレミアムエタニティ シークレットによる施術の場合は、施術直後からメイクをすることができます。

初診料は?未成年は?TCBの二重整形に関する疑問を解決

TCBで二重整形を受ける際に気になる疑問を解決します。

二重整形施術時の麻酔の種類や料金は?

TCBの二重整形施術時には、点眼麻酔局所麻酔が使用されます。
点眼麻酔と局所麻酔の料金、また鎮痛剤の処方は施術料金に含まれるため、別途で料金が発生することはありません。
なお、希望すれば別途2,750円で笑気麻酔を使用することもできます。

TCBで行われる二重整形のダウンタイムは?

TCBの埋没法の場合、施術後の腫れや内出血は数日から1週間程度で落ち着く場合が多いです。
二重の状態が落ち着くには施術から1ヶ月程度かかります。
TCBの切開法による二重整形の場合、腫れなどの症状が強く出るのは施術後1~2週間程度、症状が落ち着くのが3ヶ月程度、二重の状態が自然に近づくのは施術後半年くらいが目安です。

未成年の場合、TCBで二重整形を受ける際に保護者の同伴が必要?

未成年(高校生まで)の場合、無料カウンセリングと施術を受ける際には親権者の同伴と同意書が必要です。
18歳以上で高校を卒業している人は、保護者の同伴は不要で同意書が必要になります。

TCB東京中央美容外科の基本情報と各院のアクセス情報

TCB東京中央美容外科

引用:TCB 池袋西口院

営業時間 10:00~19:00
休診日 年中無休
医院数 30院以上
感染予防対策 検温の実施/手指の消毒/患者同士の接触を避けるための半個室を用意/院内の殺菌清掃
東京中央美容外科各院のアクセス情報
東京
新宿三丁目院
東京都新宿区新宿3丁目1-20 メットライフ・JTB新宿スクエア 7F
JR新宿駅から徒歩3分
院長:村田 大典
新宿東口院
東京都新宿区歌舞伎町1丁目27-5 歌舞伎町APMビル7F
西武新宿駅から徒歩2分
院長:原田 浩光
高田馬場院
東京都新宿区高田馬場2-17-15 唐橋ビル 7F・8F
高田馬場駅から徒歩2分
院長:新保 光華
池袋東口院
東京都豊島区東池袋1-8-1 WACCA IKEBUKURO 6F
JR池袋駅東口から徒歩3分
院長:川島 康弘
池袋西口院
東京都豊島区西池袋5-1-3 メトロシティ西池袋ビル 3F
池袋駅各路線から駅直結
院長:能登谷 翔
銀座有楽町院
東京都千代田区有楽町2-3-5 aune有楽町 5F
地下鉄日比谷線日比谷駅から徒歩1分
院長:白岩 拓巳
銀座二丁目院
東京都中央区銀座2-6-9 Ginza269ビル9F
地下鉄有楽町線 銀座一丁目駅から徒歩2分
院長:中西 友莉
秋葉原院
東京都千代田区神田佐久間町1-13 チョムチョム秋葉原 8F
JR・秋葉原駅から徒歩1分
院長:相良 卓哉
渋谷西口院
東京都渋谷区道玄坂2-23-12 フォンティスビル 3F
京王井の頭線渋谷駅から徒歩5分
院長:高柳 佑衣子
渋谷東口院
東京都渋谷区渋谷2-19-15 宮益坂ビルディング 3F
東京メトロ 渋谷駅より徒歩2分
院長:相良 卓哉
中野院
東京都中野区中野3丁目34-32 凱旋ビル3F
JR・中野駅から徒歩2分
院長:橋口 直哉
世田谷院
東京都世田谷区池尻2丁目31-24 信田ビル7F
東急田園都市線・池尻大橋駅から徒歩1分
院長:比嘉 貴子
町田院
東京都町田市原町田6-3-3 町映ビル5F
小田急線・町田駅から徒歩1分
院長:山崎 智徳
上野院
東京都台東区上野4-10-5 THE V-CITY UENO7・8F
JR上野駅から徒歩2分
院長:望月 聖太
立川院
東京都立川市曙町2-11-2 フロム中武 6F
JR立川駅北口から徒歩2分
院長:鈴木 馨斗
八王子院
東京都八王子市旭町2-5 八王子ツインタワーA館4階
JR八王子駅から徒歩1分
院長:鎌田 紀美子
八王子院
東京都八王子市旭町2-5 八王子ツインタワーA館4階
JR八王子駅から徒歩1分
院長:鎌田 紀美子
品川院
東京都港区高輪3-23-17 品川センタービルディング 201
JR・品川駅から徒歩3分
院長:塩満 恵子
関東
横浜駅前院
神奈川県横浜市西区南幸1-10-1 播磨屋横浜駅前ビル4階
横浜駅みなみ西口から徒歩1分
院長:大見 貴秀
横浜西口院
神奈川県横浜市西区北幸1-8-2 犬山西口ビルヂング 3F
横浜駅西口から徒歩4分
院長:森本 理一郎
新横浜院
神奈川県横浜市港北区新横浜2丁目5-14 WISENEXT新横浜7F
横浜市営地下鉄ブルーライン・新横浜駅から徒歩1分
院長:真鍋 秀明
大宮院
埼玉県さいたま市大宮区仲町1-15 VORT大宮7F
JR・大宮駅から徒歩2分
院長:樅山 真紀
宇都宮院
栃木県宇都宮市駅前通り1丁目5-6 木屋ビル5F
JR・宇都宮駅から徒歩1分
院長:金澤 孝祐
水戸院
茨城県水戸市城南1丁目7-5 第6プリンスビル 5F
JR・水戸駅から徒歩7分
院長:今井 一臣
川口院
埼玉県川口市栄町3丁目8-15 近代グループBLD.23号館8F
JR・川口駅から徒歩2分
院長:佐藤 光
千葉院
千葉県千葉市中央区新千葉2-2-1 新日本EXビル 3F
JR・千葉駅から徒歩2分
院長:石橋 成彦
柏院
千葉県柏市柏1丁目2番37号 柏ちば興銀ビル6階
柏駅から徒歩2分
院長:木村 眞之介
川越院
埼玉県川越市脇田本町1番地2 山崎ビル4階
東武東上線 川越駅から徒歩2分
院長:渡邉 光
川崎院
神奈川県川崎市川崎区駅前本町12番地1 川崎駅前タワー・リバークB2階
京急川崎から徒歩2分
院長:尾﨑 宥文
高崎院
群馬県高崎市八島町46-1 高崎オーパ 8階
高崎駅から徒歩2分
院長:髙橋 渉
北海道
札幌院
北海道札幌市中央区北4条西2丁目1番地2 キタコートレードビル6階
東豊線・さっぽろ駅から徒歩1分
院長:篠永 宏行
東北
仙台院
宮城県仙台市青葉区中央3丁目6-1 仙台TRビル東館 7F
JR・仙台駅から徒歩3分
院長:安本 匠
福島院
福島県福島市置賜町1-29 佐平ビル1F
福島駅東口から徒歩2分
院長:阪野 一世
郡山院
福島県郡山市駅前2丁目10-19 エリート31ビル4F
JR・郡山駅から徒歩1分
院長:畑山 知輝
東海
名古屋栄院
愛知県名古屋市中区栄3-28-11 名古屋ゼロゲート2F
地下鉄名城線・矢場町駅から徒歩4分
院長:橋本 祥平
名古屋駅前院
愛知県名古屋市中村区名駅3-26-6 ThirdKHビル 5F
JR・名古屋駅から徒歩1分
院長:佐野 孝治
浜松院
静岡県浜松市中区鍛冶町140-4 浜松Aビル北館7F
JR・浜松駅から徒歩4分
院長:土門 駿也
静岡院
静岡県静岡市葵区紺屋町17-1 葵タワー 2階 201
JR静岡駅から徒歩5分
院長:吉井 涼太
関西
梅田大阪駅前院
大阪府大阪市北区梅田2-1-21 レイズ ウメダビル 8F
大阪メトロ四つ橋線西梅田駅から徒歩3分
院長:寺西 宏王
堺院
大阪府堺市堺区北瓦町2丁4番12号 岡本ビル5階
南海電鉄堺東駅から徒歩1分
院長:池田 悠
梅田茶屋町院
大阪府大阪市北区茶屋町2-28 セントラル茶屋町 3・4F
阪急大阪梅田駅から徒歩3分
院長:前之園 健太
心斎橋筋院
大阪府大阪市中央区心斎橋筋1-4-12 心斎橋日光ビル4F
大阪メトロ御堂筋線心斎橋駅から徒歩2分
院長:林 弘樹
心斎橋御堂筋院
大阪府大阪市中央区南船場4-4-10 辰野心斎橋ビル 4F
大阪メトロ御堂筋線心斎橋駅から徒歩1分
院長:小西 恒
江坂院
大阪府吹田市江坂町1丁目21-17 ESAKA松尾ビル3F
大阪メトロ御堂筋線江坂駅から徒歩3分
院長:小野 眞
枚方院
大阪府枚方市岡本町10-33 リス・ブラン岡本町101
京阪本線枚方市駅から徒歩3分
院長:青木 隆之
京都駅前院
京都府京都市下京区七条通烏丸東入真苧屋町195番地 福井ビル3F
JR・京都駅から徒歩5分
院長:大髙 淳輝
神戸院
兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町5-3-2 三宮駅前平和ビル 7F
JR・三ノ宮駅から徒歩1分
院長:安東 圭皓
姫路院
兵庫県姫路市駅前町247番地 御幸苑ビル2階
姫路駅各路線から徒歩2分
院長:河村 宜生
天王寺院
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋一丁目5番36号 アベノセンタービル 2階
天王寺駅から徒歩3分
院長:江﨑 正俊
中国
岡山院
岡山県岡山市北区駅前町1-1-21 成通ハリービル4階
岡山駅東口から徒歩3分
院長:福田 美智子
広島院
広島県広島市中区本通9番30号 ランドマークビル3階
広島電鉄立町駅から徒歩3分
院長:山内 崇史
九州
福岡天神院
福岡県福岡市中央区天神2-7-6 DADAビル6F
西鉄福岡(天神)駅北口から徒歩5分
院長:村田 将光
福岡博多院
福岡県福岡市博多区博多駅東2-4-6 ハカタベビル 3F
JR博多駅筑紫口から徒歩3分
院長:土田 拓実
小倉院
福岡県北九州市小倉北区米町1-1-1 小倉駅前ひびきビル4F
JR小倉駅から徒歩3分
院長:圓田 倫永
鹿児島院
鹿児島県鹿児島市中央町11 鹿児島中央ターミナル 2階
JR鹿児島中央駅から徒歩3分
院長:北原 大和
熊本院
熊本県熊本市中央区上通町1番26号 auneKUMAMOTO 8F
熊本市電 通町筋停留所から徒歩1分
院長:津金 雄太

※店舗情報は抜粋して掲載しています。

TCBの二重整形は無料カウンセリングではっきりと意思を伝えることが大切

TCBの二重整形は数種類あり、コースによって料金の差が大きくなっています。

自分の理想とする二重整形のコースを受けるためには、無料カウンセリングでカウンセラーやドクターにはっきりと意思を伝えることが大切です。

自分の意思をはっきりとクリニック側に伝えることにより、TCBで予算オーバーのコース契約をしたり、自分の希望とは異なるコースを契約したりすることを防げます。

TCB東京中央美容外科
PICK UP
おすすめ美容医療特集
  • 医療脱毛 医療脱毛 医療脱毛
    メンズ脱毛 メンズ脱毛 メンズ脱毛
    脱毛サロン 脱毛サロン 脱毛サロン
    AGA AGA AGA治療
    ED治療 ED治療 ED治療
    美容医療 美容医療 美容医療
    ピル ピル ピル
    女性の薄毛治療 女性の薄毛治療 女性の薄毛治療
    セルフ美容 セルフ美容 セルフ美容
    性病検査 性病検査 性病検査
    いびき治療 いびき治療 いびき治療
    ドライアイ ドライアイ ドライアイ
    不眠症治療 不眠症治療 不眠症治療
    禁煙治療 禁煙治療 禁煙治療
    花粉症治療 花粉症治療 花粉症治療
  • RANKING
    人気記事ランキング
    もっと見る