目頭切開でおすすめのクリニックはここ!料金相場やデメリットも解説

目頭切開は蒙古ひだを切開する施術で、目元をパッチリとしたり印象に見せたり、二重のデザインを理想に近づけやすくしたりします。
値段や施術内容・術式、アフターケアの手厚さをポイントに、おすすめのクリニックをピックアップしました!
目頭切開の施術を受ける前に知っておきたい、術式の違いや注意点、ダウンタイムなどについてもわかりやすく解説します。
目頭切開のおすすめクリニックの料金や施術方法
目頭切開ができるクリニックはそれぞれ料金や施術方法が異なります。
各クリニックの特徴は以下のようになっています。
クリニック名 | 両目料金(税込) | 施術方法 |
---|---|---|
品川美容外科 | 会員料金:167,990円 (通常料金:239,990円) ※1年間保障付き |
Z法やW法など自分に目に合った術式 |
湘南美容クリニック | 188,920円 | ・Z法 ・W法 ・韓流切開法 |
TCB東京中央美容外科 | 83,600円~ | ・Z法 ・三日月法 |
東京美容外科 | 110,000円~ | ・Z法 ・W法 ・三日月法 ・パーク法 ・VY法 |
聖心美容クリニック | 220,000円 | ・ミニZ法 ・W法 ・三日月法 ・平賀法 ・皮膚切除法 |
ガーデンクリニック | 440,000円 | ・Z法 ・W法 ・三日月法 |
水の森美容外科 | 218,900円~ | ・Z法 ・W法 |
共立美容外科 | 275,000円 | ・Z法 ・W法 ・内田法 |
ジョウクリニック | 220,000円 | ・Z法 ・W法 ・リドレープ法 |
城本クリニック | 275,000円 | ・Z法 ・W法 ・Arlt法 ・Mustarde法 ・平賀法 ・Stallard法 ・Mack法 |
目頭切開は切開の仕方によっていくつかの方法があり、目指す目の形に合わせて選ぶ必要があります。
傷跡が目立たないものから後戻りしにくいものまでさまざまなので、医師と相談して決めましょう。
施術は片目から選ぶことができ、左右差がある方は片目のみの施術が可能です。
料金は各クリニックのプランによって変わるので予算に合う医院を選ぶようにしましょう。
目頭切開に通うクリニックのおすすめの選び方

-
1 目頭切開の方法が複数種類あるクリニックを選ぶ
Z法やW法など、目頭切開の術式が複数種類から選べるようなクリニックを選びましょう。
自分の目の状態にあった術式で目頭切開を受けられるクリニックだと、理想の仕上がりに近づきやすいです。
さらに、それぞれの術式で一律の料金設定のクリニックだと、事前に値段を想定しやすくなります。
-
2 傷跡が目立ちにくい縫合・施術を提案してくれるクリニックを選ぶ
縫合方法や施術方法、麻酔針の細さなど、術後の腫れの出にくさやダウンタイムの軽減に工夫しているクリニックを選びましょう。
腫れや傷跡が目立ちにくい工夫をしているクリニックだと、術後に人にバレにくくなることに繋がります。
-
3 アフターケアが行き届いたクリニックを選ぶ
目頭切開は、痛みや患部のトラブルなどのリスクを伴います。
そのため、痛み止めや抗生剤などの処方や、術後の診察・処置を無料で受けられるクリニックがおすすめです。
目頭切開するなら?おすすめクリニックの料金
目頭切開におすすめのクリニックの特徴や料金をまとめました。
クリニック選びの参考にしてください。
- 特殊な縫合で傷跡が目立たない施術が可能
- コラーゲンの増生を促進する細胞成長因子も使用
- バーチャルでシミュレーションが可能(二重クイック法も契約の場合)
施術 | 料金(税込) |
---|---|
スーパーナチュラル 目頭切開法 |
両目:239,990円(会員:167,990円) 片目:169,990円 |
品川美容外科では、Z法やW法など自分の目に合った術式の目頭切開を受けることができます。
料金も相場以下となっており、会員になるとさらに30%OFFの割引料金で施術を受けられます。
独自の特殊な縫合によって目頭切開後の傷跡が目立たないような工夫をされるのも、品川美容外科ならではの特徴です。
プラン内には傷の回復に役立つコラーゲンの増生を促す細胞成長因子も使用しています。
品川美容外科のスーパーナチュラル目頭切開法は、1年間安心保証制度がついており、医師の判断によっては無料で再治療を受けることが可能です。
営業時間 | 10:00~20:00 ※品川本院の場合 |
---|---|
医院数 | 全国38院 |
初回カウンセリング | 無料 |
アフターフォロー | 無料(1年間安心保障制度付き)・薬の処方あり |
オプション | なし |
麻酔代 | ・表面麻酔(非会員):2,990円 ・リラックス麻酔(非会員):2,990円 ・ペンレスシート(非会員):2,990円 ・局所麻酔:無料 |
- 内出血を極限まで抑えるRFメス(電波メス)を採用
- 縫合には透明な糸を使用するから目立たない
- 韓流切開法で下まぶたのひだもしっかり切開できる
施術 | 料金(税込) |
---|---|
目頭切開プレミアム | 188,920円 MD式10(オプション):+100,000円 |
湘南美容クリニックでは、定番のZ法・W法の他、傷跡が目立ちにくい韓流切開法の3種類の術式を導入しており、どの術式でも一律料金です。
韓流切開法とは、下まぶたに向かって目頭を切開する方法のことで、下まぶたに入り込んでしまっている蒙古ひだをしっかりと切開できるのが特徴です。
オプションのMD式は、電波メスの止血や透明な縫合糸、マイクロカニューレでの麻酔など、術後の腫れや傷が目立ちにくい施術を受けることができます。
営業時間 | 10:00~19:00 ※新宿本院の場合 |
---|---|
医院数 | 日本・海外117院展開(112拠点) |
初回カウンセリング | 無料 |
アフターフォロー | 無料 |
オプション | MD式10:100,000円 |
麻酔代 | ・安心麻酔:31,900円 ・笑気麻酔(外科手術):10,450円 ・エクスパレル:要問合せ |
- 単純に切開するだけではなく、目と目の間のバランスも重視している
- TCB独自の切開法でダウンタイムが少ない
- 痛みや内出血、腫れなどに配慮した施術
施術 | 料金(税込) |
---|---|
目頭切開 | Z形成スタンダード(切開範囲:2㎜以下):83,600円 Z形成スーパーナチュラル(切開範囲:2㎜以上):173,800円 Z形成スーパーナチュラルロング(切開範囲:3㎜以上+眼輪筋剥離):244,200円 Z形成パーフェクト(切開範囲:3㎜以上+靭帯解除or眼輪筋広範囲剥離):354,500円 三日月法スタンダード(切開範囲:4㎜以下、縫合範囲 :外縫い ):83,600円 三日月法スーパーナチュラル切開範囲:4㎜以上、縫合範囲 :外縫い+中縫い):173,800円 三日月法スーパーナチュラルロング(切開範囲:8㎜以上、縫合範囲 :外縫い+中縫い):244,200円 三日月法パーフェクト(切開範囲:8㎜以上、縫合範囲 :外縫い+中縫い+靭帯切除):354,500円 |
TCB東京中央美容外科の目頭切開は、Z法・三日月法が行われており、縫合方法や切開範囲、施術内容によってプランが細かく分かれます。
プランによって料金差が大きく、自分に適したプラン内容や実際に発生する値段はクリニックで相談する必要があります。
一番安いプランだと83,600円となっており、相場を大きく下回る料金で施術を受けることが可能です。
営業時間 | 10:00~19:00 ※TCB新宿三丁目院の場合 |
---|---|
医院数 | 全国72院 |
初回カウンセリング | 無料 |
アフターフォロー | 無料・薬の処方あり |
オプション | 透明糸縫合:30,600円 |
麻酔代 | ・表面麻酔(エムラクリーム/ペンレステープ):2,750円 ・表面麻酔(リドカインクリーム):10,800円 ・笑気麻酔:2,750円 ・エクスパレル麻酔:18,000円~ |
- 目頭切開における切開方法は大きく5種類
- 無料で術後の定期健診を実施
- 傷跡が目立ちにくい施術
施術 | 料金(税込) |
---|---|
目頭切開 | ベーシック・両目:110,000円 スタンダード・両目:220,000円 プレミアム・両目:385,000円 東美オリジナル法・両目:550,000円 |
東京美容外科は、目頭切開の手法が多いので、一人ひとりに応じた方法で施術を行うことができます。
蒙古ひだの発達具合や、理想の目の形などは人それぞれなので、複数種類から施術を選べるのは大きなメリットです。
東京美容外科の目頭切開の方法は、Z法・W法・アルツ法(三日月法)の他、蒙古ひだが広い方向けのパーク法、目頭の上下の皮膚を切除するVY法があります。
営業時間 | 10:00~19:00 ※銀座院の場合 |
---|---|
医院数 | 全国18院(美容整形外科) |
初回カウンセリング | 無料 |
アフターフォロー | 無料 |
オプション | なし |
麻酔代 | ・局所麻酔:3,300円 ・静脈麻酔:44,000円~88,000円 ・笑気麻酔:5,500円 ・エクスパレル:22,000円 |
- 顔立ち(顔のバランス)・デザイン・術式で独自の施術を実現
- 1mm単位の調整が可能
- 極細針を採用しているので注入時の痛みが少ない
施術 | 料金(税込) |
---|---|
目頭切開/目上切開 | 220,000円 |
聖心美容クリニックは、患者さんの不安や術後の不調に寄り添うクリニックです。
施術で使用する注射針は、痛みや負担の少ない極細針を採用していて、不安感の軽減を目指しています。
また、ダウンタイムの短縮化を目指すために、内出血やむくみなどの沈静化を促す漢方薬も処方してくれます。
シミュレーションも可能なので、施術前に術後の自分の顔立ちに合ったデザインを確認できます。
営業時間 | 10:00~19:00 ※東京院の場合 |
---|---|
医院数 | 全国10院 |
初回カウンセリング | 無料 |
アフターフォロー | 無料 |
オプション | なし |
麻酔代 | 要問い合わせ |
- ほかの施術と組み合わせて理想の顔を目指せる
- 施術後の検診で内服薬や外用薬の処方あり
- 他院修正も対応している
施術 | 料金(税込) |
---|---|
目頭切開法 | 440,000円 |
顔全体のバランスをみてほかの施術も提案してくれるガーデンクリニックは、目頭切開以外の手術も検討している方におすすめです。
カウンセリングでは患者さんの目の形に合わせて切開の程度や形をていねいに決定します。
傷跡への配慮も行っており、手術後の傷をみて傷を目立ちにくくする薬を処方してくれます。
蒙古ひだ形成や傷跡修正など他院の修正も対応しているので、一度施術を行ったものの満足できる結果にならなかった方も利用できます。
営業時間 | 10:00~19:00 |
---|---|
医院数 | 全国8院 |
初回カウンセリング | 無料 |
アフターフォロー | 無料・薬の処方あり・定期検診あり |
オプション | なし |
麻酔代 | 別途費用あり |
- ほかの施術と組み合わせてお得なプランあり
- モニター価格なら通常価格の15%オフで施術を受けられる
- ていねいなカウンセリングで細かいデザインを決めてくれる
施術 | 料金(税込) |
---|---|
目頭切開(Z法) | 218,900円 |
目頭切開(W法) | 253,000円 |
目頭切開のお得なプランを探している方におすすめなのが水の森美容外科です。
水の森美容外科では二重整形とセットにすることで10%オフで施術を受けられます。
部分写真モニターも募集しており、目元の写真撮影に協力すれば通常価格の15%オフで目頭切開が可能です。
事前のカウンセリングは3つのパターンをもとにシミュレーションを行い、バランスを確認しながら具体的な切開方法をきめてくれます。
術後の検診も1ヶ月と3ヶ月経過ごとにしっかりと行ってくれるので、術後に不安がある方にもおすすめです。
営業時間 | 10:00~19:00 |
---|---|
医院数 | 全国5院 |
初回カウンセリング | 無料 |
アフターフォロー | 無料・薬の処方あり |
オプション | なし |
麻酔代 | – |
- 麻酔や止血マシンを使って不快な症状を軽減
- 施術方法を動画で確認できる
- ミリ単位でバランスのいい顔立ちを目指す
施術 | 料金(税込) |
---|---|
目頭切開法 | 両目:275,000円 片目:192,500円 |
極細針を使った麻酔で痛みを軽減してくれる施術が魅力の共立美容外科は術後の腫れにも配慮しており、医療用の止血マシンを使って腫れや内出血を抑える工夫を行っています。
施術の方法や流れは公式サイトの動画や画像で詳しく解説されているので、初めての施術で不安が多い方にもおすすめです。
また、バランスのいい目と目の距離をもとにしてミリ単位で切開デザインを決めてくれるので、理想の仕上がりがはっきりと決まってない方も利用しやすいクリニックです。
営業時間 | 10:00~19:00 ※新宿本院の場合 |
---|---|
医院数 | 全国26院 |
初回カウンセリング | 無料 |
アフターフォロー | 無料・薬の処方あり |
オプション | なし |
麻酔代 | – |
自然で傷跡が目立たない工夫をしてくれる!
- 傷跡が目立ったり不自然になったりしないような配慮
- デザインは実際のまぶたを使ってシミュレーション
- カウンセリング当日に手術可能
施術 | 料金(税込) |
---|---|
目頭切開法 | 両目:220,000円 片目:176,000円 |
ジョウクリニックの目頭切開法はW法・Z法・リドレープ法から患者さんに合うものを医師が選択するものです。
どの施術でも内側に傷を入れることで、傷跡が目立たないように配慮しています。
切開の程度や入れ方で仕上がりが大きく変わる目頭切開ですが、ジョウクリニックのカウンセリングではブジーと呼ばれる棒状の器具を使用して患者さんのまぶたでシミュレーションを行います。
そのため、自然かつ理想の仕上がりを目指したい方におすすめのクリニックです。
営業時間 | 10:00~19:00 ※銀座院の場合 |
---|---|
医院数 | 全国6院 |
初回カウンセリング | 無料※一部のメニューでは有料 |
アフターフォロー | 無料 |
オプション | なし |
麻酔代 | – |
目頭切開の施術方法が豊富にある!
- 7つの方法から適切な施術を選んでくれる
- 全国に25院展開で通いやすい
- 専門の資格を持った看護師や医師のみ在籍
施術 | 料金(税込) |
---|---|
目頭切開 | 275,000円 |
開院から30年以上の歴史をもつ城本クリニックは在籍するスタッフ全員が資格を持った看護師や医師です。
施術はもちろんカウンセリングにも力を入れており、患者さんの悩みを通して求めているものを実現するためにていねいに診療してくれます。
目頭切開手術方法は目頭の上だけを切ったり先端をW型に切開したりと、7種類用意されているのも魅力です。
豊富な施術方法から適切なものを選んでくれるので、カウンセリングの質を重視する方におすすめです。
営業時間 | 10:00~19:00 ※池袋院の場合 |
---|---|
医院数 | 全国25院 |
初回カウンセリング | 無料 |
アフターフォロー | 無料・薬の処方あり |
オプション | なし |
麻酔代 | – |
目頭切開の施術とは?W法・Z法などの種類・料金相場・ダウンタイム
目頭切開は、蒙古ひだの発達で目頭が丸みを帯びている人におすすめの施術で、離れ目を解消したり目元をぱっちりとした印象に近づけたりします。
また、目頭切開は二重幅を自由にデザインにしやすくなり、埋没法が取れやすい人にも向いています。
目頭切開は主に3種類の術式があり、仕上がりやダウンタイムなどに違いがでます。
施術 | Z法 | W法(内田法) | 三日月法(単純法・アルツ法) |
---|---|---|---|
施術の特徴 | 目頭をZの形状に 切開する |
目頭をWの形状に 切開する |
目頭を三日月の ようなくの字に 切開する |
仕上がり | ナチュラルな仕上がり | 大きい変化が出やすい | 少量の切除に向いている |
おすすめの人 | 傷跡を目立ち にくくしたい人 ダウンタイムを短縮したい人 |
平行型二重に したい人 |
しっかりと蒙古 ひだをとりたい人 |
Z法はZの形に目頭を切開し皮弁を入れ替える術式で、皮膚の切除はしません。
ダウンタイムが短く、傷跡が目立ちにくい傾向にあります。
また、Z法はデザインを調整しやすく、ナチュラルな仕上がりが期待できます。
目元に大きな変化を求める人や、極端に目が離れている場合は向かないことがあります。
W法はW型に蒙古ひだの皮膚を切開し、涙丘を露出させて縫合する術式です。
Z法とは異なり、蒙古ひだの皮膚を切除するため、元に戻したり修正したりするのは難しいです。
目の縦方向にも変化をもたらしやすいW法は、目元の印象を大きく変えたい人や平行二重に近づけたい人に向いています。
W法はZ法よりもダウンタイムが長引く傾向にあります。
三日月法は古くから行われてきた術式で、蒙古ひだを三日月の形に切除します。
目元の大きな変化を希望しない場合は、傷跡が最小限で済むケースがあります。
ただし、皮膚の切除量が多いと、凹みになったり、目頭が不自然な形になったりしやすいです。
また、切除方法が単純なことから、もとに戻りやすい傾向にあります。
目頭切開の料金相場は両目で25万円程度です。
術式によって料金に差があるクリニックは少なく、一人ひとりの目に合った術式の施術を一律料金で行ってくれるケースが多いです。
目頭切開と二重整形は同時に受けることができる!
目頭切開と埋没法・切開法などの二重整形は、基本的に同時に受けられます。
二重整形だけでは理想の二重デザインにならない人でも、目頭切開と同時に二重整形を受けることで平行二重など理想に近づきやすくなります。
自分が希望する二重デザインは、目頭切開だけでも可能なのか、二重整形との併用が必要なのかは、事前に医師と相談しましょう。
クリニックによっては、目頭切開と二重整形のセットプランや、同時に受けると割引される場合もあり、コスト面でもお得になる可能性が高いです。
目頭切開のダウンタイム
- 腫れ…3~4週間
- 内出血…1~2週間
- 熱感・痛み…3~5日
目頭切開の腫れは、術後当日と翌日が一番出やすく、時間をかけて徐々に引いていきます。
切開した部分の赤みは1~3ヶ月程度は目立つケースが多く、仕上がりの完成に近づくのは半年後が目安です。
なお、目頭切開のダウンタイムは術式によっても異なり、Z法は比較的短い傾向にあります。
目頭切開のメリット・デメリットを紹介
目頭切開の主なメリットは次の3つです。
- ぱっちりとした目元がつくれる
- 離れ目を改善できる
- 顔のバランスを整えられる
目頭切開は目を大きくはっきりと見せるだけでなく、切開することで離れ目を改善したり顔のバランス整えたりすることができます。
目頭を切ると顔全体のバランスが整うため、大きな変化を求める方にもおすすめの施術です。
目頭切開のデメリットとして、元に戻しにくいことや傷跡が残る可能性があることが挙げられます。
デメリットは主に次の3つがあります。
- 違和感や傷跡が残ることがある
- 元に戻しにくい
- 術後の生活が大変
皮膚を切開して行う手術のため、切りすぎると見た目に違和感が出たり傷跡が残ったりしてしまう場合があります。
また、一度手術を行うと元に戻すことが難しいので、慎重に検討しなければいけません。
目頭切開で後悔しないためには、事前のカウンセリングで理想の仕上がりになるようにデザインを決めてくれるクリニックを選ぶことが大切です。
また、術後は痛みや腫れが起きやすく、入浴や運動ができないなど日常生活に制限がかかるのもデメリットの1つです。
余裕をもって施術日を予約して、ダウンタイムを安静に過ごせるようにしましょう。
目頭切開を失敗しないためには?バレるのを防ぐ方法も紹介
目頭切開の失敗を防ぐためには、顔のバランスに合った仕上がりにすることが大切です。
顔のバランス的に向いていない人が目頭切開を受けたり、大きな変化を求めて切開しすぎたりすると、不自然になって失敗に繋がりやすく、人にもバレやすくなります。
目元のバランスは、目の横幅と間の距離が1:1:1で同じ比率なのが理想で、日本人の平均は3.4~3.6㎝とされています。
3㎝以下だと寄り目の印象が強く、そのような人に目頭切開はおすすめできません。
また、涙丘という目頭にあるピンクの部分が元々見えやすい人も、目頭切開をすると不自然になりやすいため、向いていない傾向にあります。
目頭切開の失敗や、周囲のバレるのを防ぐためには、自分は目頭切開が向いているのかどうかと、施術を受ける際には不自然にならないデザインを念入りに医師と相談しましょう。
目頭切開のカウンセリングから施術までの流れ

一般的な目頭切開の施術の流れは以下のとおりです。
-
STEP.01
カウンセリングを受ける
現在の目の形状と、理想の目の形状を照らし合わせながら、どのような施術を行うかを相談していきます。
理想の目元が決まっている方は写真などを見せるとスムーズにカウンセリングが進みます。
画像を使ったり実際のまぶたを使ったりと、シミュレーション方法はさまざまです。
また、施術における不明点や不安点もカウンセリングで解消しておきましょう。 -
STEP.02
施術を受ける
施術はメイクを落として実施するため、ノーメイクで来院するか施術前にメイクを落としましょう。
手術室に移動したら、カウンセリングで決めたデザインに沿ってマーキングを行ったあと麻酔をします。
切開をして縫合を行ったら、冷却や薬の塗布を行って終了です。 -
STEP.03
施術後
クリニックによっては痛み止めや抗生剤が処方されます。
当日は激しい運動や入浴を避けるとともに、テレビや読書など目を使うことも避けて安静に過ごしましょう。
1ヶ月後に検診のために来院し、抜糸もそこで行います。
目頭切開ではカウンセリングに時間をかけて、1人1人に合ったデザインや施術方法を決めます。
そのため、カウンセリングは時間に余裕がある日時に予約するようにしましょう。
手術は30分程度で終わることがほとんどですが、痛みが強かったり腫れがあったりする場合は、落ち着くまで横になって休むことがあります。
施術後は必要に応じて次回の来院予約を取ったら、すぐに帰宅可能です。
万が一、施術後に異変を感じたらすぐにクリニックに受診するようにしましょう。
ダウンタイム中にバレないコツは?目頭切開のQ&A
-
気に入らなかったら目頭切開は戻せる?
-
一度目頭を切開した場合、完全にもとの状態に戻すのは難しいです。そのため、最初は控えめに目頭切開を行うこともご検討ください。
また、事前カウンセリングで施術後のシミュレーションを丁寧に行うことで、施術前と後のギャップを防ぐことにもつながります。
-
目頭切開は自分でできる?
-
目頭切開は医療行為ですので、必ず美容クリニックなどの医療機関で行ってください。 ただ、メイクで目頭をシャープな印象に見せることは可能です。
-
目頭切開後の過ごし方は?
-
なるべく目元に触れないよう注意してください。気になって、傷口に触れたりすると、細菌が侵入して化膿してしまう恐れがあります。 またダウンタイムの症状を軽くするためにも、激しい運動などは避け、安静に過ごしましょう。
-
ダウンタイム中にバレないコツは?
-
ダウンタイム中は腫れや赤みが出ることがあるのでメイクや眼鏡をかけて過ごすのがおすすめです。
内出血や赤みはメイクで隠すことができ、腫れは眼鏡をかけると目立ちにくいです。
また、術後の見た目が気になる方は傷や腫れが目立ちにくい施術を選ぶことをおすすめします。
目頭切開ではなく埋没法や目尻切開など比較したい場合は下記の二重整形の記事で解説しているので、ご参考にしてください。
目頭切開は目元をはっきりとさせることができる施術ですが、切開する程度ややり方によって仕上がりが大きく変わります。
そのため、医師とのカウンセリングで自然な仕上がりで理想の目元を目指せるように相談することが大切です。
また、施術の方法によって傷跡の目立ちやすさやが異なります。
施術後の傷が気になる場合は目立たない方法を採用しているクリニックを選びましょう。
自分の希望に合ったクリニックを選んでぱっちりとした目元を目指しましょう。
※当記事の表示価格はすべて税込です。
※施術は公的医療保険が適用されない自由診療です。