脂肪吸引におすすめのクリニックを紹介!おすすめの選び方も解説

ダイエットしてもなかなか落ちきらない皮下脂肪を解消する選択肢として、美容クリニックの脂肪吸引があります。
本記事は、脂肪吸引を受けるにあたってどこのクリニックがいいのか知りたい方向けの内容となっています。
脂肪吸引におすすめのクリニック5院
脂肪吸引の施術におすすめのクリニック5院の特徴や料金などの詳細、選び方をご紹介します。
- 厳しい指導医の実践テストを通過したドクターのみが担当
- 患者さんの要望に近づけるためにデザインはmm単位でこだわっている
- 痛点を避ける超極細針で痛み対策
施術 | 料金(税込) |
---|---|
二の腕・肩 | 二の腕/スタンダード:60,100円 二の腕/プレミアム:201,660円 肩 三角筋相当部/スタンダード:60,100円 肩 三角筋相当部/プレミアム:201,660円 |
TCB東京中央美容外科は、厳しい指導医の実践テストを通過した医師のみが担当していることに加え、デザインセンスも重視しているクリニックです。
体質と現在の体型から理想の体型に近づけるため、mm単位での施術にこだわっています。
TCB東京中央美容外科では、痛みの軽減を目指していることから、局所麻酔の注射針に痛点を避けて通せる超極細針35ゲージ(G)を使用しています。
他にも、テープ麻酔や笑気麻酔といった痛みを伴わない麻酔剤もオプションとしてあります。
営業時間 | 10:00~19:00 ※TCB新宿三丁目院の場合 |
---|---|
医院数 | 全国72院 |
初回カウンセリング | 電話、予約フォームより予約 |
オプション | W形成:100,000円 |
麻酔代 | ・局所麻酔:無料 ・ペンレステープ/笑気麻酔:2,750円 |
- 脂肪吸引プランが豊富
- ダイエットのサポートにおすすめのサプリメントも購入できる
- 脂肪分解や脂肪燃焼の施術可能
施術 | 料金(税込) |
---|---|
脂肪吸引 | 頬・1回:264,000円 二の腕・全周:440,000円 腹部・ウエスト:352,000円 |
ベイザー脂肪吸引(新宿院、梅田院限定) | 頬・1箇所:418,000円 二の腕・全周:638,000円 腹部・ウエスト:473,000円 |
ライポマティック脂肪吸引(大宮院限定) | 頬・1箇所:418,000円 二の腕・全周:638,000円 腹部・ウエスト:473,000円 |
マイクロエアー脂肪吸引(新宿院、梅田院、赤坂院限定) | 頬・1箇所:418,000円 二の腕・全周:638,000円 腹部・ウエスト:473,000円 |
東京美容外科は脂肪吸引の施術プランが豊富にあるため、自分に合った方法が見つけられやすいです。
ただし、プランによっては医院が限定されます。遠方からの通院で施術を受ける場合、50万円以上の契約の方限定にはなりますが、交通費・宿泊費の補助制度を利用できます。
また、脂肪吸引とは別に、東京美容外科では顔の脂肪分解注射やダイエット注射の施術も可能です。
営業時間 | 10:00~19:00 ※銀座院の場合 |
---|---|
医院数 | 全国18院(美容整形外科) |
初回カウンセリング | 電話、Web、LINEより予約 |
オプション | エンブレイスRF(アキュタイト):620,000円 ※赤坂院限定 |
麻酔代 | ・局所麻酔:3,300円 ・全身麻酔:165,000円~220,000円 ・笑気麻酔:5,500円 ・エクスパレル:165,000円 |
- ダウンタイム軽減の工夫がされている
- 施術メニューが豊富
- 初心者や切開を避けたい方に向けた施術も用意されている
施術 | 料金(税込) |
---|---|
美ボディ脂肪吸引 | 頬:79,440円 二の腕全周:125,800円 ウエスト:117,970円 |
ベイザー脂肪吸引 | 頬:183,330円 二の腕全周:252,590円 ウエスト:242,400円 |
ライポマティック脂肪吸引 | 頬:238,330円 二の腕全周:328,370円 ウエスト:313,700円 |
アキーセル脂肪吸引 | 頬:275,000円 二の腕全周:418,000円 ウエスト:364,000円 |
ベイザー脂肪吸引 4Dスカルプ | 頬:357,500円 二の腕全周:492,550円 ウエスト:470,550円 |
湘南美容クリニックは、ダウンタイム軽減に力を入れています。
ダウンタイム対策として、傷口を手術当日に縫わずに開けておき、麻酔液を極限まで排出させるあざむくみ抑制ドレナージュ、麻酔の入れ方、二度にわたる麻酔液の絞り出し、看護師による適切な圧迫固定を徹底しています。
施術メニューも豊富に用意されており、悩みに応じた施術方法が見つけやすいクリニックといえます。
加えて、初心者や切開を避けたい方に向け、脂肪溶解注射、ダイエットピル、痩身マシーンによる施術も可能です。
営業時間 | 10:00~19:00 ※新宿本院の場合 |
---|---|
医院数 | 日本・海外117院展開(112拠点) |
初回カウンセリング | 電話、メール、専用フォームより予約 |
オプション | なし |
麻酔代 | ・局所麻酔:無料 ・エクスパレル麻酔(頬、あごの脂肪吸引):50,000円 |
- 施術可能な部位が多い
- 吸収糸(溶ける糸)で縫合するため抜糸処置なし
- 大豆から抽出した天然成分を使用した脂肪溶解注射を用意
施術 | 料金(税込) |
---|---|
ほほ下+フェイスライン脂肪吸引 | 通常:220,000円 モニター金額:110,000円 |
あご下+エラ下脂肪吸引 | 通常:220,000円 モニター金額:110,000円 |
ほほ下+フェイスライン+あご下+エラ下脂肪吸引 | 通常:330,000円 モニター金額:220,000円 |
+ルラリフト(2部位) | 通常:55,000円 |
+ルラリフト(4部位) | 通常:110,000円 |
+ルラリフト(6部位) | 通常:165,000円 |
二の腕 | 通常:330,000円 モニター金額:220,000円 |
肩 | 通常:330,000円 モニター金額:220,000円 |
二の腕+肩セット | 通常:550,000円 モニター金額:330,000円 |
臀部 | 通常:330,000円 モニター金額:220,000円 |
太もも(内側・外側・前面・後面) | 通常:330,000円 モニター金額:220,000円 |
太もも(内側+前面+外側) | 通常:990,000円 モニター金額:440,000円 |
太もも(内側+前面+外側+後面) | 通常:1,320,000円 モニター金額:660,000円 |
腰 | 通常:330,000円 モニター金額:220,000円 |
ふくらはぎ | 通常:330,000円 モニター金額:220,000円 |
ルラ (LÜLÄ) 美容クリニックは、脂肪吸引の可能部位が多いクリニックです。
ほぼ全身の施術ができ、ほほ下+フェイスライン脂肪吸引、二の腕+肩セットのように、プランによっては気になる部位を数箇所同時に行うことも可能です。
また、脂肪が気になりやすい太もも、顔まわりについては細かく施術部分を決められます。
施術後の縫合には吸収糸が使用されるため、抜糸処置の必要はありません。
脂肪吸引施術の他に脂肪溶解注射のプランもあり、ルラ (LÜLÄ) 美容クリニックでは、大豆から抽出された植物由来の脂肪溶解注射を使用しています。
大豆注射(新脂肪溶解注射)は、ダウンタイムも軽く、顔・ボディーのいずれも施術可能です。
営業時間 | 10:00~19:00 ※渋谷本院の場合 |
---|---|
医院数 | 9院(うち3院は開院予定) |
初回カウンセリング | 電話、メール、Webより予約 |
オプション | なし |
麻酔代 | 笑気麻酔:5,500円 静脈麻酔/硬膜外麻酔:55,000円 |
- 顔の脂肪吸引に特化
- セルライトにも効果が期待できるレーザーの脂肪吸引がある
- 脂肪吸引以外の小顔術も可能
施術 | 料金(税込) |
---|---|
プレミアム脂肪吸引(頬) | 77,990円 |
とことん脂肪吸引®(頬) | 251,990円 |
ベイザー脂肪吸引(頬) | 407,990円 |
品川美容外科は、顔の脂肪吸引に特化したクリニックです。
極細カニューレで吸引するプレミアム脂肪吸引と超音波で皮下脂肪を液状化させて吸引するベイザー脂肪吸引に加え、スマートリポレーザーを使用したとことん脂肪吸引®があります。
スマートリポレーザーは、脂肪吸引だけではなく、肌の引き締めやセルライトにも効果が期待できるレーザーです。
また、脂肪吸引以外の小顔術も可能なので、顔の脂肪以外にたるみやエラのハリが気になる方におすすめです。
営業時間 | 10:00~20:00 ※品川本院の場合 |
---|---|
医院数 | 全国38院 |
初回カウンセリング | 電話、Webより予約 |
オプション | なし |
麻酔代 | ・表面麻酔(非会員):2,990円 ・リラックス麻酔(非会員):2,990円 ・ペンレスシート(非会員):2,990円 ・局所麻酔:無料 |
脂肪吸引の施術は?施術の効果や特徴を紹介
脂肪吸引の施術はカニューレという吸引管を挿入し、皮下脂肪を取り除く施術です。
カニューレの挿入には皮膚を数mmほどメスで切開する必要があるため、麻酔を使用して行います。
得られる効果 | 脂肪細胞の数自体を減らすため、一度施術をした部位はリバウンドしにくい |
---|---|
施術時間の目安 | 約30分~60分 |
料金相場 | 200,000円~1,000,000円 |
ダウンタイム | 内出血、腫れやむくみ、しびれ、色素沈着が生じる場合がある。 内出血の多くは1週間程度で治まる |
持続期間 | 半永久 |
おすすめな人 | ・リバウンドしやすい方 ・ダイエットが苦手な方 ・部分的に痩せたい方 ・皮下脂肪が多い方 |
リスク・副作用 | 圧迫期間が1か月未満の場合、十分に細くならない恐れあり 傷跡が残る、仕上がりが不自然な形状になる、感覚異常などが起こる恐れあり |
メイク | 翌日から可能 |
シャワー/洗顔/洗髪/入浴 | シャワーは翌日から可能 洗顔は当日から可能(顔の脂肪吸引の場合は翌日から可能) 洗髪は当日から可能 入浴は1週間後から可能 |
脂肪吸引はリバウンドしにくいといったメリットがあります。その理由は、脂肪細胞を減らすことにあります。
ダイエットなどで脂肪細胞が一時的に小さくなっていても、その後の生活習慣などで脂肪細胞が大きくなればリバウンドします。
しかし脂肪吸引なら脂肪細胞そのものを減らしてくれるため、通常のダイエットと比べるとリバウンドしにくいのです。
脂肪吸引と痩身エステの違い
脂肪吸引と痩身エステの違いは、医療行為かどうかです。
脂肪吸引はメスで切開したり麻酔を使用する施術であり、医師免許が必要な医療行為となるため、美容クリニックなどの医療機関でしか行えません。
一方痩身エステは、エステサロンでエステティシャンがトリートメントや医療機器ではない痩身マシンなどを使用して行う美容行為に分類されます。
脂肪吸引出来る部位は?それぞれの料金相場も紹介

脂肪吸引が出来る部位とそれぞれの料金相場は下記です。
部位 | 料金相場 | ダウンタイム目安 |
---|---|---|
両頰・顎 | 180,000円~300,000円 | 数日~1週間ほど |
顔の脂肪吸引は、およそ180,000円~300,000円が相場です。
可能部位や不可能部位はクリニックによって異なりますが、頬、顎下、フェイスラインが一般的に施術可能部位となっています。
顔の脂肪を取り除くことで、二重顎やぽってりとした頬がすっきりします。
部位 | 料金相場 | ダウンタイム目安 |
---|---|---|
太もも・膝・ふくらはぎ・足首 | 130,000円~300,000円 | 1週間〜3週間ほど |
足の脂肪吸引は、130,000〜300,000円が相場となっています。
可能部位や不可能部位はクリニックによって異なりますが、太もも、ふくらはぎは施術可能としているクリニックが多い傾向にあります。
ししゃもあしの改善や太ももの間に隙間を作れます。
部位 | 料金相場 | ダウンタイム目安 |
---|---|---|
二の腕(両腕) | 200,000円~400,000円 | 1週間〜2週間 |
二の腕の脂肪吸引は、200,000円〜400,000円が相場となっています。比較的脂肪が少ない部位なので、ダウンタイムも短く済みます。
振袖といわれる脂肪でたるんだ二の腕を引き締められます。
部位 | 料金相場 | ダウンタイム目安 |
---|---|---|
お腹(上腹部・下腹部・側腹部・腰部) | 200,000円~300,000円 | 3日~1週間ほど |
お腹と腰の脂肪吸引は、200,000円〜300,000円が相場となっています。クリニックによってはお腹と腰は別メニューの場合もあります。
お腹の皮下脂肪は非常に落ちにくいため、産後で体型が戻らない方や運動をせずにお腹の肉や腰肉を落としたい方などが希望するケースが多い傾向にあります。
部位 | 料金相場 | ダウンタイム目安 |
---|---|---|
お尻 | 200,000円~300,000円 | 3日~1週間ほど |
お尻の脂肪吸引は、200,000円〜300,000円が相場となっています。クリニックによっては施術に対応していない場合があります。
お尻はダイエットではサイズダウンしにくいため、短期間で引き締まったお尻を手に入れたい方が希望する傾向にあります。
脂肪吸引に通うクリニックのおすすめの選び方
脂肪吸引を受けるクリニックを選ぶ際、以下の4つをチェックしましょう。
-
1 希望する部位が施術できるか
脂肪吸引の部位は、クリニックによって異なります。顔のみや足のみなどの限定的な場合もあるため、しっかりと確認しましょう。
また、施術部位の分け方もクリニックによって異なるため、希望する部位を明確にした上で施術箇所を決めましょう。 -
2 デザインにもこだわってくれるか
脂肪吸引は、施術箇所に凸凹が生じたり、不自然な見た目になったりするケースがあります。 美しい体型になるよう、吸引量や場所などのデザインをしっかりとこだわってくれるクリニックをおすすめします。
-
3 痛み対策をしてくれるか
脂肪吸引はメスを使用する施術なので痛みが伴います。麻酔の組み合わせや麻酔の種類、痛みの対策をしっかりと考えているクリニックをおすすめします。 クリニックによっては、施術後の痛み対策として痛み止めの処方を行うところもあります。
-
4 吸収糸を使用しているか
痛みが苦手な方は、抜糸処置が不要な吸収糸を使用しているクリニックをおすすめします。
抜糸が必要な糸の場合、肌のつっぱりを感じる場合があります。つっぱり感が苦手な方も吸収糸がおすすめです。
脂肪吸引の施術の流れ
一般的な施術の流れは以下のとおりです。
-
STEP.01
カウンセリングを受ける
脂肪吸引は非常に高いスキルが必要な施術であるため、慎重にカウンセリングを行い、1時間ほどかけて丁寧にデザインをするクリニックもあります。
カウンセリングを予約する際は、時間に余裕がある日に取ることをおすすめします。 -
STEP.02
施術を受ける
施術はカウンセリング当日可能のクリニックと、別日設定のクリニックがあります。予約をする際に確認しておきましょう。
また、顔を脂肪吸引する場合はメイクを落とした状態で行うため、予めノーメイクで来院するかメイクオフしてからの施術となります。 -
STEP.03
アフターケア
アフターケア方法はクリニックによって異なりますが、基本的に圧迫固定を行います。 帰宅後も約1か月は圧迫固定を継続し、異変を感じたら速やかにクリニックに相談しましょう。
脂肪吸引についてのQ&A
-
妊娠中や授乳中に施術できる?
-
原則として、妊娠中や授乳中は、脂肪吸引の施術を受けられません。 脂肪吸引では麻酔や鎮痛薬を使用しますが、薬が母体や胎児、乳児に悪影響をもたらす恐れがあるためです。 施術範囲が狭い場合は体調をみて施術を行えるケースもありますが、いずれにしても主治医やクリニックの医師の判断に従ってください。
-
脂肪吸引後に控えたほうがいいことは?
-
飲酒は、むくみの悪化につながりますので避けましょう。おおむね、施術後1週間~1か月ぐらいまでは控えたほうが無難です。
-
脂肪吸引後のむくみへの対処法は?
-
こまめな水分補給とマッサージをしましょう。むくんだ状態が定着すると術後の仕上がりにも影響するため、医師の指示に従ってケアを行ってください。