糸リフトにおすすめの美容クリニック5選!施術プランや料金を紹介

糸リフトはしわ改善やフェイスラインの引き締めなど目的もさまざまなため、クリニックによっては糸リフトと他の施術を組み合わせたプランの提案を行っています。
希望する施術内容かを理解するには、クリニックの施術の特徴を知っておくことが大切です。
糸リフトを受けることができるおすすめのクリニック5院のプランと料金、施術の特徴をご紹介します。
糸リフトのおすすめクリニック5院
- 吸収性素材の医療用の糸を使用
- TCB小顔リフト(糸リフト)は8本挿入でも10万円以下
- 症例モデル価格は最大50%OFFなどのキャンペーンを実施
施術 | 料金(税込) |
---|---|
TCB小顔リフト | 1本:13,800円~ |
クリアファインリフト | 20本:59,600円~ |
TCB式小顔美肌再生 | 1本:114,100円~ |
TCB東京中央美容外科のTBC小顔リフトは、エントリープランであるためはじめての方も利用しやすい料金設定ですが、他の糸リフトと比較すると持続期間が短いです。
クリアファインリフトは、真皮に医療用糸を挿入するため肌の弾力や口元、頬のたるみの改善が期待できます。
小顔美肌再生はオーダープランで、溶ける糸2種類と溶けない糸1種類、計3種類の糸を選択できます。
一般的なクリニックで使用されるスレッドリフトよりも耐久性が2倍以上あり、平均3年~5年間リフトアップ作用を維持できます。
営業時間 | 10:00~19:00 ※TCB新宿三丁目院の場合 |
---|---|
医院数 | 全国72院 |
初回カウンセリング | 電話、予約フォームより予約 |
オプション費用(税込) | 痛みを軽減するマイクロカニューレ(特殊な針)が選択可能:3,300円 |
麻酔代(税込) | ・鎮痛剤/局所麻酔:無料 ・表面麻酔(エムラクリーム・ペンレステープ)/笑気麻酔:2,750円 ・表面麻酔(リドカインクリーム):10,800円 ・痛み止め点滴/静脈麻酔:50,400円 ・腫れ止め点滴:55,000円 |
- 初回限定料金で利用しやすいプランがある
- 術後安心保証のアフターサービス制度がある
- ザ・プラス美容外科(THE PLUS Cosmetic Surgery)と技術提携しており韓国の施術を提供可能
施術 | 料金(税込) |
---|---|
糸リフト(オルチャンリフト) | 1本:220,000円~ ※初回の場合は110,000円 |
プリンセスリフト(糸リフト入れ放題) | 月額:7,900円 ※60回払いの場合、初月のみ11,300円 一括:385,000円 |
クイーンリフト(糸リフト入れ放題+最新HIFUソノクイーンの施術) | 月額:9,000円 ※60回払いの場合、初月のみ14,600円 一括:440,000円 |
クラウンリフト(糸リフト入れ放題+最新HIFUウルトラセルQプラスの施術) | 月額:9,000円 ※60回払いの場合、初月のみ14,600円 一括:440,000円 |
ショッピングリフト(韓国式美容針使用) | 両頬40本:88,000円 ※本数は医師とのカウンセリング要相談 |
東京美容外科は従来の糸リフトの施術以外にも、糸入れ放題プランにプラス高密度焦点式超音波を使用したプリンセスリフトとクイーンリフトのプランがあります。
また、韓国式糸リフト施術ショッピングリフトでは、美容針と同時に溶けない糸を挿入する施術があります。
たるみを改善するのはもちろん、長期間の維持を目的としたプランがあるのが特徴です。
糸リフトを受ける前のカウンセリングは、納得いくまで無料で何度も受けられます。
営業時間 | 10:00~19:00 ※銀座院の場合 |
---|---|
医院数 | 全国18院(美容整形外科) |
初回カウンセリング | 電話、Web、LINEより予約 |
オプション費用(税込) | 他院修正は各料金の20%アップで対応 プリンセスリフト・2か月以内のリタッチ:165,000円 クイーンリフト・2か月以内のリタッチ:220,000円 |
麻酔代(税込) | ・局所麻酔:3,300円 ・静脈麻酔:44,000円~88,000円 ・笑気麻酔:5,500円 ・エクスパレル(フェイスリフト等):88,000円 ・麻酔クリーム:3,300円 ・ペンレス:3,300円 |
- 4種類の糸の中から悩みに合わせた糸を選択・提案
- SBCポイント・楽天ポイントとの併用が可能
- アフターケア代・薬代はすべて施術料金に含まれている
施術 | 料金(税込) |
---|---|
小顔Vラインリフト(SBCプリマリフト) | 1本:14,300円~ |
シークレットリフト | 1本:37,700円~ |
VOVリフト | 2本:46,000円~ |
テスリフト | 1本:37,000円~ |
SBCプリマリフトは湘南美容クリニックのドクターの技術力と、糸の挿入法によって痛みを軽減させた施術方法です。
他の施術に比べて利用しやすい価格であるため、はじめて糸リフトを受ける方にもおすすめな施術です。
シークレットリフトでは、柔らかく柔軟性のある特殊な混合スレッド糸を使用し、髪の生え際のみに穴(1穴のみ)を開ける施術法を採用しています。
VOV(ボブ)リフトの糸の素材は、約2年かけ吸収されるため持続期間が従来の溶ける糸よりも長いです。
テスリフトは、組織と網目状の3Dメッシュ(糸)が一体化するため、従来の糸よりもリフトアップ効果の持続性やたるみ予防効果が期待できます。
営業時間 | 10:00~19:00 ※新宿本院の場合 |
---|---|
医院数 | 日本・海外117院展開(112拠点) |
初回カウンセリング | 電話、メール、専用フォームより予約 |
オプション費用(税込) | ワンデーリフトアップ:98,000円 ほうれい線スッキリコース:98,000円 ※他にも小顔・顎・目元のコース同額である |
麻酔代金(税込) | ・局所麻酔:無料 ・笑気麻酔(外科手術):1回10,450円 ・麻酔クリーム:1部位3,300円 ・麻酔テープ:1枚550円 ・安心麻酔:1回31,900円 |
- 1993年開院で豊富な実績がある
- 海外で行われている美容医療の医師同士による勉強会やセミナーに積極的に参加している
- 無料カウンセリングが何度も受けられる。見積りを持ち帰って検討することも可能
施術 | 料金(税込) |
---|---|
TESSリフト(テスリフト) | 両側4本:242,000円~ |
スプリングスレッドリフト | 両側4本:352,000円~ |
プレミアムディメンショナルリフト | 両側6本:418,000円~ |
YOUNGSリフト(ヤングスリフト) | 両側6本:220,000円~ |
G-Cogプレス(Gコグプレス) | 両側6本:220,000円~ |
N-COG(エヌコグ)リフト | 両側10本:275,000円 |
アンカーリフト | 両側12本:275,000円 |
アンカーPlus | 両側6本:220,000円~ |
アンカーDXダブル | 両頬、あご下2本:220,000円~ |
アンカーMAX | 両側6本:220,000円~ |
N-COG(エヌコグ、ニュートンコグ)リフト | 両側10本:275,000円 |
聖心美容クリニックでは、糸リフトだけでも12プランが用意されています。
開院以来培ってきたノウハウや、海外での医療・美容に関するセミナーや勉強会に積極的に参加していることも理由の一つです。
特に、新しく追加されたアンカーplusでは、PDO(Polydioxanone)という手術の縫合糸としても使われている溶ける糸を使用しています。
また、アンカーDXダブルは、こめかみ・上頬・口元・アゴ下のたるみに特化した施術です。
営業時間 | 10:00~19:00 ※東京院の場合 |
---|---|
医院数 | 全国10院 |
初回カウンセリング | 電話、Webより予約 |
オプション | スプリングスレッドリフト:1本につき66,000円(当日の糸の追加) プレミアムディメンショナルリフト:1本追加27,500円(14本以上希望する場合) アンカーリフト:両側2本追加38,500円 |
麻酔代金(税込) | ・局所麻酔:無料 ・静脈麻酔:33,000円 ・麻酔クリーム(顔全体):4,400円 ・麻酔クリーム(顔+首):6,600円 |
- ハイフやエラ注射などとの組み合わせ可能な糸リフト
- はじめて施術する方の料金プランがある
- LINEの友達登録をすると割引やクーポンなど特典がある
施術 | 料金(税込) |
---|---|
美肌アモーレ・スタンダード | 4本・非会員:183,590円 4本・BMC開院:144,880円 ※はじめての場合は4本・99,000円 |
美肌アモーレ・プレミア | 8本・非会員:217,800円 8本・BMC開院:174,240円 ※はじめての場合は8本・137,500円 |
美肌アモーレ・プラチナ | 12本・非会員:325,600円 12本・BMC会員:260,480円 |
美肌アモーレ・クリスタル | 16本・非会員:325,600円 16本・BMC会員:336,160円 |
美肌アモーレ・サファイア | 20本・非会員:503,800円 20本・BMC会員:403,040円 |
美肌アモーレ・ダイヤモンド | 24本・非会員:578,600円 24本・BMC会員:462,880円 |
品川美容外科の美肌アモーレは、繰り返し受けることでよりたるみを改善することを目的としている施術です。
2回~3回と定期的に通い、糸リフトにコラーゲンピールやパール美肌など他の施術をプラスするケースも多くみられます。
スタンダードとプレミアには、はじめて美肌アモーレを施術される方に向けた料金設定があります。
それ以外のプランにおいては、会員・非会員によって料金が異なります。
美肌アモーレには1年間の保障制度が付いているため、効果が認められない場合などの再治療が可能です。
営業時間 | 10:00~20:00 ※品川本院の場合 |
---|---|
医院数 | 全国38院 |
初回カウンセリング | 電話、Webより予約 |
オプション費用(税込) | なし |
麻酔代金(税込) | ・表面麻酔(非会員):2,990円 ・リラックス麻酔(非会員):2,990円 ・ペンレスシート(非会員):2,990円 ・局所麻酔:無料 ・点滴による鎮静剤:無料 |
糸リフトとは?施術の効果や料金の相場
糸リフトとは、ほうれい線やマリオネットラインなどの原因となるたるみを改善するため、特殊な加工をした糸を使用し顔のたるんだ部分を引き上げる治療です。
得られる効果 | ・たるみ改善 ・小顔効果 ・美肌効果 ・エイジングケア |
---|---|
得られる効果 | ほくろを取ることにより、コンプレックス解消につながる |
施術時間の目安 | 15分~30分 |
料金相場 | 14本・400,000円程度 |
ダウンタイム | 腫れのピークは施術直後2日~3日程度。内出血が起きる場合もあるが、1週間~2週間で馴染む |
持続期間 | 平均で半年?1年程度。最長で4~5年 ※施術内容や選択した糸によって異なる |
おすすめな人 | ・たるみを改善したい方 ・肌のハリとツヤをアップさせたい方 ・たるみ予防をしたい方 ・ほうれい線やマリオネットラインを改善したい方 ・顎をシャープに見せたい方 ・小顔になりたい方 ・たるみを改善したいけれど切るのが怖い方 |
リスク・副作用 | ・顔が引きつっているような感覚が残る ・口が開きにくい状態が続く ・顔に凹凸ができる ・術後に痛みや腫れが伴う恐れがある ・術後の内出血によって肌の色が変わる恐れがある |
メイク | 当日より可能 |
シャワー/洗顔/洗髪/入浴 | 当日より可能 ※痛みや腫れがある場合は、2日~3日避ける |
糸リフトは、主に顔のたるみ改善を目的に行われ、ほうれい線やマリオネットラインの解消が期待できる施術です。
皮膚を切らないため、体への負担が少なく日帰りで施術可能です。
また、ダウンタイムも短く腫れのピークは施術直後2日~3日程度、内出血が起きる場合もありますが1~2週間で馴染むため、周囲に施術を受けたことがわかりにくいのが特徴です。
糸リフトには、溶ける糸と溶けない糸があり選択する糸や本数によって持続期間は異なりますが、持続期間の目安は半年~1年です。
溶けない糸を選択すると持続期間は長くなりますが、金額が高くなるため予算と持続期間のバランスを確認することが大切です。
糸リフトの本数と料金相場の目安
糸リフトには溶ける糸と溶けない糸を使用する場合があり、選択した糸によって料金が変わります。
一般的には、溶ける糸のほうが溶けない糸より安価ですが、持続期間が短くなります。
長期の持続を希望する場合は、溶けない糸を検討しましょう。
使用する糸の本数は、施術前に行われる医師とのカウンセリングで決められます。
1本~20本の選択肢があるクリニックが多く、おおよそ14本が平均で400,000円程度が料金の相場です。
糸リフトに通うクリニックのおすすめの選び方
糸リフトの施術を受けるクリニックを選ぶ際に、チェックしたいポイントは下記の3つです。
-
1 担当医師との相性
糸リフトは使用する糸によって持続期間や仕上がりがイメージと異なる場合があるため、カウンセリングの際に医師とコミュニケーションが良好に取れることが大切です。
また、カウンセリングで不安なことや疑問などがあった際は、しっかり確認できる環境であることも重要です。 -
2 リスクや副作用に対してアフターケアがある
糸リフトは切開を行わない施術である一方、失敗やリスクが伴うため術後のアフターケアや保証が用意されているかを確認しましょう。
-
3 料金が明瞭でわかりやすいかを確認する
1本の料金がそこまで高くなくても、使用する糸や本数によって金額に幅があるのが糸リフトの料金の特徴です。
また、アフターケア代やカウンセリング代、麻酔代などが別途必要である場合は、オプション代が高くなってしまうこともあります。
金額や施術にかかるものについての説明をしっかりしてもらえる、または料金が明瞭でわかりやすいクリニックを選ぶようにしましょう。
糸リフトの施術の流れ

糸リフトの施術における、申し込みから施術の一般的な流れは以下のとおりです。
-
STEP.01
カウンセリング予約
クリニックへの予約は電話やメールで行うことができます。
-
STEP.02
カウンセリング
医師とのカウンセリングで、施術を行う部位の問診や術後のシミュレーションなどを行います。
施術の申込みを行う場合は、料金支払いや治療申込書の記入、手術後の注意事項の確認などの手続きが必要です。
その後、術後の経過を確認するために術前の写真撮影をし、施術日を決めます。 -
STEP.03
施術を受ける
施術当日は、手術の前に事前のカウンセリングを元に最終確認をし施術をおこないます。糸リフトは日帰りでの施術が可能です。
糸リフトについてのQ&A
-
糸リフトの施術は繰り返し受けることはできる?受けた場合はどうなる?
-
糸リフトは皮膚を切らない施術なので、繰り返し何度でも施術可能です。
繰り返し施術することで悪影響はないとされており、糸の突起がコラーゲン生成を促して、肌にとってよい影響を与えます。
-
糸リフトでの失敗はある?
-
まったくないとは、いえません。
挿入した糸がバランスを崩すことで顔に凹凸ができたり、期待していた作用が得られないケースがあります。
カウンセリングで、治療内容や術後の経過について担当した医師とのコミュニケーションが上手く取れていなかったことが大きな原因であるケースが多いです。
不安や疑問点をしっかりと確認できる環境が整ったクリニックを選ぶことが大切です。
複数のクリニックのカウンセリングを受けてみるのも、失敗を回避する一つの方法です。
-
糸リフトの効果を上げるために他の施術と組み合わせるのは可能?
-
可能です。クリニックによっては、糸リフトと高密度焦点式超音波を使用したプランや、糸リフトと脂肪吸引をセットにしたプランが用意されている院もあります。 それ以外にも、組み合わせることで効果が期待できる施術があるため、どのような効果を希望しているのか、どんなリスクがあるのかを担当医師とのカウンセリングで確認しましょう。