ブリリアスキンクリニックの医療脱毛!VIO脱毛・全身脱毛などの料金や効果を解説

ブリリアスキンクリニックは2022年3月、新宿にOPENした医療脱毛クリニックです。VIO脱毛に特化したクリニックで、VIO脱毛をメインに全身脱毛や顔脱毛など多彩なメニューをそろえています。
今回はブリリアスキンクリニックの脱毛プランの特徴や料金、回数などをくわしく紹介。VIO脱毛に適した医療レーザー脱毛機や脱毛効果、学割などの割引キャンペーンについて解説します。
ブリリアスキンクリニックの医療脱毛の特徴
- VIO脱毛に特化した医療脱毛クリニック
- 熱による痛みの少ない脱毛機を使用
- シェービングや麻酔が無料
ブリリアスキンクリニックはVIO脱毛が専門の医療脱毛クリニックです。
VIOは皮膚が薄く敏感な部位ですが、弱めの熱をゆっくりと与える蓄熱式脱毛機を使い、照射時の痛みをおだやかに抑えます。痛みが不安な場合は、麻酔クリームを無料で使えます。
ブリリアスキンクリニックは手の届きにくい部位のシェービングサポートも無料なので、追加費用の心配がほとんどありません。
総額料金 (税込) |
VIO脱毛5回コース 66,000円 Vライン/Iライン/Oライン |
---|---|
医療レーザー脱毛機 | ・メディオスターモノリス (蓄熱式ダイオードレーザー) |
シェービング代金 | 手の届かない範囲の剃り残し無料対応 |
麻酔 | 有 麻酔クリーム 無料 |
パッチテスト | 可 無料 |
都度払い | 有 |
未成年の脱毛可否 | 親権者の同意書があれば可能 |
予約変更・キャンセル | 予約2営業日前・20時までに連絡 期限以降は1回消化 |
公式サイト | https://brillia-skin.com |
ブリリアスキンクリニックはVIO脱毛を専門とする医療脱毛クリニックです。
生理中でもVIO脱毛が可能な珍しいクリニックで、衛生面に配慮して施術を行います。
肌に黒ずみがあっても照射でき、Vラインのデザインを4種類から選べることもブリリアスキンクリニックの特徴です。
VIO脱毛のほか全身脱毛や顔脱毛、細かな1部位ごとのパーツプランがあり、希望部位の脱毛を行えます。
ブリリアスキンクリニックの脱毛範囲
ブリリアスキンクリニックの脱毛範囲はこちらです。
ブリリアスキンクリニックの脱毛範囲は、額から手足の指先までの全身各部位です。
VIOや顔、全身をまとめて脱毛するセットプランがあるほか、全身をSパーツ、Mパーツ、Lパーツに分けて1部位から脱毛を行えます。
眉間やデコルテなど、ほかの医療脱毛クリニックではあまり見ないパーツ脱毛も選べます。
ブリリアスキンクリニックのVIO脱毛!料金や回数・通う期間
ブリリアスキンクリニックが専門としているVIO脱毛の特徴や料金、回数、デザインについて解説します。
VIO脱毛プランの料金と施術回数・通う期間
ブリリアスキンクリニックのVIO脱毛料金はこちら。
VIO脱毛プラン名 | 5回総額料金(税込) |
---|---|
VIOセット Vライン/Iライン/Oライン |
66,000円 |
ブリリアスキンクリニックのVIO脱毛には、3回・5回・8回の回数コースがあります。カウンセリングで相談すれば、1回などコースにない脱毛回数を申し込むことも可能です。
ブリリアスキンクリニックでは約2ヶ月間隔でVIO脱毛を受けることができるので、おおむね8ヶ月~10ヶ月で5回コースを完了します。
生理中もVIO脱毛を行える!VIO脱毛の特徴
ブリリアスキンクリニックのVIO脱毛の大きな特徴は、生理中でも脱毛を行えることです。
生理中のVIO脱毛がNGのクリニックは多く、急な生理の場合はせっかく取った予約をキャンセルしなくてはなりませんでした。
ブリリアスキンクリニックも生理中の脱毛を推奨してはいませんが、タンポンを使うなど衛生面の問題をクリアすれば、キャンセルすることなくVIO脱毛を行えます。
ただし出血量が多い場合は別の日に予約を取り直すこともあります。脱毛コース1回消化などのペナルティはないので、無理をせず予約変更をしてください。
ブリリアスキンクリニックのVライン脱毛のデザイン
ブリリアスキンクリニックでは、Vラインの形を4種類のデザインから選べます。
ブリリアスキンクリニックのVIO脱毛は、VIOの毛をできるだけなくすこと(ハイジニーナ)も、ナチュラルに形を整えることもできます。
「毛量を全体的に減らしたい」といった毛量調節もできるので、カウンセリングの際に相談してみてください。
ブリリアスキンクリニックの全身脱毛!料金や回数・通う期間
ブリリアスキンクリニックの全身脱毛を解説します。
ブリリアスキンクリニックの全身脱毛料金と回数
ブリリアスキンクリニックの全身脱毛は、顔とVIOを含まない全身、全身+VIO、全身+顔、そして顔とVIOを含む全身の4プランです。
それぞれの全身脱毛プランの料金を見ていきましょう。
全身脱毛プラン名 | 5回総額料金(税込) |
---|---|
全身脱毛 顔、VIO除く |
210,000円 |
全身脱毛+VIO | 268,000円 |
全身脱毛+顔 | 320,000円 |
全身脱毛+VIO+顔 | 360,000円 |
ブリリアスキンクリニックの全身脱毛の回数は5回の他に3回や8回コースがあります。カウンセリングで相談をすれば、自分の都合に合わせて1回から脱毛を申し込むことも可能です。
全身脱毛に通う頻度は約2ヶ月ごととなっており、8ヶ月~10ヶ月ほどで5回コースを完了できます。
ブリリアスキンクリニックの顔脱毛!料金や回数・通う期間
ブリリアスキンクリニックの顔脱毛を解説します。
顔脱毛プラン名 | 5回総額料金(税込) |
---|---|
顔脱毛コース 顔全体 |
132,000円 |
ブリリアスキンクリニックの顔脱毛は、額から口の周り、頬やあごなどの顔全体が照射範囲です。
顔に多い産毛の脱毛に対応しており、肌への負担も少ない蓄熱式脱毛機を使って顔脱毛を行います。
ブリリアスキンクリニックの顔脱毛プランには3回・5回・8回のコースが用意されていますが、自分の都合に合わせて1回から脱毛を契約することもでき、脱毛プランのカスタマイズができます。
毛量や肌質にもよりますが、顔脱毛には約2ヶ月ごとに通うことができ、5回コースを最短8ヶ月~10ヶ月ほどで終えることができます。
学割が使える!ブリリアスキンクリニックの割引キャンペーン

ブリリアスキンクリニックには以下のような割引キャンペーンがあります。
キャンペーン | 詳細 |
---|---|
学割で10%OFF | 学生の方対象 学生証を提示することで適用 |
乗り換え割で 10%OFF |
サロンやクリニックから乗り換えた方対象 他サロン・クリニックの会員証を提示することで適用 |
新宿割で 3,000円OFF |
勤務先や通学先が新宿の方対象の割引 |
ブリリアスキンクリニックには、学割や乗り換え割を利用できると脱毛料金が10%OFFになります。この2つは併用ができません。
新宿割は、他のクリニックでは見ない珍しい割引キャンペーンです。勤務先や通学先が新宿区内であることを証明できると適用となります。
新宿駅東口から徒歩1分の場所にあるブリリアスキンクリニックならではの割引キャンペーンです。
キャンペーンの詳細については、カウンセリングで詳しく確認してください。
ブリリアスキンクリニックのカウンセリング予約から初回施術まで
ブリリアスキンクリニックでは、最初にカウンセリングを受けてから医療脱毛をスタートします。カウンセリング予約から1回目の施術までの流れを解説します。
-
STEP.01
カウンセリングを申し込む
ブリリアスキンクリニックの初回カウンセリングは、電話またはWebから予約を申し込めます。
カウンセリング申し込みは、24時間いつでも申し込めるWebからの申し込みがおすすめです。
ブリリアスキンクリニックの無料カウンセリング申し込みはこちら
Webの申し込みは希望日時の入力後、ブリリアスキンクリニックの会員登録を選択し、名前やメールアドレスなどを入力して確定します。
申し込みフォームの送信後、クリニックから予約完了メールが届くので、内容を確認してください。
-
STEP.02
カウンセリングを受ける
予約日時に来院し、受付を済ませます。カウンセリングシートに沿って体調や体質などの質問に答えてください。
完全個室のカウンセリングルームに通され、医師による問診と診察を受けます。ブリリアスキンクリニックには女性医師も在籍しているので、異性には話しにくい悩みを相談することも可能です。
希望があれば、テスト照射を無料で受けられます。照射の痛みが気になる場合は、テスト照射で確認してみることをおすすめします。
脱毛の仕組みやリスクの説明、脱毛プランの案内を受けた上で、納得ができたら脱毛の契約を結びます。
ブリリアスキンクリニックでは公式サイトにある既存の脱毛プランだけでなく、自分だけのカスタマイズプランを作ることも可能です。どのように脱毛を行いたいか希望を伝えた上でプランニングを行います。脱毛の契約、支払い手続きを終えたら初回の脱毛予約を取り、カウンセリングは終了です。ブリリアスキンクリニックはカウンセリング当日の施術は行っていません。
契約をせず、説明だけ受けてカウンセリングを終えることもできます。無理な勧誘はないので、気軽にカウンセリングを申し込んでみてください。
-
STEP.03
1回目の施術を受ける
施術前に脱毛部位を自己処理した上で来院します。
VIO脱毛等では衣服をすべて脱ぎ、大きめのバスタオルで体を覆って施術を行います。剃り残しなどはクリニックの看護師が無料で仕上げをしてくれます。肌にジェルを塗り、照射スタートです。照射後は保湿ローションを使ったアフターケアを受けます。
受付で次回の予約を取ります。パウダールームも完備されており、スキンローションやスタイリング剤、ヘアアイロンなどを使えるので、身だしなみを整えて帰宅できます。
ブリリアスキンクリニックで脱毛の施術を受けるには、まずは無料カウンセリングへ!
シェービング料金は必要?ブリリアスキンクリニックの追加料金
ブリリアスキンクリニックでは、追加料金が必要となることはほとんどありません。ブリリアスキンクリニックで無料となっているサービスは以下の通りです。
- 手の届きにくい部位のシェービング
- 麻酔クリームの使用
- テスト照射
- 初診料・再診料
- 施術予約キャンセル
- 自宅用のアフターケアクリーム
- 肌に問題があった時の処置・薬の処方
ブリリアスキンクリニックではシェービングや麻酔などの各種サービスに料金が発生しないので、費用を抑えて脱毛を始めることができます。
ブリリアスキンクリニックの脱毛機を解説!脱毛の痛みや効果など
ブリリアスキンクリニックの脱毛機は、蓄熱式ダイオードレーザー脱毛機のメディオスターモノリスです。
- 熱による痛みを抑えて脱毛
- 顔に多い産毛からVIOに多い太い毛まで脱毛
- 黒ずみのある肌・日焼け肌にも照射可能
メディオスターモノリスは、医療脱毛で広く使われているメディオスターNeXT PROの一世代新しい機種で、厚生労働省の薬事承認を受けています。
VIOは皮膚が薄く脱毛の痛みを感じやすい部位ですが、低出力のダイオードレーザーを使うメディオスターモノリスにより熱による痛みを軽減できます。
冷却機能も搭載されているので、照射時の熱感や肌への刺激をよりいっそう抑えられます。
痛みの感じ方は個人差が大きいものですが、メディオスターモノリスでの照射時の刺激は多くの場合、「温かみを感じる」程度です。
痛みが苦手・不安という方は、痛みをやわらげる麻酔クリームを無料で使うことも可能なので、スタッフに相談してみてください。
メディオスターモノリスはVIOやワキなどに生えている太く硬い毛の脱毛も、顔や背中、腕などに見られるふわふわとした産毛の脱毛も得意です。
ダイオードレーザーの照射により発生する熱で発毛組織を破壊でき、長期間にわたり減毛が続く永久脱毛効果を得られます。
ブリリアスキンクリニックの脱毛Q&A!施術の予約方法は?
-
ブリリアスキンクリニックでは個室で脱毛を行える?
-
はい。完全個室での施術となっており、他の利用者と顔を合わせることはほぼありません。白を基調にした清潔感のあるクリニックには、パウダールームも完備されています。
-
ブリリアスキンクリニックで施術を予約する方法は?
-
メール、電話、来院で脱毛予約を取ることができます。初回の脱毛施術は契約時にクリニックで取りますが、電話で予約を取ることも可能です。
メールによる予約もできますが、予約状況が刻々と変わってしまうため、電話からの予約が推奨されています。
-
ブリリアスキンクリニックの支払方法は?
-
現金のほか、各種クレジットカード(VISA、MasterCard、JCB、AmericanExpress、銀聯)、メディカルローンを利用できます。
-
VIO脱毛を受ける服装・体勢は?
-
VIO脱毛では服をすべて脱ぎ、大きめのバスタオルをまといます。
Vラインは仰向け、Iラインは片方ずつ足を開いた体勢、Oラインはうつ伏せで施術を行います。
ベテランの女性看護師が施術を担当し、スピーディーに照射を行っていきます。
ブリリアスキンクリニックは新宿駅1分!好アクセスで通いやすい
住所 | 東京都新宿区新宿3丁目22-12 新宿サンパークANNEX 4階 「新宿駅」東口より徒歩1分 |
---|---|
院長 | 笹田 昌宏 |
診療時間 | 平日 12:00~21:00 土日祝 11:00~20:00 |
休診日 | 月曜日 |
院数 | 1院 |
感染予防対策 | ・院内の消毒徹底 ・マスクと手袋の着用 |
ブリリアスキンクリニックは新宿駅東口から1分の場所にあります。平日(火~金)は21時まで、土日・祝日も開院しているので、日中忙しい人も通いやすいクリニックです。
新宿に勤務先や通学先がある方は、料金が3,000円OFFとなるユニークな新宿割を利用できます。
VIOに特化した医療脱毛クリニック
ブリリアスキンクリニックは2022年春に開院した医療クリニックです。おすすめのプランはVIO脱毛プランで、痛みや刺激の少ない脱毛機を使って脱毛を行います。
麻酔料やシェービング料が無料で追加料金がかからないこと、生理中でも脱毛を行えること、自宅でVIOの肌の黒ずみをケアできるハイドロキノンクリームを無料で処方してもらえることなどが特徴のクリニックです。
※医療脱毛の施術は自由診療であり保険適用外となります。