ソプラノアイスプラチナムの脱毛の効果や特徴!痛みやメリット&デメリットなど

ソプラノアイスプラチナムは、弱い熱を肌に加えるという蓄熱式脱毛方式の医療レーザー脱毛機です。
痛みが少なく産毛から濃い毛まで幅広い毛質に対応できるという点が魅力の機種です。
今回はソプラノアイスプラチナムの特徴や脱毛効果、痛みについて解説していくとともに、ソプラノアイスプラチナムで脱毛するメリット・デメリットなどについて説明します。
ソプラノアイスプラチナムの導入クリニックやプランの料金についてもまとめているので参考にしてください。
ソプラノアイスプラチナムはどんな脱毛機?特徴を紹介
医療レーザー脱毛機の1つであるソプラノアイスプラチナムの特徴を解説します。
引用:Alma Lasers社
ソプラノアイスプラチナムについて詳しく解説していく前に、主な特徴をざっくり把握しておきましょう。
- 痛みが少ない
- 3種類のレーザーで幅広い毛質に対応
- 色黒肌や日焼け肌にも対応可能
ソプラノアイスプラチナムは出力の強いレーザーを一点集中で照射する従来の脱毛機ではなく、弱い熱を繰り返し肌に照射するタイプの脱毛機のため、熱による痛みが穏やかという特徴があります。
医療脱毛で使用するレーザーには、主にダイオードレーザー、アレキサンドライトレーザー、ヤグレーザーの3種類がありますが、ソプラノアイスプラチナムはこれら特徴の異なる3種類のレーザーを同時照射できます。
そのため、様々な毛質にアプローチできるというのもソプラノアイスプラチナムの大きな特徴と言えます。
毛の黒い色素(メラニン)に反応する従来の脱毛機では、日焼け肌や色黒肌に照射すると、肌の色素にレーザーが反応してやけどを起こしてしまうリスクが高かったため、対応することができませんでした。
その点、ソプラノアイスプラチナムは色素に反応してレーザーを照射するわけではないため、日焼け肌や色黒肌にも対応することが可能です。
※すべての肌のトーンに対応しているわけではありません。
ソプラノアイスプラチナムの医療レーザー脱毛の仕組み
ソプラノアイスプラチナムの脱毛の仕組みについて解説します。
ソプラノアイスプラチナムの脱毛方式
脱毛の仕組みには、大きくわけて「熱破壊式」と「蓄熱式」の2種類の脱毛方式があります。
ソプラノアイスプラチナムは蓄熱式の脱毛機となっており、熱破壊式とは毛に対するアプローチの仕方が異なります。

熱破壊式は毛根の中にあるメラニンにレーザーが反応し、毛を作り出す毛母細胞を破壊できるという仕組みです。
色素をターゲットとして照射するため、ワキやVIOなどに生えているような黒々とした毛の脱毛を得意としています。
ソプラノアイスプラチナムの脱毛方式である蓄熱式では、低出力のレーザーを連続して肌の広い範囲に照射します。
毛根よりも肌の浅い部分にあり発毛の指示を出す「バルジ領域」に弱い熱を繰り返し加えることでダメージを与え、毛が生えてくるのを抑制します。
色素とは関係なく脱毛を行えるため、色素の薄い産毛から濃い毛まで幅広い毛質に照射することができます。
ソプラノアイスプラチナムのスペックをチェック
ソプラノアイスプラチナムの詳しいスペックを見てみましょう。
脱毛方式 | 蓄熱式 |
---|---|
レーザーの種類 | ・蓄熱式ダイオードレーザー (810nm) ・アレキサンドライトレーザー (755nm) ・ヤグレーザー (1064nm) |
出力 | 10ジュール |
ハンドピース | トリオハンドピース 最大面積:2cm2 |
冷却機能 | あり コンタクトクーリング |
メーカー | Alma Lasers社(イスラエル) |
許認可 | 米国FDA認可 |
ソプラノアイス・プラチナムから出るレーザーは、長さの異なる3種類の波長を組み合わせたものです。
つまり、肌の浅い部分や奥深くの部分など、深さの異なる毛根に熱を送り込むことができるため、幅広い毛質に働きかけることができます。
ソプラノアイスプラチナムのハンドピースにはコンタクトクーリングと呼ばれる強力な冷却装置が搭載されており、レーザーの熱による痛みを軽減しながら照射することが可能です。
ソプラノアイスプラチナムの効果や痛み!VIO脱毛や顔脱毛に向いている?

ソプラノアイスプラチナムの効果や痛みについて解説します。
ソプラノアイスプラチナムは部位ごとにどのような効果が得られるのか、効果を感じるまでにどれくらいかかるのかや、痛みはあるのかについてまとめました。
顔の産毛 | VIOの濃い毛 | 効果の早さ | 痛み |
---|---|---|---|
◎ 得意 |
〇 対応可 |
△ 1週間~1ヶ月 |
◎ とても少ない |
ソプラノアイスプラチナムは色素に関係なく照射できるという特性上、顔や背中に生えているような色素の薄い産毛の脱毛を得意としています。
ヤグレーザーという長めの波長のレーザーも照射できるソプラノアイスプラチナムは、VIOに生えているような濃く根深い毛にも対応することが可能です。
ソプラノアイスプラチナムは発毛を促す司令塔「バルジ領域」にダメージを与える脱毛方式のため、今ある毛がすぐに抜けるのではなく、毛の生え代わりのサイクル(毛周期)が巡って次の発毛の時期に毛が生えにくくなるという仕組みになっています。
実際に効果が出るのは脱毛してから早くて1週間後、遅いと1ヶ月後という場合もあり、効果が出るのに時間がかかるケースもあります。
ソプラノアイスプラチナムで医療脱毛するメリットとデメリット!おすすめの人は?

ソプラノアイスプラチナムを使用して医療脱毛するメリットとデメリットについて解説します。
ソプラノアイスプラチナムがおすすめの人についても説明しているので参考にしてください。
ソプラノアイスプラチナムで医療脱毛するメリット!
- 産毛から濃い毛まで幅広い毛質に照射できる
- 痛みを抑えて照射できる
- 日焼け肌や色黒肌にも対応できる
3種類の波長の異なるレーザーをブレンドして照射するソプラノアイスプラチナムは、従来の脱毛機では効果を得にくかった色素の薄い産毛から濃い毛まで様々な毛に照射できるというメリットがあります。
顔や背中の産毛が気になっていた人、脱毛をしたけれど毛が残っている人、濃さの異なる毛を同時に処理したいという人におすすめの脱毛機です。
ソプラノアイスプラチナムは出力の強いレーザーを毛根に対して瞬間的に照射する熱破壊式脱毛機とは違い、弱い熱を肌にじわじわと繰り返し当てる蓄熱式脱毛機のため、熱による痛みが穏やかです。
また搭載されている強力な冷却装置によって肌を冷やしながら照射できるため、痛みや肌へのダメージを軽減することが可能です。
ソプラノアイスプラチナムは痛みが心配で脱毛をためらっていた人に向いている脱毛機と言えます。
メラニン色素に反応するタイプのレーザーでは、日焼けしている人や色黒肌の人、肌の黒ずみが強い人などは火傷や炎症のリスクから施術ができない場合がありました。
その点ソプラノアイスプラチナムは、色素に反応するわけではないため、色黒肌や日焼け肌など色素の多い肌に照射することができるのです。
日焼け肌や色黒肌で脱毛を断られたことがあるという人は、ソプラノアイスプラチナムを導入しているクリニックを検討してみるのも手です。
ソプラノアイスプラチナムで脱毛するデメリット
ソプラノアイスプラチナムはメリットが多くありますが、いくつかデメリットもあるため、注意が必要です。
- 効果の実感までに時間がかかる
- 評判や口コミが少ない
毛根にレーザーを照射する熱破壊式脱毛機の場合、脱毛後数日で毛がポロポロと抜け落ちる「ポップアップ現象」と呼ばれる現象が起きるため、すぐに効果が出たような印象を受けます。
一方、蓄熱式脱毛機であるソプラノアイスプラチナムは効果が出るのは次の毛の生え代わりのタイミング(毛周期)になり、効果が表れるまで1週間~1ヶ月程度かかる場合もあるため、人によっては効果が出るのが遅く感じられます。
ソプラノアイスプラチナムは従来の熱破壊式脱毛機よりも比較的新しい脱毛機のため、実際に施術をおこなっているクリニックが少なく、古くからあるレーザー脱毛機ほどに評価がされていなかったり、口コミが少なかったりということがあります。
ソプラノアイスプラチナムとソプラノチタニウムの違いをチェック

ソプラノアイスプラチナムは4種類あるソプラノシリーズの脱毛機のうちの1機種です。
ソプラノシリーズは少しずつ改良されて新機種が出ており、それぞれの機種で特徴が異なります。
今回は第三世代であるソプラノアイスプラチナムと、その次の第四世代にあたるソプラノチタニウムを比較し、違いを見ていきましょう。
ソプラノアイスプラチナム | ソプラノチタニウム | |
---|---|---|
世代 | 第三世代 | 第四世代 |
レーザー | 3種類 ・ダイオードレーザー ・アレキサンドライトレーザー ・ヤグレーザー |
3種類 ・ダイオードレーザー ・アレキサンドライトレーザー ・ヤグレーザー |
冷却装置 | あり | あり |
ハンドピースの面積 | 2cm2 | 4cm2 |
照射スピード | 〇 速い |
◎ とても速い |
産毛 | ◎ 得意 |
◎ 得意 |
濃い毛 | 〇 対応可能 |
〇 対応可能 |
痛み | ◎ とても少ない |
◎ とても少ない |
メーカー | アルマレーザー社 (イスラエル) |
アルマレーザー社 (イスラエル) |
ソプラノアイスプラチナムとソプラノチタニウムでは、照射するレーザーの種類や、冷却機能の有無などが同じで、産毛の脱毛が得意な点など特徴が良く似ています。
大きな違いとしては、照射スピードが挙げられます。
ソプラノアイスプラチナムはハンドピースの照射面積が2cm2なのに対し、ソプラノチタニウムは4cm2と倍の大きさになっており、照射スピードもソプラノチタニウムの方が速いです。
そのため、ソプラノアイスプラチナムよりもソプラノチタニウムの方が施術時間が短時間で済みます。
ソプラノアイスプラチナムとソプラノチタニウムで迷っているという人は、施術のスピーディーさを基準に検討してみて下さい。
ソプラノアイスプラチナムの導入クリニック
ソプラノアイスプラチナムの導入クリニックを紹介します。
ここでは、クリニックで使用しているその他の脱毛機の種類と、代表的な脱毛プランもまとめました。
料金も併せて紹介しているので参考にしてください。
クリニック | 脱毛機 | 代表的な脱毛プラン |
---|---|---|
レジーナクリニック | ・ソプラノアイスプラチナム ・ソプラノチタニウム ・ジェントルレーズプロ |
全身脱毛+VIO 5回 99,000円※デビュープラン |
アリシアクリニック | ・ソプラノチタニウム ・スプレンダーX ・ライトシェアデュエット |
全身脱毛+VIO 5回 70,400円 |
じぶんクリニック | ・ソプラノチタニウム | 全身脱毛+VIO 5回 67,800円 |
ジェニークリニック | ・ソプラノアイスプラチナム | 全身脱毛(顔VIOを除く) 5回 125,000円 |
ジュノビューティークリニック | ・ソプラノチタニウム ・ラシャ ・メディオスター ※院によって取り扱いが異なる |
全身脱毛+VIO+顔 (60分・月額制) 17,600円/月額 当日割適用価格 |
聖心美容クリニック | ・ソプラノアイスプラチナム | 全身脱毛(顔VIOを除く) 5回 347,600円 |
ソプラノアイスプラチナムを使用しているクリニックはあまり多くありませんでした。
クリニックによってはソプラノアイスプラチナムと他の脱毛機を導入しており、毛質や肌質を見て、その人に合ったものを使用しているというクリニックもあります。
ソプラノアイスプラチナムのQ&A!効果がないって本当?必要な回数は?
-
ソプラノアイスプラチナムは効果がないと聞きますが本当ですか?
-
ソプラノアイスプラチナムは発毛の司令塔にダメージを与え、次に生えてくる予定の毛を生えにくくするという仕組みの脱毛機のため、今ある毛がすぐに抜け落ちるわけではありません。
そのため効果が実感しにくい場合がありますが、効果がないわけではなく、効果が出るまでに時間がかかるというのが実際の所です。
-
ソプラノアイスプラチナムの脱毛で効果が出るまでに必要な回数を教えてください。
-
効果を得るまでに必要な回数は、その人の毛質や目指すゴールによっても大きく左右されるため、一概に何回と明言するのは困難です。
なおソプラノアイスプラチナムを導入しているクリニックで用意されている脱毛プランは5回が標準回数になっていることが多く、5回を1つの目安として考えることができます。
ソプラノアイスプラチナムが使用できるレジーナクリニック
レジーナクリニックはソプラノアイスプラチナムを使用しており、レーザーの熱による痛みを軽減しながら脱毛することが可能です。
ソプラノアイスプラチナムは毛の生える仕組みにアプローチする蓄熱式脱毛のため、色素の薄い顔や背中の産毛にしっかり照射することが可能です。
またレジーナでは色素に反応するタイプの脱毛機・ジェントルレーズプロも導入しているため、VIOやワキなどの濃く太い毛にも対応できます。
レジーナは痛みが心配な人が麻酔を無料で使えたり、シェービング代が無料だったりと、追加料金がかからない点もポイントです。
※医療脱毛の施術は自由診療であり保険適用外となります。