うなじの医療脱毛におすすめのクリニック!回数や料金・デザインは?

47,611views
うなじの医療脱毛におすすめのクリニック!回数や料金・デザインは?

うなじ脱毛ができるクリニックを5院紹介。うなじの医療脱毛におすすめのクリニックを選ぶポイントや、各料金プラン・施術範囲・シェービング代金などを解説しています。

また、うなじの医療脱毛で通う回数・期間の目安や、おすすめのうなじのデザインについてもまとめました。

うなじの医療脱毛におすすめ!クリニック5選

うなじ脱毛ができる代表的なクリニック5院を紹介します。

うなじ脱毛の料金一覧
クリニック うなじ5回
総額料金(税込)
うなじ追加1回
料金(税込)
レジーナクリニック 42,900円  9,430円 
フレイアクリニック 55,000円  12,100円 
アリシアクリニック 51,975円(3回) なし
リアラクリニック 44,550円  12,100円 
カンナム美容外科 56,800円(6回) なし

ここからは各クリニックのうなじ脱毛を詳しく解説していきます。
うなじの照射範囲や追加照射プランがあるか、手が届きにくいうなじのシェービングサービスはあるのかなどをまとめました。

通常1回料金の半額で追加照射できる

レジーナクリニック
レジーナクリニックのうなじ脱毛
  • 髪の生え際から指1本分あけて照射
  • 通常1回料金の半額で追加照射可能
  • シェービング代が無料
脱毛プラン 5回 8回 追加照射
うなじ脱毛 42,900円 65,200円 9,430円
※表示価格はコース総額の税込です。※追加照射は1回あたりの料金です。

レジーナクリニックは施術回数は1回・5回・8回で、5回・8回コース終了後は通常1回料金の半額で追加照射ができます。そのため様子を見ながらうなじ脱毛の施術が続けやすいクリニックです。

うなじの照射範囲は髪の生え際から指1本分空けた部分~首の裏側の付け根まで、希望のデザインを相談した上で施術を行えるクリニックです。
自分に合ったうなじのデザインや回数にお悩みの方は無料カウンセリングで、適切な提案をしてもらえます。

また、レジーナクリニックはシェービングが無料のクリニックです。そのため無理な自己処理は行わず、手の届く範囲でできる限りのシェービングを行いましょう。

レジーナクリニックの医院情報
うなじ脱毛の施術時間 約30分
うなじのシェービング 無料
麻酔 無料 (麻酔クリーム)
キャンセル料 無料 (期限を過ぎた場合1回消化)
医療レーザー脱毛機 ・ジェントルレーズプロ
・ソプラノアイスプラチナム
・ソプラノチタニウム
医院数 22院
公式URL https://reginaclinic.jp/
※一部の医院では取り扱いのない医療レーザー脱毛機もあります。

うなじのシェービングを無料でしてもらえる

フレイアクリニック
フレイアクリニックのうなじ脱毛
  • えり足の手前~首の付け根まで照射可能
  • 通常1回料金の半額で追加照射ができる
  • うなじは事前のシェービングが不要
脱毛プラン 5回 8回 追加照射
うなじ脱毛 55,000円 83,600円 12,100円
※表示価格はコース総額の税込です。※追加照射は1回あたりの料金です。

フレイアクリニックでは1回・5回・8回のコースがあり、通常1回料金(24,200円・税込)の半額(12,100円・税込)で追加照射ができます。

フレイアクリニックはスタッフがうなじのシェービングをしてくれるため、事前の自己処理が不要です。
そのため無理にシェービングをして肌を傷つける恐れがなく、経験豊富なスタッフと相談しながらデザインを決めることができます。
初回の照射時は照射範囲のマーキングを行い、デザインを確認してから照射してくれます。

※フレイアクリニックの単一部位の脱毛は最低55,000円(税込)以上の契約が必要です。
フレイアクリニックの医院情報
うなじ脱毛の施術時間 約30分
うなじのシェービング 無料
麻酔 無料 (麻酔クリーム)
キャンセル料 無料
(予約日前日の19時まで)
※期限以降のキャンセルは1回分消化
安心コースは初回キャンセルのみペナルティなし
医療レーザー脱毛機 ・メディオスターNeXT Pro
・メディオスターモノリス
医院数 18院
公式URL https://www.frey-a-clinic.com/

うなじの照射時間15分で当日キャンセルも無料

アリシアクリニック
アリシアクリニックのうなじ脱毛
  • 生え際~肩のラインまで照射可能
  • 剃り残しのシェービングは無料で対応
  • 当日キャンセルも無料
脱毛プラン 1回 3回 追加照射
うなじ脱毛 19,635円 51,975円 なし
※表示価格はコース総額の税込です。※追加照射は1回あたりの料金です。

アリシアクリニックは生え際~肩のラインの上までが施術範囲です。ただし髪の毛に照射はできないため、生え際から1cm以内の部分は産毛であっても照射ができません。

うなじ脱毛プランは1回・3回コースのみで追加照射がないため、4回以上の施術を希望する場合は再度1回か3回コースを追加する必要があります。

剃り残しのシェービングは無料のため、脱毛プラン以外の追加料金を抑えて通うことができます。

うなじ脱毛の施術時間は約15分と短く、当日キャンセルも無料でできるため忙しい方も通いやすいクリニックです。

アリシアクリニックの医院情報
うなじ脱毛の施術時間 約15分
うなじのシェービング 無料 (剃り残しのみ無料)
麻酔 有料 (麻酔クリーム3,300円)※1
キャンセル料 無料 (予約時間まで無料)
医療レーザー脱毛機 ・ソプラノチタニウム
・ライトシェアデュエット
・スプレンダーX
医院数 22院
公式URL https://www.aletheia-clinic.com/
※ 掲載価格は全て税込 ※1 銀座6丁目院のみ笑気麻酔も有料で使用可能

うなじ脱毛の回数プランが豊富

リアラクリニック
リアラクリニックのうなじ脱毛
  • うなじ全体の産毛が照射範囲
  • 追加照射が1回・3回・5回から選べる
  • 剃り残しのシェービングは無料で対応
脱毛プラン 5回 8回 追加照射
うなじ脱毛 44,550円 61,600円 12,100円
※表示価格はコース総額の税込です。※追加照射は1回あたりの料金です。

リアラクリニックのうなじ脱毛は初回が1回・3回・5回・8回、コース終了後の追加照射が1回・3回・5回と豊富な回数プランが特徴です。追加照射の単価は回数が多くなるほど、1回あたりの金額が安くなります。

うなじの産毛にもレーザーを照射できる蓄熱式医療レーザー脱毛機を使用しています。
うなじのシェービング代は無料なため、手が届かない場合は無理せずスタッフの方にお願いしましょう。

また施術当日は上半身の衣服を脱ぎ、専用のガウンを着て施術を行います。背中が大きく開いたインナーであれば着用したままで施術可能なため、着替えの手間を省くことができます。

リアラクリニックの医院情報
うなじ脱毛の施術時間 約30分
うなじのシェービング 無料 (剃り残しのみ無料)
麻酔 無し
キャンセル料 無料 (予約時間前まで無料)
医療レーザー脱毛機 メディオスターNeXT PRO
医院数 6院
公式URL https://reala-clinic.com/

うなじの産毛にあわせた医療レーザー脱毛機を使用

カンナム美容外科のうなじ脱毛
  • 髪の毛の生え際ギリギリまで照射可能
  • 追加照射がないためコース終了後は再度プランの契約が必要
  • 剃り残しのシェービングが無料で対応してもらえる
脱毛プラン 6回 10回 追加照射
うなじ脱毛 56,800円 88,000円 なし
※表示価格はコース総額の税込です。※追加照射は1回あたりの料金です。

カンナム美容外科のうなじ脱毛は、髪の毛を除いたうなじ全体が施術範囲で、1回・6回・10回から選ぶことができます。蓄熱式の医療レーザー脱毛機を使用しているため、産毛の多いうなじの毛質にあわせて施術ができます。

剃り残しのシェービング代も無料のため、手の届きにくいうなじのシェービングは無理せずスタッフに任せましょう。

カンナム美容外科は東京と大阪に5院があり、どの院も駅から5分圏内にあるので仕事帰りや学校帰りにも利用しやすいクリニックです。

カンナム美容外科の医院情報
うなじ脱毛の施術時間 約30分
うなじのシェービング 無料 (剃り残しのみ無料)
麻酔 有料 (麻酔クリーム3,300円)
キャンセル料 無料 (予約日2日前の15時まで無料)
医療レーザー脱毛機 ・蓄熱式ダイオードレーザー脱毛機
医院数 5院
公式URL https://gangnam-beauty-clinic.jp/datsumou-women/
※ 掲載価格は全て税込

うなじの医療脱毛で人気の形やデザイン

うなじの医療脱毛をするとき、初回のカウンセリングでうなじをどのような形にしたいかを聞かれるため、事前に希望の形を決める必要があります。

えり足部分の生え際まで脱毛してしまうと不自然になってしまうため、うなじ脱毛では自然な形をつくるのが望ましいです。

うなじ脱毛で人気のデザインである「W型」「U型」「直線型(一型)」「MW型」を紹介します。 どんなうなじの形がいいのか迷ってしまう人や、特にこだわりがない人は、自然な形のW型やMW型を選ぶと良いでしょう。

W型のうなじ

W型は自然な仕上がりになります。左右対称の「W」のような形で、首を細く見せてくれるメリットがあります。
もともとうなじの形がW型になっている人が多いため、自然な形で照射するだけでW型に整えることができます。

U型のうなじ

U型は、左右から中心に向かって「U」を描くようなうなじの形です。
もともとのうなじがUの形をしている方におすすめのデザインです。W型と比べて若々しい印象になるのが特徴です。

直線型のうなじ

えり足を一直線に揃えた形のうなじで、すっきりとしたボーイッシュな印象になります。
えり足の毛を直線に整えすぎると不自然な仕上がりになるため、注意が必要なデザインです。

MW型のうなじ

MW型は、「M」と「W」を組み合わせた山のような形のうなじで、首を細く長く見せてくれるデザインです。大人っぽく仕上がるので、幼い印象を与えたくない人におすすめの形です。
えり足の長さは調整することができるため、首元が大きく開いた服を着る方はえり足を長めに、首が詰まった服を着る方はえり足を短めにするとバランスが良くなります。

うなじの理想の形を決めること

事前に自分の照射したいデザインを決めておき、うなじ脱毛コースを契約する前に、希望の形に施術できるかをクリニックのスタッフに確認しましょう。

うなじの医療脱毛の回数や期間・通う間隔の目安

うなじの医療脱毛に通ったことのある女性にアンケート調査を行なった結果、満足した回数は5回、通った期間は1ヶ月~半年だとわかりました。

うなじの毛周期は約2ヶ月のため、2ヶ月に1回の間隔で通うことが一般的です。そのため5回コースの場合は最短でも10ヶ月は通う必要があることを覚えておきましょう。


うなじ脱毛に満足した回数

うなじの医療脱毛に通った回数で、最も多い回答は5回、平均は5.9回でした。

コース終了後に仕上がりに満足できなかった場合は、追加照射ができるクリニックもあります。追加照射はクリニックによって料金や回数が異なるため、あらかじめ確認しておくと良いでしょう。


うなじ脱毛に満足した期間

うなじの医療脱毛に満足した期間で最多だったのは1ヶ月~半年、2位以降は期間にバラつきがでました。

医療脱毛の期間は契約回数・毛周期・クリニックの予約の取りやすさ・他の部位とセットで脱毛をしているかによって変わります。
うなじの毛周期は一般的に約2ヶ月となるため、2ヶ月に1回の間隔でうなじ脱毛へ通うのがおすすめです。

都度払いできる?うなじの医療脱毛料金

うなじ脱毛の都度払いできる1回コースと、医療脱毛の標準コースである5回の料金です。

うなじの医療脱毛の料金
クリニック名 1回 5回
レジーナクリニック 17,160円 42,900円
フレイアクリニック 24,200円 55,000円
アリシアクリニック 19,635円 51,975円(3回)
リアラクリニック 12,100円 44,550円
カンナム美容外科 9,800円 56,800円(6回)
※表示価格はコース総額の税込です。※フレイアクリニックの単一部位の脱毛は最低55,000円(税込)以上の契約が必要です。

うなじ脱毛はプラン料金のほかにシェービング代、痛みに耐えられない場合は別途麻酔代がかかる場合があります。
プラン料金だけでなく、トータルの料金でクリニックを選びましょう。

都度払いでの通い方については、各クリニックの都度払いプランをまとめた都度払いで通える医療脱毛でも解説しています。

うなじの医療脱毛の選び方のポイント3つ

  1. 1 希望の施術範囲が含まれているか

    うなじ脱毛の範囲はクリニックによって異なります。首の後ろのうなじ部分だけが対象になっている場合や、髪の毛が生えているえり足ギリギリまで照射対象になっている場合があるため、必ず照射範囲を確認しましょう。
    とくに、えり足の毛が長いまたは太い場合は髪の毛と判別されるため、施術できないことがあります。

  2. 2 コース終了後の追加照射があるかどうか

    うなじ脱毛の適切な回数は希望する脱毛状態・毛の濃さによって変わります。髪や背中との境目を自然にするために少し産毛を残すことや、背中も含めて施術することもできます。
    追加照射のあるクリニックを選ぶことで、通常1回の照射金額より少ない金額で、経過を見ながら好きな毛量に調節することが可能です。

  3. 3 シェービング代などの追加料金の有無

    うなじは自分で確認しづらい部位のため、自己処理では剃り残しがあったり、誤って傷をつけてしまうおそれがあります。
    各クリニックで剃り残しのシェービングをしてもらうことは可能ですが、シェービング代の無料・有料をあらかじめ確認しておきましょう。

うなじの医療脱毛に行く前の事前処理方法

クリニックでの施術前にはうなじの毛の自己処理が必要になります。しかしうなじは鏡を使わないと自分で見ることはできず、手が届きにくいため肌を傷つける恐れや希望する形にうまく整えられない場合があります。

うなじの事前処理は、自分でシェービングするのではなく以下の方法で自己処理を行いましょう。

家族や友人に手伝ってもらう

家族や友人に手伝ってもらう場合はシェービング費用を抑えることができますが、希望のデザインに整えられない可能性があります。

美容室や理容室で整えてもらう

美容室や理容室で整えてもらう場合、希望のデザインに整えてもらえることができますが、わざわざ美容室に行かなければいけない手間と、費用がかかってしまいます。

クリニックでシェービングしてもらう

クリニックでシェービングする場合は、脱毛の施術直前に希望に沿ったデザインに仕上げてもらえるメリットがあります。シェービングが無料・剃り残しが無料・シェービング自体が有料とクリニックによって対応が異なるため、あらかじめ確認しておきましょう。

うなじの医療脱毛のリスクと注意点

うなじの医療脱毛で起きるリスクや、通う上での注意点を把握しておきましょう。

硬毛化・増毛化のリスク

産毛の多いうなじは、硬毛化・増毛化が起きやすい部位です。

硬毛化と増毛化とは、医療用レーザーを当てることで、もともと生えていた毛より更に濃くて太い毛が生えてきてしまうことです。クリニックでは、出力調整や麻酔の使用で対応してもらえる場合があります。また、硬毛化・増毛化が起きた際は無料の診察・治療が可能です。
硬毛化・増毛化が疑われる場合はすぐにクリニックに相談しましょう。

うなじ脱毛の痛み

うなじは産毛が多いため痛みを感じにくい方もいれば、骨が近いので痛みを感じる方もいます。医療脱毛での痛みの感じ方には個人差があるため、痛みが心配な方はあらかじめクリニックに相談しておきましょう。

多くのクリニックでは出力調整で痛みに合わせた施術を行っています。
またクリニックよっては麻酔がある場合も。麻酔を希望する場合は、麻酔クリームの塗布の時間や料金もあらかじめ確認しておきましょう。

日焼けに注意

ショートカットの方や、髪の毛をよく結ぶ方はうなじの日焼けに注意しましょう。蓄熱式の医療レーザー脱毛機を使用している場合は、日焼けしていても施術を受けられる可能性がありますが、日焼けによるリスクは多いです。

施術前に日焼けをしてしまうと、施術時の痛みを感じやすくなったり、最悪施術自体を受けられない場合もあります。

施術後の日焼けは、シミや色素沈着などの肌トラブルを起こすリスクがあります。施術前・施術後問わずに紫外線対策を行いましょう。

背中との境界線に注意

うなじだけを施術すると、首回りがあいた服を着たときに、うなじと背中の境界線が不自然に目立ってしまうことがあります。

当サイトで行ったうなじの医療脱毛経験者への調査(※)では、全体の約6割のユーザーが、最初からうなじを含む全身脱毛コースを選んで医療脱毛をしていました。

境界線が目立たないようにしたい人は、うなじと合わせて背中脱毛を行うか、最初からうなじを含む全身脱毛を選ぶ方法もあります。

(※)インターネットリサーチを利用した、クリニックでのうなじ脱毛経験者30名を対象としたアンケート調査(調査期間:2020年4月)

うなじの医療脱毛の施術当日の疑問を解決

うなじの医療脱毛の施術当日に気になる疑問にお答えします。

うなじ脱毛の施術日は化粧してもいい?

うなじの医療脱毛の場合、化粧していても施術は可能です。
ただしうつ伏せで施術を行うため、化粧が崩れてしまう可能性があります。照射位置に合わせて顔の向きを変えたり、首を伸ばしたりする動作もあるため、あらかじめ理解した上で施術を行いましょう。

うなじ脱毛の当日の服装は?

上下が分かれた服装や、背中の開いたインナーがおすすめです。
クリニックによって違いはありますが、上半身の衣服を脱いで施術するのが一般的です。上下が分かれた服装で行くと、着替えがスムーズに行えます。
また背中の開いたインナーを着ていくと、インナーを脱がずに施術できる場合もあります。

うなじ脱毛をするクリニックは施術範囲や追加料金で選ぼう

うなじ脱毛は、希望のデザインに対応した照射範囲か必ず確認しましょう。ショートカットの方や髪を結ぶ方にとって、うなじは人目につく部分です。照射範囲はクリニックによって異なるため、カウンセリング時に希望のデザインを相談しておきましょう。

また追加照射やシェービング代などの追加料金も確認が必要です。うなじの適切な回数には個人差があるため、追加照射があると様子を見ながらうなじ脱毛の施術が続けられます。

さらに、うなじは手が届きにくいため剃り残しが発生しやすい部位です。シェービング代が無料のクリニックだと、追加料金を抑えることができます。

うなじ脱毛プランがあるレジーナクリニック

レジーナクリニック
脱毛プラン 5回 8回 追加照射
うなじ脱毛 42,900円 65,200円 9,430円
※表示価格はコース総額の税込です。※追加照射は1回あたりの料金です。

レジーナクリニックのうなじ脱毛は、髪の生え際から指1本分あけて照射を行います。
回数は1回、5回、8回があり、回数コース終了後も通常の半額でうなじ脱毛を追加することができます。

手が届きにくく事前のシェービングがしづらいうなじですが、レジーナでは無料でシェービングのお手伝いをしてもらえます。

レジーナでうなじ脱毛をはじめるには、まず無料カウンセリングへ!脱毛回数やデザインを相談してみましょう。

※医療脱毛の施術は自由診療であり保険適用外となります。

PICK UP
おすすめ美容医療特集
  • 医療脱毛 医療脱毛 医療脱毛
    メンズ脱毛 メンズ脱毛 メンズ脱毛
    脱毛サロン 脱毛サロン 脱毛サロン
    AGA AGA AGA治療
    ED治療 ED治療 ED治療
    美容医療 美容医療 美容医療
    ピル ピル ピル
    女性の薄毛治療 女性の薄毛治療 女性の薄毛治療
    セルフ美容 セルフ美容 セルフ美容
    性病検査 性病検査 性病検査
    いびき治療 いびき治療 いびき治療
    ドライアイ ドライアイ ドライアイ
    不眠症治療 不眠症治療 不眠症治療
    禁煙治療 禁煙治療 禁煙治療
    花粉症治療 花粉症治療 花粉症治療
  • RANKING
    人気記事ランキング
    もっと見る