メンズ胸毛脱毛の回数や費用を解説!おすすめの脱毛機器や自宅でのセルフケア方法など

メンズ胸毛脱毛は、医療脱毛クリニックや脱毛サロンで受けられます。
この記事では、胸毛の医療脱毛が行えるメンズ医療脱毛クリニック5院を紹介し、胸毛脱毛プランの回数や価格についてまとめています。
男性の胸毛におすすめの脱毛機器や、除毛クリームやワックスを使った自宅での胸毛のセルフケア方法についても説明しているので、胸毛が気になる方はチェックしてみてください。
胸毛脱毛の回数と値段を解説!脱毛に通うのは何回?
医療脱毛クリニックで胸毛を脱毛するプランをチェックしてみたところ、胸だけを脱毛するパーツプランを選べるクリニックと、胴体を脱毛するプランを選ぶことで胸毛の脱毛が行えるクリニックとがありました。
クリニックによっては、胸毛の脱毛が行えるのは全身脱毛プランでだけ、というところもあります。
ここでは、胸毛だけを脱毛する脱毛プランに加えて、胸を含んだ胴体を脱毛するプランもあわせて紹介しています。
メンズ胸毛脱毛の回数と費用
胸毛の毛量や毛質は人によって差が大きく、また個々で目指すゴールも異なるため、〇回医療脱毛を受ければ胸毛脱毛が終わる、と言い切るのは困難です。
脱毛回数によりプラン料金が変わるため、費用についても簡単に胸毛脱毛にはいくら必要と断言できません。
胸毛の脱毛回数を自分自身で決めるのが難しい場合は、クリニックの無料カウンセリングでスタッフに相談してみてください。胸毛の生え方や状態などをチェックした上で、希望の仕上がりに沿う脱毛回数をアドバイスしてもらえます。
代表的なメンズ医療脱毛クリニックでの胸毛脱毛プランと、胸毛を含む胴体の脱毛プランはこちらです。
メンズ医療脱毛クリニック | 胸毛脱毛 総額料金(税込) |
胴脱毛 総額料金(税込) |
---|---|---|
メンズジェニー | 65,800円/5回 | 244,000円/5回 |
ゴリラクリニック | 98,000円/5回 | 132,800円/5回 |
メンズリゼ | - | 99,800円/5回 |
メンズエミナル | - | 75,000円/5回(胴前面) |
湘南美容クリニック | 82,500円/6回 | - |
多くのメンズ医療脱毛クリニックが、5回の胸毛脱毛コースもしくは胴脱毛コースを用意しています。
メンズジェニーとゴリラクリニックでは、胸毛だけを選んで脱毛することも、胸や腹などの胴体をまとめて脱毛することも可能です。
メンズリゼとメンズエミナルには胸毛のみの脱毛プランはなく、胴体のセットプランを利用することで胸毛の脱毛をおこなえます。
胸毛脱毛5回コースのほかに1回・3回・10回などのメニューをそろえているクリニックもあります。
各クリニックの胸毛脱毛について詳しくチェックしていきましょう。
メンズ胸毛脱毛プランがある医療脱毛クリニック5院
メンズ医療脱毛クリニックで胸毛の脱毛が行える代表的なクリニック5院を紹介します。
各クリニックの胸毛脱毛プランと料金などをまとめました。
コース | 総額料金(税込) |
---|---|
胸毛脱毛 | 18,800円/1回 45,120円/3回 65,800円/5回 |
胴脱毛 (胸・脇・へそ周り・乳輪周り・お腹・腰・背中) |
83,000円/1回 178,000円/3回 244,000円/5回 |
脱毛機器 (脱毛方式) |
ソプラノアイスプラチナム アレキサンドライトレーザー/蓄熱式ダイオードレーザー/ヤグレーザー |
---|---|
通う頻度 | 最短2ヶ月に1回 |
麻酔の使用 | 〇 麻酔クリーム1回3,300円(税込) |
シェービング | × 胸毛は対象外 |
予約方法 | 院の受付、電話、Web予約 |
キャンセル | キャンセル無料 |
診療時間 | 11:00〜20:00 |
公式サイト | メンズジェニーの公式サイト |
メンズジェニーの胸毛脱毛はLパーツ脱毛を利用することで行え、回数は1回・3回・5回から選べます。
また胸を含む胴体を脱毛するセットプランもあり、胸に加えて脇やへそ周り・乳輪周り・お腹・腰・背中までをまとめて照射できます。
メンズジェニーの脱毛機器はソプラノアイスプラチナムです。ソプラノアイスプラチナムは1台で3つの医療レーザーを照射できる機種で、幅広い毛質・肌質に対応しています。男性の黒々とした太い毛も、ボディに多いやや色の薄いふわふわとした毛にも照射することができます。
メンズジェニーでは脱毛トライアルキャンペーンを行っており、時期に応じてトライアルの対象部位が変わります。胸毛脱毛のお試しができることもあるので、カウンセリングで利用できるキャンペーンがあるかチェックしてみてください。
コース | 総額料金(税込) |
---|---|
胸毛脱毛 | 27,800円/1回 98,000円/5回 |
胴脱毛 (胸・乳周り・腹) |
49,800円/1回 132,800円/5回 |
脱毛機器 (脱毛方式) |
・メディオスターNeXT PRO 蓄熱式ダイオードレーザー ・メディオスターモノリス 蓄熱式ダイオードレーザー ・ジェントルマックスプロ アレキサンドライトレーザー/ヤグレーザー ・ジェントルヤグプロ ヤグレーザー |
---|---|
通う頻度 | 2ヶ月半~3ヶ月半に1回 ※通院の頻度は個人差があります |
麻酔料金(税込) | 〇 麻酔クリーム10g4,000円(税込) 笑気麻酔30分4,000円(税込) |
シェービング | × 胸毛は対象外 |
予約方法 | 院の受付、電話、Web予約 |
キャンセル | キャンセル連絡は予約前日の20:00まで キャンセル料 無料 |
診療時間 | 11:00〜20:00 |
公式サイト | ゴリラクリニックの公式サイト |
ゴリラクリニックの胸毛脱毛は1回と5回の回数コースがあるほか、胴脱毛として胸・乳・腹の3部位をまとめて脱毛するセットプランが用意されています。
胸の脱毛では乳輪周りも範囲に含まれています。
胸全体の毛量が少なく、乳輪周りと胸中央だけの脱毛で良い場合は、胸全体より低料金のプランを提案してもらえることが特徴です。
ゴリラクリニックには複数の医療レーザー脱毛機があり、希望の脱毛機器を選んで胸毛脱毛を行えます。
痛みが不安な場合は、オプションの麻酔クリームまたは笑気麻酔(ガス麻酔)を使って施術を受けられるので、スタッフに相談してください。
コース | 総額料金(税込) |
---|---|
胴脱毛 (胸・腹) |
33,800円/1回 99,800円/5回 16,800円/コース終了後1回 |
脱毛機器 (脱毛方式) |
メディオスターNeXT PRO 蓄熱式ダイオードレーザー |
---|---|
通う頻度 | 最短2ヶ月に1回 ※通院の頻度は個人差があります |
麻酔の使用 | 〇 麻酔クリーム3,300円(税込) 笑気麻酔3,300円(税込) |
シェービング | 〇 無料 |
予約方法 | 院の受付、電話、Web予約 |
キャンセル | キャンセル料 無料 |
診療時間 | 10:00~20:00 ※店舗によって異なる |
公式サイト | メンズリゼの公式サイト |
メンズリゼの胸毛脱毛は、胸と腹を脱毛範囲とする胴全体脱毛セットを利用して行い、脱毛時間の目安は約30分です。
脱毛回数は1回・5回・7回から選ぶことができ、コース終了後にもう少し照射したい場合、通常料金の半額ほどで追加照射を受けられます。
メンズリゼは複数の脱毛機器を備えていますが、胸と腹を脱毛する際には主に蓄熱式ダイオードレーザー脱毛機を使用します。
この機種は低出力の熱をじんわりと照射して脱毛を行うタイプで、熱による痛みを和らげて照射できるのが特徴です。
コース | 総額料金(税込) |
---|---|
胴脱毛 ライトプラン (胸・腹・背中) |
75,000円/5回 |
脱毛機器 (脱毛方式) |
クリスタルプロ 熱破壊式ダイオードレーザー/蓄熱式ダイオードレーザー |
---|---|
通う頻度 | 最短1ヶ月に1回 ※通院の頻度は個人差があります |
麻酔の使用 | × |
シェービング | × 胸毛は対象外 |
予約方法 | 院の受付、電話、Web予約 |
キャンセル | キャンセル料 無料 |
診療時間 | 11:00〜21:00 ※店舗によって異なる |
公式サイト | メンズエミナルの公式サイト |
メンズエミナルでは、胴脱毛(前面)のプランを利用することで胸毛の脱毛がおこなえます。胴脱毛プラン(前面)では胸のほか、お腹も照射範囲となっており、気になるボディの毛をまとめて脱毛します。
メンズエミナルでは2種類のレーザーを切り替えて照射できるクリスタルプロという医療レーザー脱毛機を使用しています。
胸毛は毛の量や範囲の個人差が大な部位であり、個々の毛量や肌質などに考慮しながら照射レベルを上げていきます。必要に応じてレーザーを切り替えるので、効率的に照射することが可能です。
胸・腹・背中の脱毛にかかる時間は約30分です。無料でテスト照射も行えるので、胸毛脱毛の痛みが気になる場合はカウンセリングでテスト照射を受けてみてください。
コース | 総額料金(税込) |
---|---|
胸毛脱毛 | 17,730円/1回 50,600円/3回 82,500円/6回 |
脱毛機器 (脱毛方式) |
・アレキサンドライトレーザーを照射する脱毛機器 ・IPL脱毛機器 (医療用IPL) |
---|---|
通う頻度 | 最短2ヶ月に1回 ※通院の頻度は個人差があります |
麻酔の使用 | 〇 麻酔クリーム 1本2,000円(税込) 笑気麻酔1部位2,200円(税込) |
シェービング | 〇 そり残しのシェービングは10分以内なら無料 |
予約方法 | 院の受付、電話、Web予約 |
キャンセル | 2日前の23時まで 期限を過ぎてのキャンセルは3,000円(税込) |
診療時間 | 10:00~23:00 |
公式サイト | 湘南美容クリニック公式サイト |
湘南美容クリニックの胸毛脱毛はLパーツプランを利用して行うことができ、回数は1回・3回・6回からセレクト可能です。
湘南美容クリニックには複数の脱毛機器があり、胸毛の生え方や範囲などをスタッフが確認した上で適した機種を選んで照射してくれます。
脱毛の痛みが心配な場合はテスト照射を税込760円で受けられ、胸に1ショットお試しをして肌への刺激を確かめることができます。
胸毛におすすめの脱毛機器を解説!効果や特徴など
医療脱毛クリニックでは、医療レーザーを肌に照射することより発毛組織を破壊する施術がおこなえます。
胸毛の医療レーザー脱毛をおこなったからといって、二度と胸毛が生えなくなるというわけではありませんが、毛の再生を抑制することが可能です。
男の胸毛脱毛におすすめの脱毛機器
男性の胸毛脱毛におすすめの医療レーザー脱毛機について説明します。
医療レーザー脱毛機は医療資格者のみが扱えるもので、アレキサンドライトレーザーやダイオードレーザー、ヤグレーザーといった医療レーザーを肌に照射することで脱毛を行います。
脱毛方法には蓄熱式と熱破壊式があり、クリニックが導入している脱毛機器によって方式が異なります。
代表的なクリニックで胸毛の脱毛に使用されている主な脱毛機器はこちらです。
脱毛方式/医療レーザー | 脱毛の特徴 | 主な脱毛機器 |
---|---|---|
【熱破壊式】 アレキサンドライトレーザー ダイオードレーザー |
黒々とした毛に対応 | ライトシェアデュエット ライトシェアXC ジェントルレーズプロ クリスタルプロ ソプラノアイスプラチナム |
【蓄熱式】 ダイオードレーザー |
産毛にも濃い毛にも対応 低出力で痛みを軽減 |
メディオスターモノリス メディオスターNeXT PRO クリスタルプロ ソプラノアイスプラチナム |
【熱破壊式】 ヤグレーザー |
根の深い毛に対応 黒々とした毛に対応 |
ソプラノアイスプラチナム |
熱破壊式の脱毛機器は、毛の黒い色素に強く反応するタイプで、濃くて太い胸毛に対応可能です。
胸毛にはもじゃもじゃとした比較的色が薄い毛が生えている場合もありますが、蓄熱式の脱毛機器であれば柔らかく細い胸毛にも照射できます。
蓄熱式の脱毛機器は低温の医療レーザーを照射する機種で、熱による痛みや肌への刺激を押えて脱毛をおこなえます。
クリニックが利用している脱毛機器の中には、ソプラノアイスプラチナムのように医療レーザー3種を照射できる機種や、クリスタルプロのように熱破壊式・蓄熱式を自由に切り替えて照射でき機種もあります。
メンズ胸毛脱毛のメリット・デメリット!リスクや副作用はある?
男性が胸毛脱毛をするときのメリットとデメリットや、脱毛のリスクなどを紹介します。
メンズ胸毛脱毛のメリット
胸毛脱毛を行うことにより、上半身の印象を変えられることが大きなメリットです。見た目が変わるだけでなく、汗ばんだ胸毛に雑菌が繁殖していた場合は、胸毛を減らすことで蒸れや臭いを軽減することもできます。
メンズ医療脱毛クリニックで胸毛脱毛をした場合、脱毛後の肌に問題があった時に医師の診察をすみやかに受けることができ、処置や薬の処方を受けられるというメリットがあります。
メンズ胸毛脱毛のデメリット
胸毛を脱毛することによるデメリットは特にありません。
あえて言えば、医療脱毛で胸毛を処理してしまうと元の毛量に戻すことが難しいことが挙げられます。
メンズ胸毛脱毛のリスクや副作用
胸毛脱毛において、医療レーザーの照射により起こりうるリスクや副作用について以下にまとめました。
脱毛後の肌の赤み、むくみ、ヒリヒリ感、かゆみ、火傷(炎症)、毛嚢炎、増毛・硬毛化、打ち漏れ
胸毛脱毛後の肌に赤みやかゆみなどを感じることがありますが、こうした症状は多くの場合、数時間から数日の間に軽快します。
医療レーザーの熱による火傷や炎症、細菌感染による毛嚢炎などの症状が現れたときは、クリニックで診察を受けましょう。
脱毛の副作用として、まれに増毛・硬毛化といった症状が現れる可能性があります。脱毛を受ける際には、こうしたリスクが生じる場合があることを理解しておきましょう。
胸毛を脱毛するときの注意点
男性が胸毛脱毛する際に注意したい点を挙げてみました。
- 脱毛当日の飲酒
- 脱毛前後の日焼け
- 脱毛当日の入浴
- 脱毛当日の激しい運動
胸毛脱毛をする際には、血行を良くするような行為は基本的にNGです。血の巡りが良くなると、脱毛後の肌に赤みやかゆみを生じやすくなります。
飲酒や入浴(湯船につかること)、激しい運動などがNGなのはこのためです。
ぬるめのシャワーを使うことはOKなので、脱毛した日はシャワーで汗を流してください。
また、胸に限らず、脱毛前後の日焼けは禁物です。脱毛によって炎症などが起きやすくなるほか、毛だけではなく肌に医療レーザーが反応しやすくなるため、脱毛を断られる場合があります。
胸毛脱毛をしている間は、夏であっても上半身の日焼けは避けるようにし、シャツを着る・日焼け止めを使うなどして紫外線から肌を守りましょう。
胸毛を自宅でセルフケアする方法!除毛クリームやワックスなど
胸は自分の目でチェックしやすい上、凹凸も少なくセルフケアをしやすい部位です。
ここでは胸毛を処理する人気のセルフケア方法として、除毛クリームと除毛ワックスを紹介します。
なおクリームやワックスを使って毛を除去する方法は正確には脱毛ではなく、肌表面の毛のみを処理する“除毛”です。医療脱毛のような、発毛組織にアプローチする脱毛は行えないことを理解しておきましょう。
- 除毛クリームによる胸毛ケア
除毛クリームは配合成分により胸毛を溶かし、処理するアイテムです。ドラッグストアで購入でき、クリームを塗って洗い流すだけで胸毛を除毛できます。
費用がさほどかからず、自宅で手軽に行え、目に見える毛をすぐになくすことができるのがメリットですが、成分により肌に負担をかける場合があります。
- 除毛ワックスによる胸毛ケア
ワックスを使って胸毛を一気に毛を抜く方法で、ドラッグストアや通販などで買うことができます。使い方はワックスを塗り、時間をおいてから一気にはがすというものです。
毛根から胸毛を取り除くことができるので、比較的長い期間肌の状態を維持することができます。ただし、毛を引き抜く際に痛みを感じやすく、一時的に毛穴と肌に大きな負荷がかかります。
除毛クリームやワックスによるセルフケアは、気になる胸毛をすぐに除去でき、費用負担も軽いという長所がありますが、肌への刺激が大きいことが難点です。
敏感肌の方はパッチテストなどを行い、肌のコンディションを見ながら使うようにしてください。
メンズ胸毛脱毛のまとめ
医療脱毛クリニックのメンズ胸毛脱毛は、医療レーザーの照射によって発毛組織を破壊し、胸毛の再生を抑えることができます。
胸毛の脱毛プランをチェックしてみると、胸だけを脱毛範囲とするパーツプランのほか、胸とお腹などをセットにした胴脱毛プランがありました。
胸毛だけを処理したい場合は胸毛脱毛プランを、胸毛とあわせてお腹などボディの毛もケアしたい場合は胴脱毛プランを選ぶことで、希望に合う脱毛が行えます。
胸毛の毛量や範囲はひとそれぞれなので、脱毛プランや回数コースに迷う場合は無料カウンセリングで相談をしてみることをおすすめします。
今回紹介した医療脱毛クリニックの胸毛脱毛プラン・胸を含む胴脱毛プランを以下にまとめます。
メンズ医療脱毛クリニック | 胸毛脱毛 総額料金(税込) |
胴脱毛 総額料金(税込) |
---|---|---|
メンズジェニー | 65,800円/5回 | 244,000円/5回 |
ゴリラクリニック | 98,000円/5回 | 132,800円/5回 |
メンズリゼ | - | 99,800円/5回 |
メンズエミナル | - | 75,000円/5回(胴前面) |
湘南美容クリニック | 82,500円/6回 | - |
※医療脱毛の施術は自由診療であり保険適用外となります。