DMMオンラインクリニックのピルの種類は?診療の料金や評判も紹介

5,912views
DMMオンラインクリニックのピルの種類は?診療の料金や評判も紹介

DMMオンラインクリニックは、ピルのオンライン処方を行っているサービスです。
本記事では、DMMオンラインクリニックが取り扱うピルの種類や診療の流れ、実際に利用された方の評判について紹介します。

DMMオンラインクリニックの特徴や評判を紹介

DMMオンラインクリニックは、スマホやPCなどのデバイスを用いてオンライン診療が受けられ、薬局に薬を取りに行かなくても自宅やコンビニ等で薬を受け取れるサービスを行っているクリニックです。
下記にて、DMMオンラインクリニックの3つの特徴について紹介します。

DMMオンラインクリニック
DMMオンラインクリニックのおすすめポイント
  • スマホやPCで好きな場所からオンライン診療が受けられる
  • ピルの正規品を継続しやすい費用で提供
  • ピルは最短当日発送かつバイク便であれば決済完了3時間以内に当日受け取りが可能
低用量 アフターピル 生理移動ピル ミニピル
効果 ・PMS解消
・ニキビ対策
・避妊
・避妊 ・生理日の調整
・月経トラブル改善
・PMS解消
・ニキビ対策
・月経痛改善
・月経不順改善
・月経過多解消
・子宮内膜症の改善
1ヶ月 3,179円~/月 8.980円~/回 4,378円~/回 4,378円~/月
3ヶ月 3,179円~/月 4,378円~/月
6ヶ月 3,179円~/月 4,378円~/月
定期配送 2,178円~/月 3,721円~/月

DMMオンラインクリニックは、スマホやPCを使用していつでもどこでもオンライン診療を受けられるクリニックです。
DMMクリニックは土日も診察を行っているため、平日忙しくて受診できない方も無理なく診察を受けられ、ピルを受け取ることができます。

また、ピルは個人輸入品などでは不純物やリスクがつきものですが、DMMクリニックでは正規品のピルのみを提供している点も特徴です。
さらに、15:30までの受診でピルの当日発送を行っており、最短当日着。診察から薬の受け取りまでスムーズに行うことができます。

DMMオンラインクリニックのクリニック情報
診療時間 月曜~金曜:8:00~22:00
土曜・日曜:8:00~21:00
予約方法 Webより予約
料金 月額2,703円~
オンライン診療
配送 550円
取り扱いピル ・超低用量ピル(ルナベルULD21、フリウェル21)
・低用量ピル(シンフェーズ28、トリキュラー28、アンジュ28、マーベロン28、ドロエチ28、ヤーズ28、ヤーズフレックス28)
・ミニピル(セラゼッタ)
・中用量ピル(プラノバール21)
・アフターピル(ノルレボ、レボノルゲストレル)
  1. 1 スマホやPCを使って好きな場所からオンライン診療が受けられる

    DMMクリニックは、スマホやPCを使って好きな場所からオンライン診療が受けられます。事前に予約と問診表を記入し、当日は自宅や外出先など好きな場所から診察が受けられるため、通院時間や待ち時間の短縮につながります。

    また、画面を通してのコミュニケーションとなるため、感染リスクの軽減にもつながります。好きな場所から診察を受けられるため、周囲に通院していることを知られることもありません。
    オンライン診療のあとは薬の配送も行ってくれるので、忙しい方やプライバシーが気になる方に適しているクリニックです。

  2. 2 安心な正規品を継続しやすい価格で提供

    クリニックに行く時間がない、周囲に通院していることを知られたくないなどの理由で、個人輸入通販サイトなどを利用し購入した医薬品の中には、偽物が混ざっていたり、不純物が混入していたり、健康被害を引き起こす恐れがあると厚生労働省で注意喚起がなされています。
    DMMオンラインクリニックでは、提携医療機関を設けて医師による診察を受けた上で、国内で正規に流通している医薬品を提供しています。
    また、継続利用しやすい価格でピルを提供しているのも特徴です。

  3. 3 ピルは最短当日発送・当日到着

    DMMオンラインクリニックでは、決済完了後すぐにピルの発送手続きが行われます。
    原則、平日15:30までに受診された場合は当日発送、15:45以降に受診した場合は翌日発送となり、ヤマト運輸または日本郵政にて発送手続きが行われます。
    また、バイク便は東京23区内の対象エリア限定で、決済完了後3時間以内にピルの受け取りが可能です。急ぎでピルがほしい方には適したサービスでしょう。

DMMオンラインクリニックで取り扱っているピルの種類と料金

DMMオンラインクリニックでは、低用量ピル・超低用量ピル・中用量ピル・ミニピルの各用量のピルを取り扱っています。
緊急避妊薬であるアフターピルを3種類扱っている点も特徴です。

下記にて、DMMオンラインクリニックで取り扱っているピルの種類と料金を詳しく説明します。

ピルの料金
区分(超低用量、低用量など) 料金
低用量ピル 2,703円~
中用量ピル 4,378円
アフターピル 8,980円~
超低用量ピル 2,703円~
ミニピル 3,721円~
診察料
定期購入時の料金 単品購入時の料金
初診料 無料 無料
再診料 無料 無料
送料 550円 550円

DMMオンラインクリニックでは、超低用量ピル・低用量ピル・ミニピル・中用量ピル・アフターピルと目的に応じたピルの種類を幅広く取り揃えています。それぞれの特徴について解説します。

低用量ピル

ピルの種類 料金 効果
シンフェーズ 2,703円~ 避妊・過多月経の改善・月経不順の改善・PMSの改善
トリキュラー 2,703円~
アンジュ 2,703円~
マーベロン 2,703円~
ドロエチ配合錠 5,591円~
ヤーズ配合錠 9,070円~
ヤーズフレックス配合錠 9,977円~

低用量ピルは、毎日決められた時刻に1回服用することで排卵を抑制する経口避妊薬です。
28日周期で生理を規則的にコントロールするため生理痛や生理不順の改善、PMSの改善、マイナートラブルの改善、肌荒れ改善としても使用されます。

低用量ピルの副作用は、吐き気、頭痛、乳房の張りによる不快感、むくみなどです。服用初期に吐き気や不正出血等がみられる場合がありますが、服用を継続することで症状は徐々に改善します。

DMMオンラインクリニックでは、シンフェーズ(第1世代)、トリキュラー(第2世代)、アンジュ(第2世代)、マーベロン(第3世代)、ドロエチ配合錠(第4世代)、ヤーズ配合錠(第4世代)、ヤーズフレックス配合錠(第4世代)と第1世代~第4世代すべての低用量ピルの取り扱いがあります。

低用量ピルは避妊や生理痛・PMSの緩和をしたい方におすすめ。低用量ピルについては次の記事で紹介しています。

中用量ピル

ピルの種類 料金 効果
プラノバール(+吐き気止め) 4,378円 避妊・月経移動・月経困難症の改善

中用量ピルは生理日を移動するために使用されるピルです。
旅行や試験、スポーツの大会など大切なイベント時に生理が重ならないように予定日を早めたり遅くしたりする目的で使われます。

副作用には、吐き気、食欲不振、嘔吐、乳房の張り、頭痛、まれに血栓症があり、低用量ピルに比べて副作用が強く出やすい点が特徴です。

DMMオンラインクリニックでは、中用量ピルのプラノバールを取り扱っています。また、服用時の吐き気を抑えるために吐き気止めのメトクロプラミドを一緒に処方しています。

生理の移動を行いたいときは中用量ピルを使用しましょう。中用量ピルについては次の記事で紹介しています。

アフターピル

ピルの種類 料金 効果
ノルレボ 11,980円 緊急的な避妊
レボノルゲストレル 8,980円

アフターピルは、妊娠する可能性がある性行為をしたあとに緊急的に服用する避妊薬です。
妊娠の可能性がある性行為後、指定された時間内に1錠を服用します。薬の種類により、性行為後に服用できるタイムリミットは異なりますが、アフターピルの成功率は、性行為後の服用の早さに比例するとされているため、できるだけ早い服用が望まれます。

アフターピルの副作用は、不正性器出血、吐き気、頭痛、腹痛、倦怠感などです。ただし、これらの症状はおおむね24時間以内に治まります。

DMMオンラインクリニックのアフターピルには、ノルレボ、レボノルゲストレルの3種類があります。
ノルレボは厚生労働省で承認を受けた避妊薬で、ノボノルゲストレルはノルレボの後発品です。
このノルレボとレボノルゲストレルは性行為後72時間以内に1錠を服用します。

アフターピルの服用時間や処方してくれる他のオンラインクリニックについては次の記事でも紹介しています。

超低用量ピル

ピルの種類 料金 効果
ルナベル配合錠ULD 9,070円~ 避妊・月経困難症の改善・子宮内膜症の改善・生理痛の緩和
フリウェル配合錠ULD 2,703円~

超低用量ピルは、低用量ピルの成分と同じ2つの女性ホルモンで構成されています。
超低用量ピルは、低用量ピルよりもエストロゲンの含有量がさらに低く、頭痛、悪心、嘔吐や血栓症のリスクを少なくしたピルです。

超低用量ピルの副作用は、低用量ピルと同様に吐き気、頭痛、乳房の張りによる不快感、むくみなどがありますが、低用量ピルに比べて副作用が出にくいです。
DMMオンラインクリニックで取り扱いのある超低用量ピルには、ルナベル配合錠ULDやフリウェル配合錠ULDがあります。
どちらも同じ主成分のピルで、フリウェル配合錠ULDはルナベル配合錠ULDのジェネリック医薬品にあたります。

ミニピル

ピルの種類 料金 効果
セラゼッタ 3,721円~ 避妊・月経困難症の改善・子宮内膜症の改善

ミニピルは、女性ホルモンであるプロゲステロンのみで構成された薬で、エストロゲンの成分を含みません。
毎日決まった時間に服用することで、避妊効果を得られます。

血栓症のリスクが低いため、これまで低用量ピルの適用にならなかった喫煙者・35歳以上の女性・BMIが高い方でも医師の指示のもと服用することが可能です。
ミニピルの副作用には、不正出血、頭痛、乳房の痛み、吐き気、気分不良、嘔吐、不安感やイライラなどの症状がありますが、エストロゲンを含む他のピルに比べて、副作用は少ない点が特徴です。

DMMオンラインクリニックでは、ミニピルにセラゼッタを扱っています。

DMMオンラインクリニックは定期配送に送料はかかる?

dmmオンラインクリニックのピル定期配送の送料

DMMオンラインクリニックの定期配送は、28日ごとに1回のペースで薬を配達するサービスです。ピルの定期配送では定期割引が適用され、1回の配送に全国一律550円の送料がかかります。
送料はかかりますが、ピルを定期配送を利用すると薬を15%OFFで購入することができます

定期配送では診察日の18日後に第1回目の薬を発送し、2回目以降は28日間ごとに1度のペースで発送が行われます。
定期配送は最大12か月間の発送が可能ですが、5回目の発送時にはクリニックから現在の状態について簡単な確認があり、クリニックが必要と判断した場合のみ再度診察を受けていただきます。

定期配送のキャンセルは期間内であれば可能です。発送日の5営業日前までに、サイトの問い合わせフォームから連絡してください。

DMMオンラインクリニックのピルはこんな人に向いている

DMMオンラインクリニックは、自身の都合のよい時間に予約をして診察を受けられるため、クリニックに通う時間を省きたい方や待ち時間を少なくしたい方など、時間を有効活用したい方に向いています。

また、好きな場所から診察が受けられるため、通院していることを周りに知られたくない方やプライバシーを重視する方にも適しています。
医師やカウンセラーとはモニター越しの対面となるため、感染リスクを気にされる方にも向いているでしょう。

定期配送を選べば、ピルの処方忘れや飲み忘れ防止になるでしょう。また、ピル以外にも複数の診療科があるため、婦人科以外の科目の受診を検討している方にもおすすめです。

DMMオンラインクリニックのピルのよくある質問

DMMオンラインクリニックのピルについて、よくある質問をQ&A形式でまとめました。

低用量ピル・超低用量ピルを飲み忘れた場合の対処法

避妊の効果を持続させるには、1日1回決められた時間に服用する必要がありますが、2時間程度の誤差であれば問題ありません
2時間以上のすれが発生してしまった場合は、飲み忘れに気づいた時間帯により対処方法が異なります。

・1日以内に飲み忘れに気づいた場合
気づいた時点で、忘れた分を1錠服用し、翌日はいつもの時間に服用してください。そうすれば避妊効果は維持できていると考えられます。

・1日以上経ってから飲み忘れに気づいた場合
飲み忘れに翌日気づいた場合は、その日に前日分と当日分をまとめて2錠服用します。
翌日以降は通常通り服用を続けてください。避妊効果は維持できていると考えられますが、念のために他の避妊法も併用してください。

また、飲み忘れに2日以上経ってから気づいた場合は、避妊効果が落ちている可能性が高いため、他の避妊方法を併用しましょう。
また、ピルの再開は次の生理が来てから新しいシートを使用するようにしましょう。

低用量ピル・超低用量ピルの避妊効果はいつから現れますか

ピルは生理開始の1日目から5日目の間で服用し、一般的に服用7日目から避妊の効果が期待できます。

中用量ピルを飲むとホルモンバランスが崩れるか

生理日を移動したことで、生理の周期が乱れることは基本的にありません。多くの場合、移動した生理日からいつも通りの周期で生理がきます。

時間を有効活用するならDMMクリニックのピル当日配送!

DMMオンラインクリニックは、スマホやPCを使って好きな場所からオンライン診療を受けられるクリニックです。
最短で診察当日にピルの配送手続きもしてくれるため、わざわざ薬局に薬を取りに行く必要はなく、診察から薬の受け取りまでスムーズに行うことができます。

クリニックに通う時間がとれない方や通院のことを周囲に知られたくない方、感染リスクを最小限に抑えたい方など、時間を有効活用したい方やプライバシーが気になる方にDMMオンラインクリニックはおすすめです。

ピルは超低用量から中用量までの11種類とアフターピル3種類と、幅広い種類を取り揃えています。自分に合うピルがわからない方も、医師の診察をきちんと受けることで自分に適したピルを見つけやすいといえます。

スマホ1台で診療からピルの受け取りまで簡単にできるオンラインピルのおすすめクリニックも紹介しております。

DMMオンラインクリニック
PICK UP
おすすめ美容医療特集
  • 医療脱毛 医療脱毛 医療脱毛
    メンズ脱毛 メンズ脱毛 メンズ脱毛
    脱毛サロン 脱毛サロン 脱毛サロン
    AGA AGA AGA治療
    ED治療 ED治療 ED治療
    美容医療 美容医療 美容医療
    ピル ピル ピル
    女性の薄毛治療 女性の薄毛治療 女性の薄毛治療
    セルフ美容 セルフ美容 セルフ美容
    性病検査 性病検査 性病検査
    いびき治療 いびき治療 いびき治療
    ドライアイ ドライアイ ドライアイ
    不眠症治療 不眠症治療 不眠症治療
    禁煙治療 禁煙治療 禁煙治療
    花粉症治療 花粉症治療 花粉症治療
  • RANKING
    人気記事ランキング
    もっと見る