大阪でピルの処方におすすめのクリニックは?価格やオンラインの有無も紹介

日本の主要都市大阪には、ピルを処方するクリニックが複数集中しています。ピルの処方ができるクリニックといっても、最寄り駅や診療時間などクリニックによってさまざまです。
中には、ピル専門外来や休診日であってもピル処方が可能なクリニックやオンラインで診療しピルを処方してくれるクリニックもあります。
今回は、大阪でピルピルを処方してくれるクリニックと、クリニックの選び方をご紹介します。ピルの処方を検討されている方は、ぜひ参考にしてみてください。
通院する時間がない方や近くに病院がない人は通販でピルを処方してもらうのがおすすめ。
アフターピルや低用量ピルなどをオンラインで処方してもらえます。
大阪でピルを処方してもらえるおすすめクリニック
大阪でピルの処方を行っているクリニックは複数ありますが、取り扱っているピルの種類やオンライン診療の有無など、特徴が異なります。まずは以下を参考に、クリニックを選んでみてください。
![]() DMMオンライン |
![]() スマルナ |
![]() クリニックフォア |
![]() マイピル |
![]() ルサンククリニック |
||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
オンライン診療 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × |
取り扱い | 超低用量ピル 低用量ピル 中用量ピル ミニピル アフターピル |
超低用量ピル 低用量ピル 中用量ピル ミニピル アフターピル |
超低用量ピル 低用量ピル 中用量ピル アフターピル |
低用量ピル 中用量ピル アフターピル |
低用量ピル アフターピル |
低用量ピル アフターピル |
低用量ピル 生理移動ピル アフターピル |
超低用量ピル 低用量ピル 中用量ピル アフターピル |
診察料 | 0円 | 1,650円 | 1,650円 | 1,650円 | 1,650円 | 1,100円 | 1,100円 | 500円 |
ピル代 | 3,179円~ | 2,380円~ | 2,200円~ | 2,690円~ | 2,430円~ | 2,200円~ | 2,100円~ | 1,300円~ |
配送料 | 550円 | 0円 | 550円 | 550円 | 550円 | – | – | 要問合せ |
詳細 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- 定期便なら通常料金の15%オフに
- 2回目以降の診療は手続きが少なくて楽
- 当日予約もできる
オンライン診療 | 低用量ピル | 中用量ピル | アフターピル |
---|---|---|---|
〇 | 〇 | 〇 | × |
DMMオンラインクリニックではスマホやPCから予約するだけで、初診からオンライン診療を受けられるサービスを行っています。診察に空きがあれば、当日予約も可能ですぐに試すことができます。
同じ薬の処方なら、2回目以降は簡単な問診の記入と決済だけで診察を受ける必要がありません。手間をかけずにピルを定期的に服用したい方におすすめです。
また、定期便のプランも用意されており、通常価格の15%でお得に購入することができます。
種類 | 価格 |
---|---|
初診料 | 0円 |
再診料 | 0円 |
配送料 | 550円 |
低用量ピル | (第一世代OC) ルナベル配合錠ULD/21錠:10,670円~ フリウェル配合錠ULD/21錠:3,179円~ シンフェーズ/28錠:3,179円~ (第二世代OC) アンジュ/28錠:3,179円~ トリキュラー/28錠:3,179円~ (第三世代OC) マーベロン/28錠:3,179円~ (第四世代) ヤーズ配合錠/28錠:10,670円~ ドロエチ配合錠/28錠:11,737円~ |
中用量ピル | プラノバール/21錠:4,378円 |
ミニピル | セラゼッタ/28錠:4,378円~ |
診療時間 | 医師によって異なる 予約は24時間受付 |
---|---|
休診日 | なし |
オンライン診療 | あり |
予約方法 | Webより予約 |
支払い方法 | クレジットカード/DMMポイント |
ピルの種類 | 低用量ピル(ルナベル、フリウェル、シンフェーズ、アンジュ、トリキュラー、マーベロン、ヤーズ、ドロエチ) 中用量ピル(プラノバール) ミニピル(セラゼッタ) |
1シート費用 | 3,179円~ |
ピルの発送 | あり |
- 産婦人科医がすすめるオンラインピル処方サービスNo.1(※1)
- アプリダウンロード数累計80万突破(※2)で利用者が多い
- 18時までの決済で当日発送なので必要なときすぐに手に入る
※2.Apple Store調べ2022年5月
オンライン診療 | 低用量ピル | 中用量ピル | アフターピル |
---|---|---|---|
〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
スマルナはアプリダウンロード数80万超えで、20~40代女性が選ぶ便利だと思うオンラインピル定期処方サービスNo.1(※1)に選ばれるなど知名度が高いのが特徴です。
アプリを使えばいつでも無料で医師に相談ができ、ピルや避妊、生理についての不安がある方におすすめです。
アフターピルも取り扱っており、18時までに決済を済ませることで最短翌日にピルを手に入れられるので急を要するときでも利用できます。
定期便や12カ月一括プランなど豊富なプランから選べて、自分に合う配送方法が見つかりやすいです。
※1.日本コンシューマーリサーチ調べ2021年10月期ブランド名イメージ調査種類 | 価格 |
---|---|
初診料 | 1,500円 |
再診料 | 1,500円 |
配送料 | 0円 |
低用量ピル | 1ヶ月プラン:2,980円~ 3ヶ月プラン:2,780円~ 12か月一括プラン:2,380円~ |
中用量ピル | 2,900円~ |
アフターピル | 9,480円~ |
診療時間 | 24時間対応 |
---|---|
休診日 | なし |
オンライン診療 | あり(予約制) |
予約方法 | 電話、Webより予約 |
支払い方法 | クレジットカード/NP後払い |
ピルの種類 | 診察の際医師に要確認 |
1シート費用 | 2,380円~ |
ピルの発送 | あり |
- 初診からピル処方ができる
- 期間別プランが豊富
- アプリなしで簡単予約
オンライン診療 | 低用量ピル | 中用量ピル | アフターピル |
---|---|---|---|
〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
クリニックフォアは初診でもピルを処方できるオンライン診療を行っているので、初めての利用でも自宅で完結できるのが魅力です。
1ヶ月・3ヶ月・6ヶ月分から好きな量を選ぶことができ、定期便を選べば15%オフで受診忘れを防ぐことができます。アフターピルや中用量ピルも取り扱っており、低用量ピルも8種類から処方してもらえます。
予約から診察までアプリなしでスマホ1つでできるのも特徴です。手軽にピルを購入することができます。
種類 | 価格 |
---|---|
初診料 | 1,650円 |
再診料 | 0円 |
配送料 | 550円 |
低用量ピル | (第一世代OC) フリウェルULD:7,150円 ルナベルULD:11,000円 (第二世代OC) アンジュ:3,278円 トリキュラー:3,278円 ラベルフィーユ:3,278円 (第三世代OC) ファボワール:3,278円 マーベロン:3,278円 (第四世代) ヤーズフレックス:12,100円 |
中用量ピル | プラノバール:5,478円 |
アフターピル | Ella One:9,680円 ノルレボ:9,680円、17,600円 |
診療時間 | 平日:9:00~21:00 土日祝:9:00~18:00 |
---|---|
休診日 | なし |
オンライン診療 | あり(予約制) |
予約方法 | 電話、Webより予約 |
支払い方法 | クレジットカード/デビットカード/代金引換/GMO後払い |
ピルの種類 | 低用量ピル(フリウェルULD、ルナベルULD、アンジュ、トリキュラー、ラベルフィーユ、ファボワール、マーベロン、ヤーズフレックス) 中用量ピル(プラノバール) アフターピル(ノルレボ、Ella One) |
1シート費用 | 2,783円~ |
ピルの発送 | あり |
- はじめて割や学割などのお得なキャンペーンが多い
- 産婦人科の女性医師と電話で診療
- 定期健診や子宮がん検診も受けられる
オンライン診療 | 低用量ピル | 中用量ピル | アフターピル |
---|---|---|---|
〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
オンライン診療のみを行うマイピルオンラインは、5分程度の電話診療で手間をかけずにピルを購入できます。産婦人科の専門医で女性医師が担当してくれるので、男性に相談しにくい方も利用しやすいです。
はじめての方や学生の方であれば50%オフでピルを買えたり定期便やおまとめ利用で再診料無料になったりと、お得なキャンペーンが豊富になるのも嬉しいポイントです。
希望者はキットを使ってピル内服後の定期健診や子宮がん検診も自宅で受けられます。
種類 | 価格 |
---|---|
初診料 | 1,650円 |
再診料 | 低用量ピル処方550円 そのほか1,650円 |
配送料 | 550円 バイク便:8,690円 |
低用量ピル | (第一世代OC) シンフェーズT28:2,959円 (第二世代OC) アンジュ28:3,069円 トリキュラー28:2,959円 ラベルフィーユ28:2,849円 (第三世代OC) ファボワール28:2,959円 マーベロン28:3,069円 |
中用量ピル | プラノバール:4,378円 |
アフターピル | レボノルゲストレル:10,978円 エラ:10,978円 ノルレボ:12,078円 |
診療時間 | 担当医師による |
---|---|
休診日 | 担当医師による |
オンライン診療 | あり(予約制) |
予約方法 | 電話、Webより予約 |
支払い方法 | クレジットカード/銀行振込/後払い |
ピルの種類 | 低用量ピル(シンフェーズT28、アンジュ28、トリキュラー28、ラベルフィーユ28、ファボワール28、マーベロン28) 中用量ピル(プラノバール) アフターピル(レボノルゲストレル、エラ、ノルレボ) |
1シート費用 | 2,690円~ |
ピルの発送 | あり |
- アプリなしで24時間予約や診察ができる
- 定期便なら更新時の医師の診察や配送料が無料
- 品名を伏せて周りに知られずに購入できる
オンライン診療 | 低用量ピル | 中用量ピル | アフターピル |
---|---|---|---|
〇 | 〇 | △ | 〇 |
アプリを使わずに予約や診察ができるルサンククリニックのオンライン診療は、24時間対応しているのでスキマ時間に利用できます。
通常価格の10%オフで購入できる定期便は、更新時に行う定期的な診察や配送料が無料になるお得なプランです。価格はピルの種類にかかわらずすべて10%割引になります。
配送時の品名は化粧品にしてもらえるため、周りにバレずにピルを購入したい方にもおすすめです。
種類 | 価格 |
---|---|
初診料 | 1,650円 |
再診料 | 550円 定期便なら無料 |
配送料 | 550円 定期便なら無料 |
低用量ピル | (第一世代OC) ルナベルULD:11,000円 (第二世代OC) アンジュ28:5,478円 トリキュラー28:2,970円 (第三世代OC) ファボワール28:4,378円 マーベロン28:2,970円 (第四世代) ヤーズ配合錠28:11,220円 ヤーズフレックス配合錠:12,100円 |
アフターピル | 72時間用アフターピル:9,339円 120時間用アフターピル:16,390円 |
診療時間 | 24時間対応 |
---|---|
休診日 | なし |
オンライン診療 | あり(予約制) |
予約方法 | 電話、Webより予約 |
支払い方法 | クレジットカード/口座振込/コンビニ後払い |
ピルの種類 | 低用量ピル(ルナベルULD、アンジュ28、トリキュラー28、ラベルフィーユ28、ファボワール28、マーベロン28、ヤーズ配合錠28、ヤーズフレックス配合錠) |
1シート費用 | 2,673円~ |
ピルの発送 | あり |
- 国内で発売される数多くのピルをご用意
- ピル専門外来併設で相談専用ダイヤルによる無料相談が可能
- 大阪の梅田駅徒歩1分の立地で土日は14時まで診療
オンライン診療 | 低用量ピル | 中用量ピル | アフターピル |
---|---|---|---|
〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
茶屋町レディースクリニックは、阪急大阪梅田駅から徒歩1分、大阪駅から徒歩8分とターミナル駅である大阪駅からもアクセスがしやすい場所にあります。
クリニックの特徴は、ピル専門外来が設けられているところです。豊富な種類のピルを取り扱う上に、専門スタッフによる丁寧な説明が受けられる点が特徴です。さらに、専用の相談ダイアルが設置されており、飲み方の指導や思わぬトラブルに対応するなどアフターフォローが充実しています。
種類 | 価格 |
---|---|
初診料 | 1,100円 |
再診料 | 500円 |
配送料 | 550円 |
低用量ピル | (第一世代OC) シンフェーズ28:2,300円 ルナベル配合錠(保険診療):約2,000円(婦人科外来で取り扱い) (第二世代OC) アンジュ21・アンジュ28:2,200円 トリキュラー21・トリキュラー28:2,300円 ラベルフィーユ21・28:2,200円 (第三世代OC) ファボワール21・28:2,200円 マーベロン21・28:2,300 |
アフターピル | ノルレボ:12,000円 レボノルゲストレル(ジェネリック):9,000円 |
茶屋町レディースクリニックは、阪急大阪梅田駅茶屋町口出口から徒歩1分の場所にあります。
阪急大阪梅田駅茶屋町口の改札を出たあと、中央の大きなエスカレーターもしくは階段を降ります。降りたところで右折し、まっすぐ進むと、目の前にZARAが建つ梅田北野線につきあたります。さらに左折して最初のブロックを右折すると、先ほどみえたZARAが1階に入った茶町屋ビルに到着します。このJPR茶屋町ビルの4階が茶屋町レディースクリニックです。
住所・行き方 | 大阪市北区茶屋町2-19 JPR茶屋町ビル4階 地下鉄御堂筋線梅田駅より徒歩3分 阪急大阪梅田駅より徒歩1分 JR大阪駅より徒歩8分 |
---|---|
診療時間 | 10:00〜19:30(土日は14:00まで) |
休診日 | 水曜、祝日 |
オンライン診療 | あり(予約制) |
予約方法 | 電話、Webより予約 |
支払い方法 | 要問合せ |
ピルの種類 | 低用量ピル(シンフェーズ28、ルナベル配合錠、アンジュ21・アンジュ28、トリキュラー21・トリキュラー28、ラベルフィーユ21・28、ファボワール21・28、マーベロン21・28) アフターピル(ノルレボ、レボノルゲストレル) |
1シート費用 | 2,000円~ |
ピルの発送 | あり |
- 心斎橋駅から徒歩1分と繁華街からのアクセス良好
- 19時まで電話予約受付可、土日祝や夜間も診察対応で通いやすい
- オンライン診療にて自宅からでも診察を受けられる
オンライン診療 | 低用量ピル | 中用量ピル | アフターピル |
---|---|---|---|
〇 | 〇 | × | 〇 |
心斎橋レディースクリニックは、ショッピング街で多くの人が訪れる心斎橋駅から徒歩1分の場所にあります。心斎橋レディースクリニックの道のりは、比較的シンプルでわかりやすいため、遠方の方でも通いやすい点が特徴です。
また、19時まで電話予約が可能であることや、土日祝も診察対応しているなど、休日でないと時間がとれない方にも通いやすいクリニックです。直接クリニックに出向けない人のためにオンライン診療も導入しています。その際の薬の配送に関しても、送り名を処方医の名前にするなど、プライバシーが考慮されています。
種類 | 価格 |
---|---|
初診料 | 3,300円(土日祝+2,200円) |
再診料 | 1.500円(土日祝+2,200円)+エコー検査5,500円 |
配送料 | 要問合せ |
低用量ピル | ※料金は要問合せ ヤスミン ファボワール ラベルフィーユ ヤーズ ヤーズフレックス フリウェルLD |
アフターピル | 120時間対応、最新アフターピル:14,080円(学生割:12,980円) ノルレボ:16,280円(学生割:15,180円) ノルレボ ジェネリック:8,800円(学生割7,700円) ヤッペ法:3,960円(学生割:3,960円) |
心斎橋レディースクリニックは、心斎橋駅から徒歩1分です。
心斎橋駅の南12階段から地上にあがると、左手側にセブンイレブンに隣接するトレスビルが見えます。そのビルの8階が心斎橋レディースクリニックです。
住所・行き方 | 大阪市中央区心斎橋筋1丁目10-12 トレスビル8階 大阪メトロ御堂筋線心斎橋駅2番口より徒歩1分 |
---|---|
診療時間 | 10:00〜19:00 |
休診日 | 月曜、水曜 |
オンライン診療 | あり |
予約方法 | 電話、Webより予約 |
支払い方法 | 要問合せ |
ピルの種類 | 低用量ピル(ヤスミン、ファボワール、ラベルフィーユ、ヤーズ、ヤーズフレックス、フリウェルLD) アフターピル(120時間対応アフターピル、ノルレボ、ノルレボ ジェネリック、ヤッペ法) |
1シート費用 | 要問合せ |
ピルの発送 | あり |
- なんば駅から徒歩1分とアクセス良好
- ピルの再処方は休診日も可能
- アフターピル、低用量ピル、移動ピルの取り扱いあり
オンライン診療 | 低用量ピル | 中用量ピル | アフターピル |
---|---|---|---|
× | 〇 | × | 〇 |
星光クリニックは、なんば駅から徒歩1分と、アクセスがしやすい場所にあります。「一人ひとりの方を大切に」をモットーに、丁寧な診察とわかりやすい説明を診療方針としているクリニックです。
ピル外来では、アフターピルや低用量ピルの他に、旅行や何かの理由で生理を遅らせたい場合の移動用のピルの対応もしています。婦人科の休診日は月曜日午後・火曜日・金曜日ですが、ピルの再処方については休診日も対応するなど婦人科に通う時間がない方にも通いやすいのが特徴です。
種類 | 価格 |
---|---|
初診料 | 無料 |
再診料 | 無料 |
配送料 | 要問合せ |
低用量ピル | トリキュラー/アンジュ/マーベロン:2,200円 ラベルフィーユ/ファボワール:2,100円 |
アフターピル | ヤッペ法:3,300円 ノルレボ法:8,000円 レボノルゲストレル法(国内承認薬)※:7,500円 ※ノルレボの後発医薬品(ジェネリック)です。成分や効果はノルレボと同じです。 |
星光クリニックは、地下鉄なんば駅から徒歩1分の場所にあります。なんば駅の改札を出たあと、24番出口から地上に出ます。目の前にあおぞら銀行、近畿大阪銀行が並び、その先の横断歩道を渡ってすぐのティックランドビル4階が星光クリニックです。
住所・行き方 | 大阪市中央区難波2-3-5 ティックランドビル4階 地下鉄なんば駅より徒歩1分 |
---|---|
診療時間 | 10:30~12:00、15:00~19:00 |
休診日 | 月曜午後、火曜、金曜 ※ピルの再処方は休診日も可能 |
オンライン診療 | なし |
予約方法 | 専用フォームより予約 |
支払い方法 | 現金のみ |
ピルの種類 | 低用量ピル(トリキュラー、アンジュ、ラベルフィーユ、マーベロン、ファボワール) アフターピル(ヤッペ、ノルレボ、レボノルゲストレル) |
1シート費用 | 2,100円~ |
ピルの発送 | 要問合せ |
- 南森町駅から約3分と駅から徒歩で通える
- ピル専門窓口が設置されている
- 女性医師がいるクリニック
オンライン診療 | 低用量ピル | 中用量ピル | アフターピル |
---|---|---|---|
× | 〇 | × | 〇 |
南森町レディースクリニックは、大阪天満宮駅から徒歩1分のアクセスのよい場所にあります。
南森町レディースクリニックでは、ピル専門窓口が設置されています。日本国内で発売されている複数のピルの取り扱いがあるとともに専門のスタッフによるサポートが受けられます。初回のピル処方では、お試し価格が適用されます。また、女性医師が勤務しているため、同性の医師の診察を希望される方にはおすすめのクリニックです。
種類 | 価格 |
---|---|
初診料 | 初回ピルの場合500円 |
再診料 | 無料 |
配送料 | 要問合せ |
低用量ピル | はじめてのピル処方は1,300円~1,500円 ラベルフィーユ21/ラベルフィーユ28/ファボワール21/ファボワール28:2,000円 アンジュ21/アンジュ28:2,100円マーベロン28 トリキュラー21/トリキュラー28/マーベロン21/マーベロン28:2,400円 |
アフターピル | ノルレボ錠:15,400円 レボノルゲストレル錠(ジェネリック):7,700円 エラ(エラワン)※:8,800円 ノバT:44,000円 ※エラワンは国内未承認薬 |
南森町レディースクリニックは、地下鉄南森町駅より徒歩3分のクリニックです。
南森町駅の大阪天満宮駅方面7番出口から地上に出たあと、右方面へ直進します。徒歩1分ほどで1階に南森町レディースクリニックが入っている、若杉グランドビルへ到着します。
住所・行き方 | 大阪府大阪市北区天神橋2丁目5−25 若杉グランドビル 本館1階 JR東西線大阪天満宮駅7番出口より徒歩1分 地下鉄南森町駅より徒歩3分 |
---|---|
診療時間 | 10:00~19:00 |
休診日 | 木曜、日曜、土曜・祝日午後 |
オンライン診療 | なし |
予約方法 | 電話より予約 |
支払い方法 | 現金/クレジットカード |
ピルの種類 | 低用量ピル(ラベルフィーユ21・ラベルフィーユ28、ファボワール21・ファボワール28、アンジュ21・アンジュ28、トリキュラー21・トリキュラー28、マーベロン21・マーベロン28) アフターピル(ノルレボ、レボノルゲストレル、エラ(エラワン)、ノバT) |
1シート費用 | 2,000~2,400円(当院ではじめて処方する場合、1シートのみ1,300円または1,500円) |
ピルの発送 | 要問合せ |
- 本町駅から徒歩5分、堺筋本町駅出口から徒歩1分とアクセス良好
- 予約なしでの受診もOK
- 産婦人科専門医の資格をもつ院長が一人ひとりに合ったピルを選択
オンライン診療 | 低用量ピル | 中用量ピル | アフターピル |
---|---|---|---|
× | 〇 | × | 〇 |
しもむら本町レディースクリニックは、堺筋本町駅出口から徒歩1分の場所にあるクリニックです。しもむら本町クリニックは完全予約制ではないので、急にピルの処方が必要になったときでも、当日受診が可能です。大阪市を代表するビジネス街本町の一角にあり、お仕事帰りに通いやすい点も特徴です。
院長は日本産科婦人科学会認定 産婦人科専門医を取得しており、患者さん一人ひとりに寄り沿った診察とピルの提案をサポートします。
種類 | 価格 |
---|---|
初診料 | ピル処方の場合:600円 |
再診料 | ピル処方の場合:600円 |
配送料 | 要問合せ |
低用量ピル | マーベロン21 28/アンジュ21 28/トリキュラー 21 28:2,500円 ファボワール21 28/ラベルフィーユ 21 28:2,000円 |
アフターピル | ヤッペ法:4,500円 レボノルゲストレル:9,000円 ※受診時に指導料として+500円 |
しもむら本町レディースクリニックは、堺筋本町駅から徒歩1分の場所にあります。
堺筋本町駅の15番出口から地上に出たあと、西側へ(大阪商工信用金庫と向かい側にセブンイレブンのある道)1分ほど直進します。交差点を1つすぎたウェルシアが1階に入るビルの隣のJPS本町ビルの8階が、しもむら本町レディースクリニックです。
住所・行き方 | 大阪市中央区本町2丁目3−9 JPS本町ビル8階 本町駅より徒歩5分 堺筋本町駅出口より徒歩1分 |
---|---|
診療時間 | 10:00~13:00、15:00~19:00 |
休診日 | 土曜、日曜、祝日 |
オンライン診療 | なし |
予約方法 | 電話、Webより予約 |
支払い方法 | 現金/クレジットカード(自費診療のみ) |
ピルの種類 | 低用量ピル(マーベロン21・マーベロン28、ファボワール21・ファボワール28、アンジュ21・アンジュ28、トリキュラー21・トリキュラー28、ラベルフィーユ 21・ラベルフィーユ28) アフターピル(ヤッペ法、レボノルゲストレル) |
1シート費用 | 2,000円~ |
ピルの発送 | 要問合せ |
大阪でピルをもらえるクリニックの選び方
大阪でのクリニック選びには、以下の3つのポイントに着目しましょう。
オンラインや対面など診察方法で選ぶ
大阪でピルを処方してもらうクリニックを選ぶ際は、診察を受けやすいクリニックを選びましょう。大阪といっても、梅田・心斎橋・なんばとクリニックによっては電車を乗り継いだりしなくてはなりません。
ピルは一度きりの通院ではなく、定期的にクリニックに通いながら服用するものなので、通いやすい場所にあるクリニックを選ぶと通院の負担が軽減されます。
自宅や会社からどのエリアであれば通いやすいかを考え、移動時間が少ないクリニックを選ぶことも方法の一つです。
また、オンライン診療ができるクリニックであれば、通う手間をかけずにピルを購入できます。
受診できる時間帯で選ぶ
ピルは毎日必ず服用しなくてはいけない一方、学業や仕事、家事等で忙しい方もいます。クリニックの診療時間に間に合わず、ピルを処方してもらえなかった、ということがないようにご自身の生活スタイルに合った診療時間のクリニックを選ぶこともポイントです。クリニックの中には、通院できない方のためにオンライン診療やピルの郵送を行っているクリニックもあるので検討してみましょう。
処方するピルの種類で選ぶ
ピルを処方してもらうクリニックの選び方として、処方してもらうピルの種類で選ぶ方法も一つです。現在、日本国内では複数のピルが発売されています。多くの種類のピルを扱っているクリニックであれば、その分選択肢が増えるため、自分に合ったピルが見つかりやすくなります。もし既に決まったピルを服用中の方であれば、服用しているピルの取り扱いがあるクリニックを選びましょう。
通いやすさに注目!大阪の主要駅に近いクリニックを紹介
大阪の場合、オフィス街や繁華街を中心に駅から近いクリニックがたくさんあります。
クリニック | 行き方 |
---|---|
茶屋町クリニック | 地下鉄御堂筋線梅田駅より徒歩3分 阪急大阪梅田駅より徒歩1分 JR大阪駅より徒歩8分 |
クリニック | 行き方 |
---|---|
心斎橋レディースクリニック | 大阪メトロ御堂筋線心斎橋駅2番口より徒歩1分 |
クリニック | 行き方 |
---|---|
星光クリニック | 地下鉄なんば駅より徒歩1分 |
クリニック | 行き方 |
---|---|
南森町レディースクリニック | JR東西線大阪天満宮駅7番出口より徒歩1分 地下鉄南森町駅より徒歩3分 |
クリニック | 行き方 |
---|---|
しもむら本町レディースクリニック | 本町駅より徒歩5分 堺筋本町駅出口より徒歩1分 |