トリキュラーの効果・副作用は?購入時のおすすめクリニックも紹介

PR
毎日服用することで避妊効果がある低用量ピルのトリキュラーですが、避妊目的以外でも使用される場合があります。
ここでは、トリキュラーのメリット・デメリット、効果、副作用について解説します。購入時のおすすめクリニック、トリキュラーに関するQ&Aもご紹介しますので、トリキュラーの服用を検討している方は、参考にしてください。
※CLINIC FORの情報提供元:CLINIC FORトリキュラーの特徴と他の低用量ピルとの違い
トリキュラーとは低用量ピルの一種で、ホルモンの配分量が3段階に分けられた三相性に該当します。配合されているホルモン量が、女性本来のホルモンバランスに近いため、副作用が軽いといった特徴があります。
なお、トリキュラーには21錠タイプと28錠タイプがありますが、28錠タイプには7錠の偽薬が含まれているため、21錠タイプと効果は同じです。
ピルの種類 | トリキュラー | マーベロン | ルナベル |
---|---|---|---|
イメージ図 | ![]() |
![]() |
![]() |
医薬品の分類 | 経口避妊剤 | 経口避妊剤 | 月経困難症治療剤 |
世代 | 第2世代 | 第3世代 | 第1世代 |
特徴 |
|
|
|
副作用 | 体重増加や吐き気、むくみなど | 吐き気やむくみ、嘔吐など | 不正出血や頭痛、むくみなど |
価格帯 | 2,000円~ | 2,000円~ | 9,000円~ |
取り扱い クリニック | ・DMMオンクリ ・クリニックフォア ・マイピル |
・DMMオンクリ ・クリニックフォア ・マイピル |
・DMMオンクリ ・クリニックフォア |
トリキュラーのメリットデメリット
トリキュラーのメリットは、副作用が軽い点です。
トリキュラーは、三相性のピルに該当しますが、三相性のピルは3段階に分けてピルを服用するため、ピル服用後、急激にホルモンバランスが崩れることを避けられます。
そのため、副作用が比較的軽く、体への負担が少なくすみます。
また、1シート2,500円〜3,000円程度と利用しやすい価格帯であるため、経済的負担が少なく継続しやすいといったメリットもあります。
ただし、トリキュラーをはじめとする三相性のピルは、血のかたまりにより血管が塞がる病気・血栓症を発症するリスクがあります。
服用開始後3か月未満の時期は特に血栓症が発症しやすいため、体調の変化には注意する必要があります。
トリキュラー主な3つの効果を解説
トリキュラーには次のような効果があります。
- 避妊
- 生理不順の改善
- 生理痛・PMS(月経前症候群)の改善
それぞれの効果を詳しく解説します。
トリキュラーは約99%と高確率で避妊効果が期待できます。
トリキュラーには、女性ホルモンのプロゲステロンとエストロゲンが配合されており、トリキュラーを服用することにより、脳が妊娠していると錯覚して、排卵機能を停止します。その結果、妊娠リスクが避けられるのです。
ただし、正しく服用しないと避妊効果は得られないためご注意ください。
トリキュラーは避妊効果だけではなく、生理不順を改善する効果もあります。
トリキュラーに配合されているホルモン量は、体内のホルモン量に近いため、ホルモンバランスが整えられ、生理不順を改善へと導きます。
トリキュラーは、生理痛やPMS(月経前症候群)の改善にも効果的です。
腹部の腫れ・痛みといった生理痛の症状は、不要となった子宮内膜が剥がれ落ちる際に、必要以上に収縮したことが原因で生じます。これは、ホルモンバランスの乱れが影響しているのですが、トリキュラーを服用することにより、ホルモン量が一定に保たれ、生理痛の症状が改善されるのです。
また、生理痛同様、PMS(月経前症候群)もホルモンバランスの乱れが関係していることから、トリキュラーはPMS(月経前症候群)にも効果を発揮します。
おすすめは?トリキュラー購入方法はこれ!
トリキュラーは、通信販売でも購入可能です。しかし、通信販売でトリキュラーとして販売されているものの中には、全く効果のない偽薬が含まれている場合があります。
また、ピルとしての有効性が証明されていないものもあるため、クリニックで処方してもらうようにしましょう。
トリキュラーの副作用は比較的軽いとされていますが、極まれに吐き気や頭痛といった副作用が現れる場合があります。
重篤な場合、血栓症を発症するケースもあるため、万が一に備え、受診可能なクリニックで購入しましょう。
クリニックで購入する際には、クリニックで診察を受ける方法と、オンラインで診察を受ける方法の2つの方法があります。
ピルの服用を周囲の人に知られたくない方や、都合がつかずクリニックに行けない方は、オンラインでの購入をおすすめします。
トリキュラーを購入できるクリニックの比較表
クリニック | ![]() DMMオンライン |
![]() クリニックフォア |
![]() マイピル |
---|---|---|---|
オンライン診療 | 可 | 可 | 可 |
初診/再診料 |
初診料:無料 再診料:無料 |
初診:1,650円 再診料:1,650円 |
初診:1,650円 再診料:550円 |
トリキュラー料金 | 2,178円~ | 2,783円~ | 2,590円~ |
ピルの発送 | 最短当日発送 | 最短当日発送 | 最短当日発送 |
支払い方法 | クレジットカード払い、DMMポイント払い | クレジットカード、デビットカード、GMO後払い、代引き | クレジットカード払い、銀行振込、後払い |
ピルをオンライン処方で購入の際には、ピルの価格だけではなく、発送時間も確認しましょう。
最短で当日発送と記載してあっても、決済時間によっては翌日以降の配送になる場合があります。
なるべく早くトリキュラーがほしい方は、すでに決済時間が過ぎていないか確認することをおすすめします。
配送方法もクリニックによって異なり、配送業者の営業所留めに対応しているクリニックもあります。自分が好きな時間に取りに行きたい方や、家族に知られたくない方は、配送業者の営業所止めに対応しているクリニックで購入しましょう。
ピルをオンラインで購入できるクリニックやアフターピルを取り扱っているオンラインクリニックを参考にしてください。
トリキュラーを扱っているおすすめクリニック
配送方法も含め、それぞれのクリニックの特徴を解説します。
- DMMポイントが貯まってお得
- アフターフォローが充実で気になることを解決できる
- いつでも予約できる
DMMオンラインクリニックなら支払いに使えるDMMポイントを貯めながらオンラインでピルを購入できます。決済金額の1%をDMMポイントとして貯められるので、お得にピルを買いたい方におすすめです。
予約は24時間受け付けており、休診日もないので忙しい時間の合間に診察や予約ができるのも嬉しいポイントです。
ピル処方後のアフターフォローも行っており、ピルについて不安なことがあればいつでも相談することができます。
種類 | 価格 |
---|---|
初診料 | 0円 |
再診料 | 0円 |
配送料 | 550円 |
アンジュ トリキュラー フリウェル シンフェーズ マーベロン |
2,178円~ |
予約 | 必要 |
---|---|
診療時間 | 医師によって異なる 予約は24時間受付 |
休診日 | なし |
オンライン診療 | あり |
予約方法 | Webより予約 |
支払い方法 | クレジットカード/DMMポイント |
ピルの種類(低用量・中容量含め) | 低用量ピル(ルナベル、フリウェル、シンフェーズ、アンジュ、トリキュラー、マーベロン、ヤーズ、ドロエチ) 中用量ピル(プラノバール) ミニピル(セラゼッタ) |
1シート費用 | 3,179円~ |
ピルの発送 | あり |
- ビデオ通話と電話通話の2つの受診方法から選択できる
- 支払い方法が充実
- 診察時間は約3分とスピーディー対応
種類 | 価格 |
---|---|
初診料 | 1,650円 |
再診料 | 1,650円 |
配送料 | 550円 |
トリキュラー ラベルフィーユ マーベロン ファボワール アンジュ |
2,783円~ |
クリニックフォアでは、対面式を原則としていますが、ビデオ通話以外にも電話通話によるオンライン診察も行っています。場所を選ばずにオンライン診察が受けられる点は、クリニックフォアの魅力です。
また、クリニックフォアの特徴として、支払い方法が充実していることも挙げられます。クレジットカードや後払いだけではなく、Amazon Payなどの決済サービスにも対応しており、利用しやすいのが特徴です。
さらに、診察時間は約3分と、仕事などで忙しい方でも隙間時間を活用して受診が可能です。
予約 | 必要 |
---|---|
診療時間 |
平日9:30~14:30、16:00~21:00 土日祝9:00~13:00、14:00~18:00 ※クリニックフォア田町の場合 |
休診日 | なし |
オンライン診療 | 可 |
予約方法 | Webサイトより予約 |
支払い方法 | クレジットカード、デビットカード、GMO後払い、代金引換 |
ピルの種類(低用量・中容量含め) | ・超低用量ピル(ルナベルULD、フリウェルULD、ヤーズフレックス) ・低用量ピル(マーベロン、ファボワール、トリキュラー、ラベルフィーユ、アンジュ) ・中用量ピル(プラノバール) ・アフターピル(エラワン、ノルレボ、レボノルゲストレル) |
1シート費用 | 2,783円〜 |
ピルの発送 | 可 |
- 定期便なら通常価格よりも最大10%OFF
- 定期便は好きな時にキャンセル可能
- 電話診療はわずか5分と隙間時間での受診が可能
種類 | 価格 |
---|---|
初診料 | 1,650円 |
再診料 | 550円 |
配送料 | 550円 |
低用量ピルトリキュラー28 低用量ピルラベルフィーユ28 低用量ピルファボワール28 低用量ピルマーベロン28 低用量ピルアンジュ28 低用量ピルシンフェーズT28 |
2,590円~ |
マイピルオンラインでは、ピルを定期購入する場合、通常価格よりも最大10%の割引が適用されます。
継続利用しやすい料金設定になっているため、少しでもピルにかかる費用を抑えたい方におすすめです。
定期購入に契約期間の縛りはありません。いつでも好きな時にキャンセルできる上にキャンセル料も発生しないため、自分のペースでピルを服用できます。
さらに、処方の際には、わずか5分と短時間で電話診療が受けられるため、仕事や学業の隙間で受診が可能です。
予約 | 必要 |
---|---|
診療時間 | 担当医師による |
休診日 | 担当医師による |
オンライン診療 | 可 |
予約方法 | Webサイトより予約 |
支払い方法 | クレジットカード払い、銀行振込、後払い |
ピルの種類(低用量・中容量含め) | ・低用量ピル(ラベルフィーユ28、トリキュラー28、ファボワール28、マーベロン28、アンジュ28、シンフェーズT28) ・中用量ピル ・アフターピル(プラノバール、レボノルゲストレル、エラ、ノルレボ) |
1シート費用 | 2,590円〜 |
ピルの発送 | 可 |
- アプリ不要でオンライン診察の受付が可能
- 受付から処方まで15分〜20分とスピーディー対応
- 初診の最終受付は診察終了時間30分前まで
種類 | 価格 |
---|---|
初診料 | 無料 |
再診料 | 無料 |
配送料 | 無料(薬代に含まれる) |
超低用量ピル | 取り扱いなし |
低用量ピルトリキュラー 低用量ピルマーベロン |
3,000円 |
低用量ピルラベルフィーユ 低用量ピルファボワール |
2,700円 |
クリニックによっては、予約の際に専用アプリをダウンロードする必要がありますが、イースト駅前クリニックはWeb上で予約を受け付けているため、アプリをダウンロードする必要はありません。
イースト駅前クリニックの公式ホームページにアクセスするだけと、簡単に予約できます。
また、受付からピルの処方まで15分〜20分とスピーディーに対応してくれます。当日発送も行っているため、すぐにピルを服用したい方にイースト駅前クリニックはおすすめです。
なお、初診の最終受付は診察終了時間30分前までです。
予約 | 不要 |
---|---|
診療時間 | 水・木・金:10:00~14:00、15:00~19:00 土・日・祝:10:00~18:00 |
休診日 | 月曜日、火曜日 |
オンライン診療 | 可 |
予約方法 | Web問診後、電話より予約 |
支払い方法 | クレジットカード、代引き |
ピルの種類(低用量・中容量含め) | ・低用量ピル(トリキュラー28、マーベロン28、ラベフィーユ28、ファボワール28) ・中用量ピル(ノアルテン) ・アフターピル(ノルレボ、レボノルゲストレル) |
1シート費用 | 2,700円〜 |
ピルの発送 | 可 |
- いつでも無料でメール相談に対応
- ピルはポスト投函だから受け取り対応不要
- 未成年者は保護者の同意書なしでも処方可能
種類 | 価格 |
---|---|
初診料 | 1,000円 |
再診料 | 無料 |
配送料 | 660円 |
低用量ピルトリキュラー 低用量ピルマーベロン |
3,300円〜 |
ケイ・レディースクリニック新宿では、メールでの無料相談を実施しています。はじめてのピルに不安な場合や、服用中の体調の悩みなど、どのような内容でも受け付けているため、不安を軽減しながらピルを服用できます。
また、オンライン処方を希望する場合、ピルはご自宅の郵便受けに届きます。配達業者から対面式で受け取る必要はなく、スムーズな受け取りが可能です。
不在にする機会が多い方でも、再配達を待つ必要がないため、すぐにピルを服用できます。
そして、未成年者の場合保護者の同意書は必要ありません。そのため、家族に知られることなく、ピルを購入可能です。
予約 | 不要 |
---|---|
診療時間 | 11:00〜12:30 14:30〜18:30 ※日曜・祝日の受付時間は17:30まで |
休診日 | 年中無休 |
オンライン診療 | 可 |
予約方法 | Webサイトより予約 |
支払い方法 | コンビニ払い、プリペイドカード、クレジットカード、デビットカード |
ピルの種類(低用量・中容量含め) | ・低用量ピル(トリキュラー、マーベロン) ・モーニングアフターピル |
1シート費用 | 3,300円〜 |
ピルの発送 | 可 |
- 乗り換えキャンペーンで初診料無料
- 定期購入は再診療と送料が無料
- 365日24時間オンライン診察に対応
種類 | 価格 |
---|---|
初診料 | 1,650円 |
再診料 | 単品購入の場合:1,650円 ※定期購入の場合は無料 |
配送料 | 単品購入の場合:550円 ※定期購入の場合は無料 |
低用量ピルトリキュラー28 低用量ピルマーベロン28 |
2,673円~ |
低用量ピルファボワール錠28 | 3,940円〜 |
低用量ピルアンジュ28錠 | 4,930円~ |
低用量ピルルナベルULD | 9,900円~ |
ルサンククリニックは、乗り換えキャンペーンを実施しており、乗り換え利用の場合は通常1,650円かかる初診料が無料になります。
また、定期購入する場合は、再診料も配送料も無料で実質ピルの料金だけと、継続しやすい価格設定が特徴です。
なお、乗り換えキャンペーンを利用する際は、オペレーターに診察前に受診していたクリニック名とサービス名を伝える必要があります。
さらに、ルサンククリニックは、365日、24時間オンライン処方を行っています。
なるべく早くピルを服用したい方や、都合がつかずなかなか他院のオンライン診察を受診できない方でも利用しやすいという点がルサンククリニックの魅力です。
予約 | 必要 |
---|---|
診療時間 | 24時間 |
休診日 | なし |
オンライン診療 | 可 |
予約方法 | Webサイトより予約 |
支払い方法 | クレジットカード、コンビニ払い |
ピルの種類(低用量・中容量含め) | ・低用量(ピルマーベロン28、ピルトリキュラー28、ピルルナベルULD、ピルアンジュ28錠、ピルファボワール錠28) ・超低用量ピル(ヤーズ配合錠28、ヤーズフレックス配合錠) ・アフターピル(72時間用・120時間用) |
1シート費用 | 2,673円~ |
ピルの発送 | 可 |
トリキュラーの副作用と発症時の注意事項
トリキュラーは、ホルモン量が異なる3つの錠剤を服用し、徐々にホルモンバランスを整えるため、比較的副作用は少ない傾向にあります。
ただし、トリキュラーの服用しはじめの3か月以内は、体が適応せず、次のような症状が現れる場合があります。
- 肌荒れ
- むくみ
- 頭痛
- 嘔吐
- 下痢
- 不正出血
万が一、これらの症状が3か月を経過しても改善しない時には、クリニックに相談しましょう。
また、極まれに、血管に血のかたまりが詰まる病気・血栓症を発症する恐れもあります。血栓症を引き起こすと、細胞に必要な栄養素が行き届かず、脳や心臓に重篤な疾患を引き起こす恐れもあるため、体調不良の際には服用を中止しましょう。
効果はいつから?トリキュラーの正しい飲み方

トリキュラーは、1日1錠を次の順に沿って服用します。
- 赤褐色の錠剤(6日分)
- 白色の錠剤(5日分)
- 淡黄褐色の錠剤(10日分)
21日錠タイプは、21日目の服用が終了したら、7日間の休薬期間を設けます。7日間の休薬期間を設けたとしても、すぐに避妊効果が低下するわけではないため、焦らずに次の服用期間を待ちましょう。
また、28錠タイプの場合も、赤褐色・白色・淡黄褐色の錠剤の服用回数は同じですが、飲み忘れ防止のための偽薬が7日分追加されています。飲み忘れのリスクを軽減したい方には、28錠タイプがおすすめです。
ちなみに、服用方法を誤るとトリキュラーの効果が損なわれるため、きちんと用法・用量を守ることが大切です。また、2か月〜3か月が経過すると、妊娠リスクが服用前の状態に戻るため、避妊効果を維持したい方は定期的に服用しましょう。
なお、トリキュラーを服用するタイミングは定められていませんが、飲み忘れのリスクを抑えるためにも、決まった時間に服用することをおすすめします。
トリキュラーを飲み忘れた時の対処法
トリキュラーを飲み忘れた際は、24時間以内に1錠服用しましょう。そして、次回の服用分に関しては、通常どおり服用すれば避妊効果が下がるリスクを抑えられます。
万が一、24時間以上経過していた場合は、飲み忘れた分の1錠も合わせた2錠を1度に服用します。その後は、通常どおりのペースに戻して構いません。
なお、飲み忘れが服用しはじめてから7日以内だった場合は、まだトリキュラーの効果が十分に働いていないため、妊娠するリスクがあります。服用を開始してから1週目は特に飲み忘れがないように注意しましょう。
トリキュラーに関するQ&A
トリキュラーに関するQ&Aをご用意しました。
-
避妊が失敗する可能性はある?
-
トリキュラーは正しく服用すれば、約99%の確率で妊娠が防げます。
しかし、服用から1週間以内に飲み忘れた場合は、まだ体内でホルモンバランスが一定に保たれていないため、排卵する恐れがあります。
少しでも妊娠リスクを抑えるためにも、他の方法で避妊しましょう。
また、休薬期間が2か月〜3か月続いた場合は、トリキュラーの効果が低下し、妊娠リスクが高まるため、継続して服用しましょう。
なお、前回の服用から72時間以上飲み忘れていた場合は、一旦服用を中止し、次回の生理が来るのを待ってください。そのまま継続して服用してもトリキュラーの効果は得られません。次回の生理後に、新しいシートで服用を再開しましょう。
-
避妊効果の持続期間はいつまで?
-
トリキュラーは、服用しはじめて8日以降に効果を発揮します。正しいサイクルで服用し続けている限り、効果は持続します。
-
トリキュラーを服用したら生理は来ない?
-
トリキュラーには、生理を止める効果はありませんが、経血の量を減らす作用は期待できます。
トリキュラーには、生理を引き起こすエストロゲンの分泌量を抑える働きがあり、子宮内膜が厚くなるのを防ぎます。
不要な子宮内膜の量が減少した結果、剥がれ落ちる量も減少するため、経血の量が減ります。
-
継続してトリキュラーを服用すると太る?
-
むくむことはありますが、体重を増加させる作用があるわけではありません。
トリキュラーに配合されているエストロゲンとプロゲステロンには保水機能があり、むくみを助長する作用があります。
そのため、トリキュラーは太ると認識されているのです。