渋谷美容外科クリニックの脱毛ってどう?特徴や料金プランを紹介!

渋谷美容外科クリニックの特徴や脱毛料金プランを詳しくご紹介し、契約前に知っておきたい予約方法や施術に関する疑問にお答えしていきます。
渋谷美容外科クリニックってどんな脱毛クリニック?
渋谷美容外科クリニックは東京都内を中心に5院を展開する美容クリニックです。
渋谷美容外科クリニックの医療脱毛の特徴は、予約が取りやすく通いやすい点です。
平日は23時まで施術を受けることが可能な院もあります。
新型コロナウイルス感染予防策
- 全院でアルコール消毒の除菌を徹底しています。
- 感染予防及び感染防止のため、スタッフのマスク着用を行っています。
- 抗菌・消臭・抗ウイルスのため、クリニック内を錯体ナコノロイドで施工しています。
渋谷美容外科クリニックで脱毛施術できる範囲は?
渋谷美容外科クリニックの施術範囲は、コースごとに異なります。
下記の表で照射部位をご確認ください。
渋谷美容外科クリニックの脱毛範囲
渋谷美容外科クリニックの施術範囲は、コースごとに異なります。
下記の表で照射部位をご確認ください。
脱毛プラン | 施術範囲 |
---|---|
全身セット | 顔・うなじ・首・胸部・腹部・VIOライン除く全部位 |
スターター(ワキ)セット | ワキ+ヒジ下+ヒザ下 |
スターター(Vライン)セット | Vライン+ヒジ下+ヒザ下 |
腕&脚すっきり セット | ヒジ上+ヒジ下+ヒザ上+ヒザ+ヒザ下 |
エチケット セット |
Vライン+Iライン+Oライン (全て周囲) |
ハイジニーナ セット |
Vライン全処理+V下部(股下)+ Iライン全処理+Oライン |
他にも、部位別の脱毛プランがたくさんあります。
渋谷美容外科クリニックの脱毛の特徴は?
渋谷美容外科クリニックではアレキサンドライト・レーザーを導入し、医師の判断に基づき一人ひとりの肌質や毛質に合わせてレーザーを照射しています。
また、肌表面を冷却しながらレーザーを照射できる医療レーザー脱毛機を使用しています。
平日昼・夜休日で異なる!渋谷美容外科クリニックの脱毛料金
渋谷美容外科クリニックでは、夜間・休日診療も行っている為、平日昼の料金と夜間休日の料金が異なります。
脱毛プラン | 5回総額 | 8回総額 |
---|---|---|
全身セット | 198,000円 | 418,000円 |
スターター(ワキ)セットト | 60,610円 | 87,780円 |
スターター(Vライン)セット | 60,610円 | 87,780円 |
腕&脚すっきりセット | 133,760円 | 193,325円 |
エチケットセット | 47,025円 | 75,240円 |
ハイジニーナセット | 99,275円 | 158,840円 |
※上記の渋谷美容外科クリニックの料金はすべて初回限定の金額です。
※上記のプランは乗り換え対象です。
※表示価格はコース総額の税込です。
脱毛プラン | 5回総額 | 8回総額 |
---|---|---|
全身セット | 198,000円 | 440,000円 |
スターター(ワキ)セットト | 63,800円 | 92,400円 |
スターター(Vライン)セット | 63,800円 | 92,400円 |
腕&脚すっきりセット | 140,800円0円 | 203,500円 |
エチケットセット | 49,500円 | 79,200円 |
ハイジニーナセット | 104,500円 | 167,200円 |
※上記の渋谷美容外科クリニックの料金はすべて初回限定の金額です。
※上記のプランは乗り換え対象です。
※表示価格はコース総額の税込です。
渋谷美容外科クリニックについてのQ&A
当サイトがカウンセリングを体験し、渋谷美容外科クリニックについて気になることを聞いてきました!
-
渋谷美容外科クリニックはどんな人が通っているの?
-
美容外科クリニックのため、幅広い年齢層の方が来ます。子供連れの母親も通院していることも多いようです。
特に医療脱毛の場合だと、男性も多いとのことでした。
-
どういった部位が施術できますか?また、施術できない部位などはありますか?
-
眉毛、まつ毛、髪の毛以外の全身にレーザー照射が可能です。もみあげやうぶ毛など細かい箇所も施術できます。
-
施術の際には、痛みはどれくらいありますか?また、特に痛い部位などはありますか?
-
痛みには個人差があるため一概には言えませんが、熱量が高いので熱さは感じる可能性があります。
また痛みに耐えられない場合は麻酔の利用もできるため、クリニックにお問い合わせください。
-
全身の毛が十分に少なくなったと感じるにはどのくらいの回数がかかりますか?
-
全身脱毛の場合は5回が平均的な施術回数で、目立たないくらい毛が薄くなったと感じる人が多いです。
毛量や肌質などにより個人差もあるので、少なくなるという保証は必ずではありません。
-
予約の方法について教えてください。
-
体は施術から2ヶ月後、顔は1ヶ月後から次の予約が可能になります。
施術日の帰りに次回の予約をするとよいでしょう。
予約が取れないということはほとんどないようです。
キャンセル料は前日まではかかりませんが、当日のキャンセルと15分の遅刻の場合はキャンセル料が発生してしまいます。
-
スタッフを指名することはできますか?
-
基本的に指名制ではありません。
ただ、出勤や他の予約状況に合わせて当日出勤しているスタッフの中から希望はきいてもらえますが、施術内容は統一されていますので、行うスタッフによって違う、ということはありません。
施術は看護師が行い、初診のみ医師が担当します。
-
渋谷美容外科クリニックの強みは何ですか?
-
初回来院価格の用意があることです。
また、セットプランでなくても希望の部位を選べるように、部位ごとのコースも用意されています。
-
渋谷美容外科クリニックで脱毛施術を受けたい人に向いている脱毛コースを教えてください。
-
全身脱毛コースです。パーツごとに施術をすると、施術途中でパーツを増やしていく人も多いです。
仮に全身脱毛コースでなくても、セットで契約して施術を受けていくのが良いでしょう。
渋谷美容外科クリニックの予約は取りやすい?
渋谷美容外科クリニックは予約が取りやすくなるよう配慮しています。
渋谷美容外科クリニックでは、ストレスの無い予約スケジュール管理というのを行っています。
一般的な脱毛クリニックだとそのクリニックしか施術できませんが、渋谷美容外科クリニックなら4院に共通電子カルテを導入している為、どこでも施術を受けることが可能です。
全身脱毛の照射も1回で終わりますし、夜23時まで診療している為、予約は取りやすくなっています。
渋谷美容外科クリニックを解約したらどうなる?
渋谷美容外科クリニックでは、解約をすることもできますが、違約金や解約手数料などがありません。
しかし、返金保証もありませんので、途中で辞めても返金されないのです。つまり、1度契約したら最後まで施術した方が良いということになります。
家の都合や体調などで脱毛回数がハッキリしないなら、脱毛回数の少ないコースを選んでおいた方がベターです。
できれば、ちょっと遠くに引っ越しても、契約がある分は施術を受けた方が良いでしょう。
渋谷美容外科クリニックのアクセス情報

営業時間 | 院により異なる |
---|---|
休診日 | なし |
院数 | 5医院 |
感染予防対策 | ・スタッフのマスク着用 ・アルコール消毒の除菌 ・医師・スタッフ全員の抗原検査の実施 |
JR「新橋駅」銀座口から徒歩0分
院長:楊 美優
JR「渋谷駅」より徒歩5分
院長:中島 透
JR「新宿駅」東口より徒歩3分
院長:野口 道男
JR「池袋駅」東口より徒歩3分
院長:峯岸 季清
JR「横浜駅」みなみ西口徒歩7分
院長:松田 秀則